メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

男82人を呼び“妻を好き放題に”…動画をSNS拡散した夫、ドイツで裁判開始

竹内智子 アクセス  

妻に薬を盛り「少なくとも82人の男に著しく不適切な行為をさせた」夫、動画をSNSに投稿…ドイツで裁判開始

「フランスの『ペリコ事件』と酷似」

引用:ビルト
引用:ビルト

10年以上にわたり妻に薬物を投与し、数十人の男性から著しく不当な扱いを受けさせていたとされるスペイン出身の男に対する裁判がドイツで始まった。この内容は12日(現地時間)、ビルト紙が地元メディア「アーヘナー・ツァイトゥング」を引用して報じた。

ドイツ西部ノルトライン=ヴェストファーレン州アーヘン地方裁判所で4日に開かれた初公判には、被告フェルナンド・S(61)がTシャツのフードを深くかぶり、顔を隠した状態で出廷した。

検察によると、フェルナンドは2009年から昨年春にかけて妻に薬物を盛り、重大な強要行為を繰り返した疑いが持たれている。被害者は薬物を投与された状態で、少なくとも82人の男性から過度な接触行為を強いられたことが確認された。

さらにフェルナンドは、自身が妻に深刻な暴力的行為を加える様子などを撮影し、Telegramのグループチャットなどに拡散したという。不適切な状況を記録したこれらの映像は数千人に共有され、その一部は実際に犯行に加わったとみられている。

フェルナンドはここ7年間、アーヘン北部アルスドルフの学校で管理人として勤務していたが、今年2月に逮捕され、現在も拘留されたまま裁判を受けている。

裁判は弁護側の申請により非公開で進められているが、フェルナンドは法廷で大部分の容疑を認めたと伝えられている。

出典:AFP通信
出典:AFP通信

ビルト紙は今回の事件について、フランスで起きた「ペリコ事件」と驚くほど類似していると指摘した。

ペリコ事件とは、フランス人の男ドミニコ・ペリコが2011~2020年にかけて妻ジゼル・ペリコに繰り返し薬物を投与し気絶させた後、50人以上の男性を呼び寄せて重大な強要行為を受けさせた事件で、フランス社会に大きな衝撃を与えた。

その後、ドミニコは重大な強要行為に関する罪などで有罪判決を受け、懲役20年が言い渡された。被害者のジゼルは「恥じるべきは加害者だ」と述べ、裁判の公開を求めて多くの支持を集めたほか、フランス最高位の勲章を授与されたとされている。

竹内智子
takeuchit@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 「骨が語る衝撃事実」...ベルギーの洞窟で“食人の痕跡”発見!女性と子どもだけを狙ったか
  • 「宝くじ当たった!妻にはナイショだ!」ビールも許されぬ生活に疲れ“秘密の豪遊”に走った男の末路
  • 「トウモロコシ返して!」赤ちゃんの大泣きに、奪った犬が見せた“まさかの反応”とは?
  • 「初キス」はいつだったろう…‟1700万年前”
  • 「これ食べられるの?」猛々しいトラがつららを見た途端、一瞬で‟赤ちゃん化”!
  • 車内で女性と口論の末、身体に可燃液をかけ放火し逃走した40代男

こんな記事も読まれています

  • ホンダ、米工場に15億円追加投資、内製化で生産体制を立て直す
  • 「もうすぐ型落ち」が消える?トヨタが9年販売でユーザー不安を解消へ
  • アウトランダーPHEVをベースに再構築、日産が米国SUV市場で勝負に出た“決断”
  • レクサスES、大反乱の狼煙 ファストバック化で市場がざわつく
  • 「湖に浮かぶ巨大モップ!?」白いコモンドール犬の“水上散歩”に世界が釘付け!
  • 男82人を呼び“妻を好き放題に”…動画をSNS拡散した夫、ドイツで裁判開始
  • 「骨が語る衝撃事実」…ベルギーの洞窟で“食人の痕跡”発見!女性と子どもだけを狙ったか
  • 「意図的挑発だ!」高市首相の公用車ナンバー、“盧溝橋事件”の日付と一致で中国ネット大炎上

こんな記事も読まれています

  • ホンダ、米工場に15億円追加投資、内製化で生産体制を立て直す
  • 「もうすぐ型落ち」が消える?トヨタが9年販売でユーザー不安を解消へ
  • アウトランダーPHEVをベースに再構築、日産が米国SUV市場で勝負に出た“決断”
  • レクサスES、大反乱の狼煙 ファストバック化で市場がざわつく
  • 「湖に浮かぶ巨大モップ!?」白いコモンドール犬の“水上散歩”に世界が釘付け!
  • 男82人を呼び“妻を好き放題に”…動画をSNS拡散した夫、ドイツで裁判開始
  • 「骨が語る衝撃事実」…ベルギーの洞窟で“食人の痕跡”発見!女性と子どもだけを狙ったか
  • 「意図的挑発だ!」高市首相の公用車ナンバー、“盧溝橋事件”の日付と一致で中国ネット大炎上

おすすめニュース

  • 1
    Appleに“世界売上10%制裁”の衝撃…最大6兆円罰金でインドと全面対決、初の違憲訴訟へ

    ニュース 

  • 2
    「トランプ、終焉目前」共和党内紛が激化、‟ロシア寄り”と医療支援中断で批判殺到

    ニュース 

  • 3
    帰化して24時間…ドイツ当局が即時剥奪 浮かび上がる“治安の危険兆候”

    ニュース 

  • 4
    「冷蔵庫の中で猛毒化!?」細菌4倍増殖...冷蔵庫の中で急速に腐る“危険おかず”とは?

    フォトニュース 

  • 5
    【トランプ激怒】ホワイトハウス近くで白昼銃撃…派遣州兵2人が被弾、DC治安が揺らぐ“感謝祭前日の悪夢”

    ニュース 

話題

  • 1
    「高齢ドライバーの暴走が止まらない」...ハザード点滅で堂々逆走!“2度遭遇”した目撃者は絶叫

    フォトニュース 

  • 2
    香港の高層団地で44人死亡・279人行方不明…7棟が同時に燃え上がった“未曾有の大火災”

    ニュース 

  • 3
    「NY主要3指数がそろって上昇」エヌビディアは1.3%高…利下げ期待広がる中、ハイテク株が堅調

    ニュース 

  • 4
    ホンダ、米工場に15億円追加投資、内製化で生産体制を立て直す

    モビリティー 

  • 5
    「ネット炎上は引きこもりの仕業?」──いや違う。世間のイメージと異なる“真の投稿者像”が判明

    フォトニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]