メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「日本も協力しないか?」中国、氷を砕き“北極航路”を世界初突破…20日で英到着、日本にも‟参入呼びかけ”

望月博樹 アクセス  

引用:ニューシス
引用:ニューシス

中国の貨物船が北極航路を経由して英国の港に初めて到着した。「氷上シルクロード」の新たな章が開かれた。

浙江省海洋経済発展局は14日付報道で、9月23日に寧波・舟山港を出港した貨物船「イスタンブール・ブリッジ号」が、英国時間13日にフェリックストウ港へ到達したと発表した。

これにより、世界初の中国・欧州北極特急コンテナ航路(中国・欧州北極特急、ARCTIC Express)が開通したと報じた。

今回の航海はスエズ運河経由の約40日に比べ、20日間で完了した。当初は18日間を見込んでいたが、約2日遅延した。

北極特急は越境電子商取引や高付加価値商品の輸送に特化して設計された世界初の北極横断コンテナ航路だ。航路は北極北東航路(NSR)を経由して中国と欧州を直結し、中国・欧州間のサプライチェーンにおける第三の安全保障経路を確保するとされる。

イスタンブール・ブリッジ号は約4,000個の標準コンテナを積載し、総貨物価値は約14億元(約290億8,869万円)に上った。積荷は衣類、エネルギー貯蔵装置、電力バッテリーなどとされた。最大積載量はコンテナ4,890個で、最大1.2メートルの氷を砕氷して航行できる性能を備える。

同号はフェリックストウ到着後、ドイツ、ポーランド、オランダの各港に寄港し、順次コンテナの荷降ろしを行う予定だ。北極高速航路の中国側の主要港は寧波、上海、青島、大連で、欧州側は英国フェリックストウ、オランダのロッテルダム、ドイツのハンブルク、ポーランドのグダニスクとなっている。

中国メディアは、北極高速航路が中国と欧州の主要港を結ぶ最速の海上コンテナ航路だと伝えた。同航路はベーリング海峡を通過して北極北東航路に進入し、欧州へ直行することで輸送期間を大幅に短縮する。

輸送日数はアフリカ・喜望峰ルートの約50日、スエズ運河ルートの約40日、中国・欧州高速鉄道の約25日をいずれも下回る。

昨年末、寧波・舟山港からドイツのヴィルヘルムスハーフェンまでユーラシア鉄道を経由し、26日で到着した。北極高速航路を運航する海運会社シーレジェンド(香港)のリー・シャオビン最高執行責任者(COO)は「北極高速航路の海水温は熱や時間に敏感な商品の輸送に適している」と述べた。

リー氏は9月の出航に先立ち「航路の通過域は政治的・経済的に安定しており、海賊行為や混雑、紛争拡大などのリスクが低い」と述べた。

イスタンブール・ブリッジ号は中国が「新三大製品」と位置づける新エネルギー車、リチウム電池、光電子製品を主に輸送する計画だ。

寧波港関係者によると、北極高速航路の開通は、習近平国家主席が2017年7月に提唱した「極地シルクロード」構想の具体化に当たるという。中国政府は2018年に発表した「中国の北極政策(白書)」で、北極海上輸送路の開発と利用を通じ、「極地シルクロード」の建設に関与する各国と協力する方針を明らかにした。

中国は北極海沿岸国ではないが、「準北極国家」として自国を位置づけ、北極問題の重要な当事者として関与する権利があると主張している。2013年には日本、韓国とともに北極評議会のオブザーバー国として加盟した。

一方、上海復旦大学国際問題研究所中国・欧州関係センターのチャイ・ジュンボー所長は「北極海を経由する海上輸送は欧州における地政学的紛争の影響を回避できる」と述べ、「北極航路は中国が国際社会に提供し得る重要な公共財となる」とし、「日本や韓国なども中国と協力し、航路開発に参加できる」と語った。

望月博樹
CP-2023-0364@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 【世界を制圧か】中国が“電池供給網”掌握!レアアースに続き、“高性能バッテリー”も輸出規制
  • 「米国の制裁、効果ゼロ?」トランプ氏の“食用油カード”に中国嘲笑「米国の代わりはいくらでもある!」
  • 「トマホーク支援すれば、核戦争に発展する」ベラルーシ大統領が米国に警告!
  • 米デモ参加者が「カエルの着ぐるみ」に身を包む、その理由は?
  • 「中国から巻き上げてウクライナ支援を!」トランプ氏、“ウクライナ勝利基金”創設を欧州に提案
  • 「プーチンの一言で態度急変!」トランプ氏、ウクライナ支援を一夜で“白紙撤回”...裏で何が?

