メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「これ、使ってもいい?」捨てるはずだったキャットタワーを野良猫が“我が物顔”で占拠…あまりの気に入りように捨てられず

竹内智子 アクセス  

【引用:X@nicomugichibi】猫を飼っている家庭なら、多くの場合、少なくとも1台は置かれているキャットタワー。犬とは違い、猫は高い場所を好むため、その本能を満たすための必需品だ。3匹の猫と暮らすある飼い主も、長年愛用してきたキャットタワーを大切に使っていた。

【引用:X@nicomugichibi】しかし年月の経過とともに支柱はぐらつき、足場も壊れ、猫が怪我をする恐れが出てきた。やむを得ず処分を決意し、名残惜しさを感じながら一時的に家の外へ運び出した。解体して廃棄するまでの間、しばらく外に置いておくつもりだった。

【引用:X@nicomugichibi】ところが数時間後、思いがけない出来事が起きた。どこからともなく現れた見知らぬ野良猫が、ためらうことなくキャットタワーへと上り始めたのだ。初めて見る猫だったが、その姿は堂々としており、まるで自分の家に帰ってきたかのようにあちこちを探索した。

【引用:X@nicomugichibi】野良猫はやがて日なたで気持ちよさそうにくつろぎ、処分されるはずだった古いキャットタワーは一転して格好の遊び場となった。しかし家にはすでに3匹の猫がいるため、新たに迎えることは難しいのが現実だった。

【引用:X@nicomugichibi】悩んだ末、飼い主はキャットタワーの解体を先延ばしにし、当面は屋外に設置して野良猫が自由に遊べるようにした。このエピソードはSNSで紹介され、多くの人々に温かい感動を与えた。捨てられるはずだったキャットタワーが、思いがけず新たな命を吹き込まれ、野良猫にとって安らぎの場所となったのである。

竹内智子
takeuchit@kangnamtimes.jp

コメント1

300

コメント1

  • なっちん

    気に入ったのなら 野良さん用に置いてもいいんじゃないかと思います 野良さんだって 心地よい場所が欲しいでしょうし。 ただ 台風とかそいう言うときに風雨の被害に遭わない場所や しっかりと固定しておくのは必要かも? 自分の家のみならず 近隣のご家庭に被害が及ぶようなら 折角の野良さんたちの楽園も処分せざるをけなくなることになる訳で。 その辺を考えての上なら とてもいいと思います

[フォトニュース] ランキング

  • 「今までにないEV」fuRoラプター登場…未来ロボが進化した三輪モビリティ
  • 妊娠だと思われた野良猫、超音波検査で判明したのは“笑ってばかりいられない”結果だった…
  • 2026年型レクサスLS登場!全席ヒーター標準化と赤キャリパー追加で存在感を示す
  • 【新時代】BMW「ノイエクラッセ」公開…巨大グリル終焉と節制の美学
  • レクサス新型「IS」、EPS・AVS刷新で操縦安定性を強化…2026年初頭グローバル発売へ
  • 【中国専売】トヨタ「フロントランダー」刷新…EV風デザインと大型ディスプレイ採用

こんな記事も読まれています

  • 「今までにないEV」fuRoラプター登場…未来ロボが進化した三輪モビリティ
  • 【新時代】BMW「ノイエクラッセ」公開…巨大グリル終焉と節制の美学
  • レクサス新型「IS」、EPS・AVS刷新で操縦安定性を強化…2026年初頭グローバル発売へ
  • 【戦略転換】メルセデスAクラス2028年まで延長…次期エントリーモデルはEV SUVに?
  • 「歯だけで1150トンの船を牽引!」 エジプト最強男が“世界記録更新”、“怪力”の秘訣は?
  • トランプ大統領、10月下旬に訪日へ! 新首相と“初会談”で対中抑止を協議
  • 【仮想通貨】イーサリアムの勢いが失速 ビットコイン優勢の中、市場は次の局面へ
  • 「動物は自由なのに人間は境界線」イ・ジェミョン大統領、“感傷演説”で南北融和を訴え

こんな記事も読まれています

  • 「今までにないEV」fuRoラプター登場…未来ロボが進化した三輪モビリティ
  • 【新時代】BMW「ノイエクラッセ」公開…巨大グリル終焉と節制の美学
  • レクサス新型「IS」、EPS・AVS刷新で操縦安定性を強化…2026年初頭グローバル発売へ
  • 【戦略転換】メルセデスAクラス2028年まで延長…次期エントリーモデルはEV SUVに?
  • 「歯だけで1150トンの船を牽引!」 エジプト最強男が“世界記録更新”、“怪力”の秘訣は?
  • トランプ大統領、10月下旬に訪日へ! 新首相と“初会談”で対中抑止を協議
  • 【仮想通貨】イーサリアムの勢いが失速 ビットコイン優勢の中、市場は次の局面へ
  • 「動物は自由なのに人間は境界線」イ・ジェミョン大統領、“感傷演説”で南北融和を訴え

おすすめニュース

  • 1
    数千匹の小魚が4mの岩壁を大行進!“岩を登る魚”バンブルビーキャットフィッシュの驚きの生態

    トレンド 

  • 2
    「それぞれの道を歩む」――人気ガールズグループが活動休止を発表

    エンタメ 

  • 3
    キム・ヨングァン、裏に秘めた野心でイ・ヨンエの欲望をあおる『ウンスの良い日』

    エンタメ 

  • 4
    サウスウエスト航空、“プラスサイズ”客に追加座席強制…飛行体験改善か、それとも新たな差別か

    トレンド 

  • 5
    50代からの人間関係見直し術!50代以降に「断つべきタイプ」の人間関係とは

    ヒント 

話題

  • 1
    夜間に悪化する「腰痛」、脚のしびれ…背後に潜む「恐ろしい病」とは

    健康 

  • 2
    【戦略転換】メルセデスAクラス2028年まで延長…次期エントリーモデルはEV SUVに?

    モビリティー 

  • 3
    卵は「食べる時間次第」で毒にも薬にもなる!健康を守る、卵の「摂取タイミング」とは

    健康 

  • 4
    髪の毛が減って悩むあなたへ…脱毛防止のために、まずやめるべき“アレ”!

    健康 

  • 5
    「もういいですわ、お腹いっっぱいなんで」断るジェスチャーも人間そっくり!前足で見せる「強い意志」にネット民爆笑!

    トレンド