メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

毛が抜けた首、彷徨う巨大鳥…捕まえたら「フレディです」!?奇妙で可愛い脱走劇の全貌

竹内智子 アクセス  

【引用:San Diego Humane Society】米UPI通信は4日(現地時間)、負傷したオスの鳥が夜中に庭をうろつき、捕獲されたと報じた。報道によると、最近、米サンディエゴ郊外のビスタでユニークな見た目をした大型の鳥が目撃されたという。鳥は夜間に民家の庭をうろついていた。一見ダチョウに似ていたが、走鳥類のエミューだそう。

【引用:San Diego Humane Society】エミューは日本ではあまり馴染みのない大型の走鳥類で、オーストラリアの固有種だ。エミューは本来、草原や森林に生息するが、何故か人家の周辺をうろついているところを発見された。エミューを捕獲するために動物保護団体「サンディエゴ・ヒューメイン・ソサエティ」の救助チームが現場に派遣された。エミューを無事に捕獲した救助チームは、「クラウディウス(Claudius)」と仮の名前を付けた。

【引用:San Diego Humane Society】当時、クラウディウスは首と右翼に怪我を負っていた。団体が9日にFacebookで公開した写真には、毛がはげてしまい赤い皮膚が見えるほどの怪我を負っている姿が映っていた。クラウディウスが治療を受ける間、団体はクラウディウスが元々住んでいた場所の特定に励んでいた。一体どこから来たのだろうか。

【引用:San Diego Humane Society】驚くべきことに、クラウディウスはペットだった。クラウディウスの本当の名前は「フレディ(Freddy)」。フレディは同種のメスのエミューと一緒に暮らしていたという。家を出た後、道に迷って怪我をしたと思われる。フレディの家族は行方不明になった彼を心配していたそうだ。紆余曲折を経て自宅に戻ったフレディ。団体は「フレディは現在、家族とガールフレンドと再会しました」と報告。ネットユーザーからは「皆さんお疲れ様」、「素晴らしい話だ」、「ありがとう」といった安堵の声が寄せられた。

竹内智子
takeuchit@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[フォトニュース] ランキング

  • 「あと5mで一家全滅」...巨大貨物船が民家の目の前まで突進!座礁の原因は“乗組員の居眠り”か
  • 70代運転の車が「突然暴走」→ 歩道の母子を直撃…30代母親は“下敷きで心肺停止”、2歳娘も重傷
  • 「絶対飼わない」父、3日後にはケージ前に張りつく日常へ
  • 78cmの“正体不明プレート”、カイエンの下で何が起きているのか
  • 「中国車、アメリカ産業を脅かす」、フォードCEOが“崩壊リスク”を警鐘
  • 省燃費のはずが… ECOモードで生じる“思わぬ異変”

こんな記事も読まれています

  • 78cmの“正体不明プレート”、カイエンの下で何が起きているのか
  • 「中国車、アメリカ産業を脅かす」、フォードCEOが“崩壊リスク”を警鐘
  • 省燃費のはずが… ECOモードで生じる“思わぬ異変”
  • 高油価に“最後の砦”、時速60〜80kmで燃費が激変
  • 「トランプ、止まらぬ敗北劇」米裁判所が“ワシントン軍投入は違法”と断罪、「自治権踏みにじりだ!」
  • ホワイトハウス、“侵攻停止”をロシアの“大譲歩”と認定…ロシア要求だらけの「衝撃停戦案」浮上
  • 「被害国もEUも排除した“密室停戦案”なのか?」米露の秘密計画にEUが猛反発、「欧州の声が無視された!」
  • 「韓国は核兵器の“不開発宣言”をすべきだ」原潜導入をめぐり米専門家が指摘

こんな記事も読まれています

  • 78cmの“正体不明プレート”、カイエンの下で何が起きているのか
  • 「中国車、アメリカ産業を脅かす」、フォードCEOが“崩壊リスク”を警鐘
  • 省燃費のはずが… ECOモードで生じる“思わぬ異変”
  • 高油価に“最後の砦”、時速60〜80kmで燃費が激変
  • 「トランプ、止まらぬ敗北劇」米裁判所が“ワシントン軍投入は違法”と断罪、「自治権踏みにじりだ!」
  • ホワイトハウス、“侵攻停止”をロシアの“大譲歩”と認定…ロシア要求だらけの「衝撃停戦案」浮上
  • 「被害国もEUも排除した“密室停戦案”なのか?」米露の秘密計画にEUが猛反発、「欧州の声が無視された!」
  • 「韓国は核兵器の“不開発宣言”をすべきだ」原潜導入をめぐり米専門家が指摘

おすすめニュース

  • 1
    「お前もクビだ!」トランプ、金利据え置きに激怒…ベッセント長官に“解任”迫る

    ニュース 

  • 2
    「ポーランド、ロシア領事館の閉鎖を決断」鉄道破壊“黒幕疑惑”が一気に拡大

    ニュース 

  • 3
    「危険チャレンジでまた犠牲者」…“ハンバーガー丸のみ”した20代男性が重体!脳死の可能性も

    トレンド 

  • 4
    「日本産水産物の輸入停止だ!」台湾発言に中国が猛反発、“報復制裁”連打で“全面対決モード”に突入

    ニュース 

  • 5
    「米国、禁断の線を越えたのか」ウクライナ、ATACMSによるロシア本土攻撃を初確認…戦争は新局面へ

    ニュース 

話題

  • 1
    【お金で急接近】サウジから「1兆ドル投資」受け、大喜びのトランプ氏...皇太子の“暗殺疑惑”にも免罪符!

    ニュース 

  • 2
    欧州戦略が劇的に転じる“決定的一手”…ドイツ、ウクライナへ「長距離攻撃兵器」を供与へ

    ニュース 

  • 3
    「両親を刺し殺した...」青森で衝撃事件!韓国籍の男が両親刺殺し、自ら通報

    ニュース 

  • 4
    「史上最悪の事故から46年経過...」トランプ政権、“電力危機打破”へ46年ぶりの“原発再稼働”を承認!

    ニュース 

  • 5
    「無礼な中国人を見なくて済む!」百田氏、中国の圧力を一蹴、“旅行自粛要請”にも強気の反撃姿勢

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]