メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

純資産約7兆4,340億円…!英国一の億万長者一族が家政婦に労働搾取?実刑の危機に相反する主張…

竹内智子 アクセス  

英国の億万長者の家族が、別荘で働く家政婦に対する労働搾取、人身売買の疑いで実刑が下る危機に直面している。

現地時間の17日、英国のデイリー・テレグラフによると、スイスの検察は同日、ジュネーヴで開かれた刑事裁判で、英国最大の富豪一族であるヒンドゥージャ一族4人に対し、労働搾取などの罪で懲役刑を求めた。ヒンドゥージャグループのヨーロッパ会長であるプラカシュ・ヒンドゥージャ(78)とその妻にはそれぞれ懲役5年6ヶ月、息子のアジェイ・ヒンドゥージャとその妻にはそれぞれ4年6ヶ月の刑を求めた。

さらに検察は彼らに対し、裁判費用として100万スイスフラン(約1億7,800万円)、従業員補償金として350万スイスフラン(約6億2,600万円)の支払いも要求した。

ヒンドゥージャ一族は、純資産が370億ポンド(約7兆4,340億円)以上で英国最大の富豪一族である。英国で金融、情報技術(IT)、不動産など様々な分野で事業を展開している。一晩泊まる費用が2万5000ポンド(約500万円)に達するラッフルズホテルもこの一族の所有である。

この一族が初めて労働搾取などで訴えられたのは6年前のことだ。民事事件は先週、従業員との合意に達したが、刑事事件は現在進行中だ。ジュネーブの湖畔に位置する彼らの別荘で家政婦として働くある女性は、週7日、1日最大18時間働き、わずか7スイスフラン(約1,250円)しかもらっていなかった。これは現地の賃金水準に比べてとんでもないものだと検察は主張した。

一方、「ペット」という名前で分類された一族の予算書によると、彼らがペットのために使ったお金は年間8,584スイスフラン(約153万円)に達した。

ヒンドゥージャ一族側は検察の主張を否定した。弁護団は「尊厳と敬意」を持って扱われたとする従業員の証言を引用し、検察が給与を誤っていると反論した。食事と宿泊も提供されているため、給与だけでは彼らの報酬を正確に説明することはできず、1日18時間働いたというのも誇張だと主張した。

竹内智子
takeuchit@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 男性トランスジェンダーが女性更衣室に…「抗議した女性」が追い出されたのはなぜか?
  • 「ずっと一緒じゃなかったの?」最愛の飼い主に裏切られた犬、“絶望のどん底”にいる姿が心をえぐる
  • 「顔中が血まみれに」クマに襲われても仕込みを続けた料理人
  • 「お腹に9キロの便の塊!」便秘を約1か月放置で腸が限界、41歳男性死亡
  • 子供向けなのにトークは大人向け、AIぬいぐるみ暴走、米国で販売停止
  • 女性観光客を執拗に追い回し、突然「やりましょう」…身体まで見せた男の末路

こんな記事も読まれています

  • ハリウッド女王アリアナ、選んだのは“空間と快適” 愛車が語る素顔
  • 車内空気にカビと細菌が漂う、暖房ONで“汚染循環”が始まる
  • 「え、こんなに簡単?」、初めてでもできた“オイル交換の真実”
  • ホンダとトヨタ、北米・アジアをまたぐ“グローバル二強”の直接対決
  • 男性トランスジェンダーが女性更衣室に…「抗議した女性」が追い出されたのはなぜか?
  • トランプ「和平案は最終でない」…米欧・ウクライナが猛反発、“支持はロシアだけ”の異様な構図
  • 「ずっと一緒じゃなかったの?」最愛の飼い主に裏切られた犬、“絶望のどん底”にいる姿が心をえぐる
  • 28歳の最年少ホワイトハウス報道官、60歳夫に両親は“困惑”——それでも結ばれた理由とは?

こんな記事も読まれています

  • ハリウッド女王アリアナ、選んだのは“空間と快適” 愛車が語る素顔
  • 車内空気にカビと細菌が漂う、暖房ONで“汚染循環”が始まる
  • 「え、こんなに簡単?」、初めてでもできた“オイル交換の真実”
  • ホンダとトヨタ、北米・アジアをまたぐ“グローバル二強”の直接対決
  • 男性トランスジェンダーが女性更衣室に…「抗議した女性」が追い出されたのはなぜか?
  • トランプ「和平案は最終でない」…米欧・ウクライナが猛反発、“支持はロシアだけ”の異様な構図
  • 「ずっと一緒じゃなかったの?」最愛の飼い主に裏切られた犬、“絶望のどん底”にいる姿が心をえぐる
  • 28歳の最年少ホワイトハウス報道官、60歳夫に両親は“困惑”——それでも結ばれた理由とは?

おすすめニュース

  • 1
    トロット歌手 パク・ソジン、父の「脳の時限爆弾」診断に「活動中断」宣言まで追い込まれた悲痛さ

    エンタメ 

  • 2
    ITZYが「ミュージックバンク」で涙の初1位獲得!ファンへの感謝を語る

    エンタメ 

  • 3
    ド・ギョンス、決別報道からどれだけ経ったというのか…13年ぶりの初悪役に挑戦し強烈な印象

    エンタメ 

  • 4
    「気づく前の一杯」が命運を分ける、専門家が示すFASの現実

    健康 

  • 5
    「しまうまだよ」、来園者の一枚で露見した“異様な展示”…その正体は

    フォトニュース 

話題

  • 1
    「スーパーカーはいらない」、Z世代女性スター4人が“毎日SUV”を選んだ理由

    フォトニュース 

  • 2
    気付かぬうちに“深刻脱水”、日常症状が危険サインに

    健康 

  • 3
    米国でマツダ“本気EV”が出現、世界市場巻き返しの狼煙

    モビリティー 

  • 4
    史上最大の“口”を持つ男、10センチ突破の衝撃!?レンガも噛まずに収まる

    おもしろ 

  • 5
    ハンドルが震えた瞬間、それは“危険信号”走行中の異常振動に要注意

    フォトニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]