21 C
Tokyo
2025年05月17日土曜日
ホーム最新フォトニュース毛が抜けた首、彷徨う巨大鳥...捕まえたら「フレディです」!?奇妙で可愛い脱走劇の全貌

毛が抜けた首、彷徨う巨大鳥…捕まえたら「フレディです」!?奇妙で可愛い脱走劇の全貌

【引用:San Diego Humane Society】米UPI通信は4日(現地時間)、負傷したオスの鳥が夜中に庭をうろつき、捕獲されたと報じた。報道によると、最近、米サンディエゴ郊外のビスタでユニークな見た目をした大型の鳥が目撃されたという。鳥は夜間に民家の庭をうろついていた。一見ダチョウに似ていたが、走鳥類のエミューだそう。

【引用:San Diego Humane Society】エミューは日本ではあまり馴染みのない大型の走鳥類で、オーストラリアの固有種だ。エミューは本来、草原や森林に生息するが、何故か人家の周辺をうろついているところを発見された。エミューを捕獲するために動物保護団体「サンディエゴ・ヒューメイン・ソサエティ」の救助チームが現場に派遣された。エミューを無事に捕獲した救助チームは、「クラウディウス(Claudius)」と仮の名前を付けた。

【引用:San Diego Humane Society】当時、クラウディウスは首と右翼に怪我を負っていた。団体が9日にFacebookで公開した写真には、毛がはげてしまい赤い皮膚が見えるほどの怪我を負っている姿が映っていた。クラウディウスが治療を受ける間、団体はクラウディウスが元々住んでいた場所の特定に励んでいた。一体どこから来たのだろうか。

【引用:San Diego Humane Society】驚くべきことに、クラウディウスはペットだった。クラウディウスの本当の名前は「フレディ(Freddy)」。フレディは同種のメスのエミューと一緒に暮らしていたという。家を出た後、道に迷って怪我をしたと思われる。フレディの家族は行方不明になった彼を心配していたそうだ。紆余曲折を経て自宅に戻ったフレディ。団体は「フレディは現在、家族とガールフレンドと再会しました」と報告。ネットユーザーからは「皆さんお疲れ様」、「素晴らしい話だ」、「ありがとう」といった安堵の声が寄せられた。

コメントを書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

モバイルバージョンを終了