メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「うちの子のちょっと変わった癖」犬の幼稚園で“友達をなでて歩く”ルビーが話題に

竹内智子 アクセス  

【引用:Bored Panda】カナダの犬の幼稚園で、まるで人のように友達を「撫でて歩く」犬がいる。そんな愛らしい姿が公開され、見る人すべてに笑顔をもたらしている。オンラインメディア「Bored Panda」が紹介したのは、犬の幼稚園で不思議な人気を集めているジャーマン・ショートヘアード・ポインターのルビー(Ruby)だ。

【引用:Bored Panda】ルビーは兄のマイルズ(Miles)とともに、オンタリオ州バーリントンにある犬の幼稚園に通っている。数か月前、ある飼い主がルビーの「ちょっと変わっているけれど、どうしようもなく愛らしい行動」に気づいた。

【引用:Bored Panda】同じ幼稚園に通う犬・レクシー(Lexy)の飼い主、アリーナさんによると、ルビーは登園するたび、他の犬たちを前足で優しく「なでて」まわるのだという。まるで人間が犬を撫でるように、穏やかで思いやりのこもった仕草で。「ルビーはいつも登園するとまず友達を撫で始めるんです。きっと「私のことも見て!」って、注目を集めたいのかもしれません」とアリーナさんは笑う。2020年に撮影された動画では、ルビーが友達の顔を前足でそっと撫でる様子が映っている。撫でられた犬たちは少し戸惑った表情を浮かべながらも、嫌がるそぶりは見せない。むしろその不思議な優しさに包まれているようだった。

【引用:Bored Panda】幼稚園のスタッフであるスペンサーさんも、「ルビーは登園するたびにほとんど毎回、友達を撫でています」と語る。「まず兄のマイルズをなで、次に他の犬たちへ――まるで『今日も一緒にがんばろうね』と挨拶しているようなんです。」

【引用:Bored Panda】一方のマイルズはというと、撫でることよりも「撫でられる」ほうが好きらしい。スペンサーさんは笑いながら、「マイルズは受け取る専門のタイプですね」と話す。この動画がSNSで拡散されると、ネットユーザーたちはたちまち心を奪われた。「幸せな気持ちを友達にも分けてあげたいのかも」、「自分のことを人間だと思っていそう」、「優しさを伝える、彼なりの言葉なんだね」そんなコメントが次々と寄せられた。ルビーの小さな前足が教えてくれるのは、言葉を交わさずとも通じ合える心の温かさ。その優しい「ひと撫で」が、今日も犬たちの世界に笑顔を広げている。

竹内智子
takeuchit@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[フォトニュース] ランキング

  • 「ごみ捨て場から家族の元へ!」人間不信だった犬が愛で“生まれ変わる”までの感動の軌跡
  • 「パパ、会いたかったよ!」病に倒れた飼い主愛犬の“感動の面会”、涙なしでは見られない瞬間
  • 「通学路目前で暴走!」猛スピード左折→ノーブレーキ衝突...“高齢ドライバー”の危険運転に現場騒然
  • 「ここを通るなら覚悟を…」札幌の“魔の交差点”で相次ぐ衝突事故、専門家も震撼
  • ランボルギーニ「マニフェスト」が描く“美学の挑戦”…電動化の時代に響くデザイン哲学の鼓動
  • 【オーナー専用】ランボルギーニ「THE LOUNGE TOKYO」公開…六本木裏通りに潜む“秘密の聖域”

こんな記事も読まれています

  • ランボルギーニ「マニフェスト」が描く“美学の挑戦”…電動化の時代に響くデザイン哲学の鼓動
  • 【オーナー専用】ランボルギーニ「THE LOUNGE TOKYO」公開…六本木裏通りに潜む“秘密の聖域”
  • 【新型】スバルBRZ 2026年型登場 …「ピュアスポーツの原点」を現代に蘇らせる
  • 「アウディ×バイエルン」23年の絆が走り出す…RS e-tron GTが導く“電動の未来と情熱の共鳴”
  • 「テスラ、完全自動運転の野望崩壊」…自動運転ゼロの“サイバーキャブ”、価格戦略と安全規制の狭間で揺れる!
  • “偽軍人”に化けた配達員、女性医師に暴行!SNSで巧妙に接近か
  • 「110年前の悲劇が蘇る」…タイタニック一等席の名簿がオークションに登場!
  • 「北朝鮮は絶対崩れないのか?」極秘情報と脱北者証言からわかる“クーデター不可能”の現実

こんな記事も読まれています

  • ランボルギーニ「マニフェスト」が描く“美学の挑戦”…電動化の時代に響くデザイン哲学の鼓動
  • 【オーナー専用】ランボルギーニ「THE LOUNGE TOKYO」公開…六本木裏通りに潜む“秘密の聖域”
  • 【新型】スバルBRZ 2026年型登場 …「ピュアスポーツの原点」を現代に蘇らせる
  • 「アウディ×バイエルン」23年の絆が走り出す…RS e-tron GTが導く“電動の未来と情熱の共鳴”
  • 「テスラ、完全自動運転の野望崩壊」…自動運転ゼロの“サイバーキャブ”、価格戦略と安全規制の狭間で揺れる!
  • “偽軍人”に化けた配達員、女性医師に暴行!SNSで巧妙に接近か
  • 「110年前の悲劇が蘇る」…タイタニック一等席の名簿がオークションに登場!
  • 「北朝鮮は絶対崩れないのか?」極秘情報と脱北者証言からわかる“クーデター不可能”の現実

おすすめニュース

  • 1
    「豚の腎臓移植で9カ月生存!」米UCLA、“遺伝子改変臓器”の実験に成功

    ニュース 

  • 2
    「幼少期の腸内細菌が将来の不安とうつを左右する!」UCLA研究が明らかにした、腸と脳の驚きの関連性

    ヒント 

  • 3
    「合意内容と違う!」トランプ政権の“成果誇張外交”に日本・韓国困惑...経済同盟に深まる“信頼の亀裂”

    ニュース 

  • 4
    「米中露、核実験競争再燃か」...習近平、“新疆ロプノール核実験場”を再建!

    ニュース 

  • 5
    「史上最悪デザイン」からの反乱!iPhone17、注文殺到でクックCEOも絶句

    ニュース 

話題

  • 1
    「最強のはずが…」テスラ『サイバートラック』、わずか2年で10度目のリコール

    トレンド 

  • 2
    「制裁なんて関係ない」イラン、中国からミサイル燃料2,000トン密輸か…“再武装”加速に世界震撼

    ニュース 

  • 3
    「メール一通でクビ!」米企業で“AIリストラ”始まる

    ニュース 

  • 4
    「ドンバスを血で染めろ」プーチン、20か月止まった戦線に“総攻撃命令”

    ニュース 

  • 5
    「内容が違いすぎる!」米商務長官の“暴走発表”に韓国政府が見せた意外な対応とは?

    ニュース