メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「戦争が怖い…」週100人→1,000人超!ウクライナ若年男性、軍隊回避でドイツに殺到

望月博樹 アクセス  

ドイツへの入国ウクライナ人男性、週100人から1,000人台に急増

18〜22歳男性の出国制限緩和が影響

「軍隊が怖くて出国」「10年は戻らない」

 引用:ABCNews
 引用:ABCNews

ドイツ公共放送ドイチェ・ヴェレ(DW)は2日(現地時間)、20歳前後のウクライナ人男性のドイツ入国が急増していると報じた。

ドイツ内務省によると、最近、ドイツに到着して一時的な保護を申請するウクライナ人男性難民の数は、週100人から1,000人に増加したという。

これは、ウクライナ政府が先月8月に18~22歳の男性の旅行制限を緩和した影響だとDWは分析した。

ロシアの侵攻が始まった2022年2月以降、先月初めまでに129万3,672名のウクライナ難民がドイツで一時保護を受けたと集計された。

その多くは子どもを持つ女性や年金生活者などの高齢者だったが、最近では22歳以下の男性の流入が目立っている。

 引用:ABCNews
 引用:ABCNews

ベルリン中心部のウクライナ・コンサルティングセンターでも、先月9月以降、若い男性の支援要請が大きく増えた。同センター関係者は、「夏までは若い男性の相談は全体の0.1%に過ぎなかったが、9月には13%を占めるまでになった」と述べた。比較的教育水準が高いこれら若いウクライナ人男性支援者たちは、一時保護を受けてドイツに滞在する権利を得た後、学業や就職の機会を求めているという。

キーウ出身の20歳マクシムさんは、ベルリンに到着した感想について「本当に幸せだ。これが私の未来へのチケットだと確信している」とDWに話した。7年前に父親を亡くし、母親と2人で暮らしていたマクシムさんは、キーウでは配達の仕事をしながら母親の清掃業を手伝っていたという。現在は難民宿舎で暮らし、ドイツ語を学びながら大学進学や就職を目指している。

 引用:ABCNews
 引用:ABCNews

ロシアが占領する東部ドンバス地方出身の22歳セルヒーさんは、「年を取ると、男性がウクライナから出国するのははるかに難しくなる」とし、「今回ドイツに来たのが合法的出国の最後の機会だった」と話した。彼は「23~24歳になれば自由に出て行くこともできず、隠れる場所もない。軍入隊がどんどん近づいている」と話した。現在ウクライナでは、25歳になると徴兵対象となる可能性がある。戦争発生後、6回も住居を移動しなければならなかったというセルヒーさんは「少なくとも10年間はウクライナに帰らない」と話した。

キーウ南部フリホリウカから恋人と共にドイツに来た18歳のヴィクトルさんは「徴兵年齢がいつでも引き下げられ、18歳も軍隊に行く可能性がある法律ができるかもしれないという話を聞いた」と述べ、「戦争が怖く、軍隊に行くのが恐ろしくて出国を決意した」と明かした。俳優を夢見る彼は、言語の壁などのため、ドイツへの適応も決して容易ではないと打ち明けた。

 引用:ABCNews
 引用:ABCNews

22歳以下の男性の出国を許可した政策は、ウクライナで賛否両論を呼んでいる。ソーシャルメディア(SNS)では出国した男性たちを「脱走兵」や「裏切り者」と呼び非難することもある。

調査によると、ウクライナの青少年5人中1人以上は海外移住を希望し、52%はウクライナに留まることを希望しているとDWは伝えた。

望月博樹
defaultjp@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • トランプが呼んだのは「早苗」ではなく「晋三」!?日本の“影の首相”とは
  • 「人民を侮辱した!」“毛沢東時代”をコンセプトに商売したコーヒー店、中国人と当局から集中砲火
  • 「石鹸に偽装した麻薬原料」...中国企業の化学物質輸出が“覚醒剤大拡散”の元凶だった!
  • 「若者がゾンビ化する村」…世界最大の“麻薬地帯”の背後に中国企業の影!
  • 「スポーツカーが翼を広げた!」XPENG、空飛ぶ車とAIロボットを公開 5年以内の商用化も視野
  • 「元アルカイダ幹部が米国入り!」シリア暫定大統領、制裁解除2日後にトランプ氏と会談へ

こんな記事も読まれています

  • “これぞ本物”トヨタFJ60、時代を超えたレトロオフローダー誕生
  • トヨタの目覚めた獣、GRヤリスとカローラ…1.6ℓターボの「生命力」が吠える
  • 守られない“命のルール”、運転者の3人に1人が内容を知らず
  • 「突然の発火」その原因は?EVキャンプ安全点検マニュアル
  • トランプが呼んだのは「早苗」ではなく「晋三」!?日本の“影の首相”とは
  • 小学3年生をベビーカーに乗せて登下校させる夫婦&自分の頬を叩き続ける次男…児童虐待疑惑まで浮上
  • 『アバター』越え!?170億円突破目前の快挙…映画『国宝』、歴代興行13位に浮上!
  • 2NE1パク・ボム、自身の健康不安説を完全否定…ファンに安心を呼びかけ「健康には全く問題ありません」

こんな記事も読まれています

  • “これぞ本物”トヨタFJ60、時代を超えたレトロオフローダー誕生
  • トヨタの目覚めた獣、GRヤリスとカローラ…1.6ℓターボの「生命力」が吠える
  • 守られない“命のルール”、運転者の3人に1人が内容を知らず
  • 「突然の発火」その原因は?EVキャンプ安全点検マニュアル
  • トランプが呼んだのは「早苗」ではなく「晋三」!?日本の“影の首相”とは
  • 小学3年生をベビーカーに乗せて登下校させる夫婦&自分の頬を叩き続ける次男…児童虐待疑惑まで浮上
  • 『アバター』越え!?170億円突破目前の快挙…映画『国宝』、歴代興行13位に浮上!
  • 2NE1パク・ボム、自身の健康不安説を完全否定…ファンに安心を呼びかけ「健康には全く問題ありません」

おすすめニュース

  • 1
    寒くなる前にやるべき「クルマのこれ」油断すればエンジンがかからないことも

    モビリティー 

  • 2
    『ランニングマン』キム・ビョンチョル・ソンミ・ミヨンがゲスト出演…表と裏がある秋の文学会

    エンタメ 

  • 3
    Stray Kids、DJスネークとタッグ!「In The Dark」を発表

    エンタメ 

  • 4
    49歳のソン・スンホンもIVEとのセルカは我慢できない…「笑いが絶えなかった」

    エンタメ 

  • 5
    ハン・ソヒ、ファン・ジョンミンの後任でチキンモデルに就任

    エンタメ 

話題

  • 1
    パク・ジニョン、1年ぶりカムバック…社会人を慰める楽曲「Happy Hour」を発表

    エンタメ 

  • 2
    カン・ハヌル、『ひとりぼっちのプリンス』に出演…スーパースターのイ・グァンスの隣にライジングスター

    エンタメ 

  • 3
    ミン・ヒジンの「NewJeansは私がキャスティング」発言に、SOURCE MUSICが「契約当時の動画」を証拠提出し反論

    エンタメ 

  • 4
    ハハ♥ピョル、高級レストランで持論展開「芸能人でも豪華な食事はしない…この金額なら他を選ぶ」

    エンタメ 

  • 5
    ヘリはいたがリュ・ジュンヨルはいなかった…『応答せよ1988』10周年、俳優たちが一堂に集結

    エンタメ 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]