
【引用:FNN】沖縄市で22日、走行中のトラックから鉄板のような物体が回転しながら落下し、後続車の運転席側へ飛来する危険な瞬間がカメラに捉えられた。鉄板は車体右側をかすめて落下し、直撃は免れた。同様の危険は海外でも起きており、トルコでは解体中の建物から木材が通行中の男性の頭上に落下する事故が発生。男性は肩に軽傷を負ったものの、命に別状はなかった。

【引用:FNN】沖縄市で事故が起きたのは22日午前9時前だ。映像には、前を走るトラックの荷台付近から回転しながら飛び出す「何か」の姿が映っている。勢いよく落下したそれは、一直線に運転席側へと向かってきた。目撃者によると「50〜60センチほどの鉄板のように見えた」と話す。前方には板、左側には軽トラック。逃げ場のない状況で、ドライバーはとっさにハンドルを左に切った。

【引用:FNN】鉄板は車体の右側をカランカランと音を立てながら落ち、奇跡的に衝突を免れた。目撃者は「本当に紙一重だった。直撃していたらと思うとぞっとする」と振り返った。

【引用:FNN】一方、トルコでも命に関わる落下事故が起きていた。映像に映るのは、人の背丈をはるかに超える巨大な木材が突然、通行中の男性の頭上に落ちてくる瞬間だ。男性が乗っていた電動キックボードはそのまま地面に倒れ込み、男性自身も上を見上げたまま呆然と立ち尽くしていた。直撃は間一髪で免れ、肩に軽いけがをしたのみだったという。木材は解体作業中の建物から落下したものとみられている。

【引用:FNN】日本でも海外でも、走行中や通行中の思わぬ落下物が命を脅かすケースは後を絶たない。紙一重で命を救った今回の映像は、日常の中に潜む危険を改めて突きつけるものだ。













コメント0