こんな記事も読まれています

  • 「50年の殻を破る」トヨタ・カローラ、“完全刷新”された次世代コンセプトがモビリティショーに登場へ
  • 「賛否を呼んだグリルが消えた」BMW・M7…鋭すぎるレンダリングが描く“新たな威厳”
  • 「4輪じゃ物足りない」ヤマハ・トライセラ プロトタイプ公開…全輪操舵の3輪EVが常識を粉砕!
  • 「ドアを開けた瞬間、ゲームオーバー」メルセデス・ベンツGLC EV、サイズ・性能・航続すべてを制した“電動王者”
  • 「人間をブリトーのように包んで送還」米ICEの残酷な“全身拘束スーツ”に怒りの声
  • 【世界を制圧か】中国が“電池供給網”掌握!レアアースに続き、“高性能バッテリー”も輸出規制
  • 「俺だけは知っている」名画『真珠の耳飾りの少女』、“神秘的な彼女”がついにベールを脱ぐ…?
  • 「米国の制裁、効果ゼロ?」トランプ氏の“食用油カード”に中国嘲笑「米国の代わりはいくらでもある!」

こんな記事も読まれています

  • 「50年の殻を破る」トヨタ・カローラ、“完全刷新”された次世代コンセプトがモビリティショーに登場へ
  • 「賛否を呼んだグリルが消えた」BMW・M7…鋭すぎるレンダリングが描く“新たな威厳”
  • 「4輪じゃ物足りない」ヤマハ・トライセラ プロトタイプ公開…全輪操舵の3輪EVが常識を粉砕!
  • 「ドアを開けた瞬間、ゲームオーバー」メルセデス・ベンツGLC EV、サイズ・性能・航続すべてを制した“電動王者”
  • 「人間をブリトーのように包んで送還」米ICEの残酷な“全身拘束スーツ”に怒りの声
  • 【世界を制圧か】中国が“電池供給網”掌握!レアアースに続き、“高性能バッテリー”も輸出規制
  • 「俺だけは知っている」名画『真珠の耳飾りの少女』、“神秘的な彼女”がついにベールを脱ぐ…?
  • 「米国の制裁、効果ゼロ?」トランプ氏の“食用油カード”に中国嘲笑「米国の代わりはいくらでもある!」

おすすめニュース

  • 1
    チョ・ヘリョン、「パク・ミソンが完全に治療を終えた」…深い友情と祈りの言葉に涙

    エンタメ 

  • 2
    『暴君のシェフ』イ・ジュアン、初のバラエティ出演で“母への肝移植”秘話を告白!スタジオ涙

    エンタメ 

  • 3
    「車外に飛ばされ、下半身粉砕…」時速194kmの右折衝突で50歳男性死亡、被告「よく分かりません」発言に法廷ざわつく

    フォトニュース 

  • 4
    LE SSERAFIM、「COUNTDOWN JAPAN 25/26」出演決定…“SPAGHETTI”カムバック目前で日本年末フェスを席巻

    K-POP 

  • 5
    TWS、「COUNTDOWN JAPAN 25/26」出演決定…K-POP次世代ホープが年末フェスの幕を開ける

    K-POP 

話題

  • 1
    ZEROBASEONE、“純白スーツ”で魅せる新章…日本スペシャルEP『ICONIK』が29日リリース

    K-POP 

  • 2
    「結婚はスケジュールに入ってなかった」…ジョン・ヨンファ、SNSで広がった噂を自ら否定

    K-POP 

  • 3
    「俺が終わらせる」…チ・チャンウク、ド・ギョンスとの宿命バトルが始まるディズニー+『捏造された都市』

    エンタメ 

  • 4
    【炎上】ヘイリー・ビーバー、“BLACKPINKロゼ”巡る人種差別論争の渦中に

    エンタメ 

  • 5
    【衝撃】Disney+新作『眩惑』中国ロケ中止疑惑…制作側「確定地点なし」で波紋拡大

    エンタメ 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]