メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「空飛ぶ軍事基地」C-5Mスーパーギャラクシーの驚愕輸送能力…米軍が世界最強である理由とは

荒巻俊 アクセス  

米空軍が保有する世界最大級の戦略輸送機「C-5Mスーパーギャラクシー」は、その名前通り「銀河級」の巨大さを誇る。機体の長さは75m、翼幅68m、高さ19.8mと、まるでビル3棟を横に並べたような規模だ。最大離陸重量は381トンに達し、その大きさと輸送能力は輸送機として世界最高レベルを誇っている。

C-5Mの貨物室内部は大型倉庫を思わせるほど広大だ。米軍主力のM1A2エイブラムス戦車なら2両を同時に積み込める。また、巨大なCH-47チヌークヘリコプターも5機搭載可能で、MRAP装甲車6台、野砲、さらにはドローン運用システムまでまとめて運べる。その能力から「戦場そのものを丸ごと移動させる輸送機」と評価されている。

この巨体を持ちながらも、C-5Mは給油なしで約12,000kmの超長距離飛行が可能だ。重量限界まで荷物を積んだ状態でも4,000km以上を軽々と飛べるうえ、空中給油を併用すれば理論上、地球上のどの地域にも途中着陸なしで展開できる。この圧倒的な航続距離と輸送力こそが、米軍が世界中に即座に軍事力を投入できる秘密だ。

機体の設計も非常に効率的で、貨物室前後に巨大なランプを備えており、戦車や装甲車などの重装備がスムーズに出入りできるようになっている。貨物床は完全な水平構造を採用しているため、繊細な機材も安定して輸送可能。さらに自動状態診断機能を持ち、故障の予兆を早期発見できるなど、整備性にも優れている。

米軍はこのC-5Mを単なる軍需物資の輸送機としてではなく、多目的な戦略プラットフォームとして活用してきた。イラクやアフガニスタン、ウクライナで展開したような大規模な軍事作戦や、災害救援、緊急人道支援にも頻繁に投入されており、世界各地での米国の存在感を示す役割を果たしている。

同じ米空軍が運用するC-17輸送機が中短距離の迅速な戦術輸送を担当しているのに対し、C-5Mは長距離・大規模な戦略輸送に特化している。両者が相互補完的に使われることで、米軍は迅速かつ効果的にグローバルな軍事作戦を遂行できるのだ。

C-5Mには最新鋭のジェットエンジンと航空電子機器が搭載されている。燃料効率が向上した最新エンジンは飛行中のトラブルにも対応できる多重設計を採用しており、安全性が極めて高い。また、リアルタイム航法システム、暗号化された軍用通信機能、自動誘導航法装置などのハイテク装備を備えているため、敵の脅威下でも正確で安全な輸送が可能となっている。

米空軍はこの戦略資産の長期運用を見据えて、常時アップグレードを続けている。新型の複合材料を導入して機体重量を軽減し、通信技術や防御システムを最新型に更新することで、C-5Mを次世代の紛争でも第一線で活躍できる状態に維持している。

C-5Mスーパーギャラクシーは単なる輸送手段ではない。この巨大な機体の移動は、軍隊そのものを丸ごと動かすことを意味する。それこそが米国の圧倒的な軍事力の象徴であり、世界中どこへでも即時介入可能な米国の真の力を支える存在なのである。

荒巻俊
aramakis@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[フォトニュース] ランキング

  • 木の下敷きになった子犬を救った野生のクマ…直後に明らかになった衝撃の事実とは?
  • 「空も電気車時代」に突入!破産リリウム施設を継承した独ベリディオンが新型e航空機を加速開発
  • ホンダ新型「CR-V」、スポーティに進化!2027年型レンダリング公開…300馬力級PHEV投入の可能性も
  • 【激震映像】故郷を奪われたゾウ、ショベルカーに猛突進!自然が文明に突きつける怒りの警告
  • 【IAA2025】ミュンヘン市街がモーターショー会場に…VW・メルセデス・BYDが最新EVと未来技術で激突
  • 【奇跡の救出】川を渡るシマウマの群れ、巨大ナイルワニに襲われかけた瞬間…カバの“完璧アシスト”で救われた!

こんな記事も読まれています

  • 「空も電気車時代」に突入!破産リリウム施設を継承した独ベリディオンが新型e航空機を加速開発
  • ホンダ新型「CR-V」、スポーティに進化!2027年型レンダリング公開…300馬力級PHEV投入の可能性も
  • テスラ神話崩壊!米EVシェア「80%→38%」大暴落…フォード・GM・中国勢が王座に牙を剥く
  • 【IAA2025】ミュンヘン市街がモーターショー会場に…VW・メルセデス・BYDが最新EVと未来技術で激突
  • 【肺から脳へ】認知症患者602人の解剖で判明…大気汚染の微粒子が脳内で引き起こす恐ろしい変化!
  • 赤?黄?緑?…健康効果が全然違う!医師も注目する最強の“パプリカの色”とは?
  • 睡眠時の姿勢で認知症まで予防できる!?脳の老廃物除去に最適な睡眠姿勢は「横向き」と判明!
  • 口腔ケアの落とし穴?毎日使っていた「口腔洗浄剤」で血管機能悪化の可能性!

こんな記事も読まれています

  • 「空も電気車時代」に突入!破産リリウム施設を継承した独ベリディオンが新型e航空機を加速開発
  • ホンダ新型「CR-V」、スポーティに進化!2027年型レンダリング公開…300馬力級PHEV投入の可能性も
  • テスラ神話崩壊!米EVシェア「80%→38%」大暴落…フォード・GM・中国勢が王座に牙を剥く
  • 【IAA2025】ミュンヘン市街がモーターショー会場に…VW・メルセデス・BYDが最新EVと未来技術で激突
  • 【肺から脳へ】認知症患者602人の解剖で判明…大気汚染の微粒子が脳内で引き起こす恐ろしい変化!
  • 赤?黄?緑?…健康効果が全然違う!医師も注目する最強の“パプリカの色”とは?
  • 睡眠時の姿勢で認知症まで予防できる!?脳の老廃物除去に最適な睡眠姿勢は「横向き」と判明!
  • 口腔ケアの落とし穴?毎日使っていた「口腔洗浄剤」で血管機能悪化の可能性!

おすすめニュース

  • 1
    午前2時に野生の象が襲来!鉄門を壊し米50キロを爆食い…住民は「日常茶飯事」

    トレンド 

  • 2
    キノコ製カヤックで42キロの海を横断!? 15メートルのシロナガスクジラがまさかの“伴走”

    トレンド 

  • 3
    不倫相手と同じヴィラに!? 離婚した夫、元妻と娘の“真下の階”に引っ越して大波紋

    トレンド 

  • 4
    20億円稼いだ10代女性、「働く女性は失敗者」…物議醸す“衝撃発言”の釈明は?

    トレンド 

  • 5
    【世界で最も悲しい別れ】母を失った子ザル、冷たい体に必死にしがみついた最後の瞬間

    トレンド 

話題

  • 1
    テスラ神話崩壊!米EVシェア「80%→38%」大暴落…フォード・GM・中国勢が王座に牙を剥く

    モビリティー 

  • 2
    健康にいいと言われた「マラソン」に挑戦したら…○○がんの発症率が高まるかも!?

    ライフスタイル 

  • 3
    「月曜と休日は心臓に良くない」最新研究が明かす“不思議な関連性”

    ライフスタイル 

  • 4
    上司に「バカ」と罵倒して即日解雇…なのに逆に600万円を手にした理由

    トレンド 

  • 5
    「ライター機内持ち込み成功」自慢の中国人女性、炎上動画投稿で警察に拘留

    トレンド 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]