メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

フリーアナウンサー、体臭に関する発言で契約解除…謝罪も契約先企業が次々と契約破棄

アイニュース24 アクセス  

「夏場の男性の匂いや不摂生してる方特有の体臭が苦手すぎる」と発言したことにより、フリーアナウンサーが契約解除された。

引用:X(旧Twitter)

25日、香港のサウスチャイナモーニングポスト(SCMP)によると、フリーランスアナウンサーの川口ゆり(29歳)氏が自身のSNSに「ご事情あるなら本当にごめんなさいなんだけど。夏場の男性の匂いや不摂生してる方特有の体臭が苦手すぎる」という内容の投稿をしたという。

続けて「常に清潔な状態でいたいので1日数回シャワー、汗拭きシート、制汗剤においては一年中使うのだけど、多くの男性がそれくらいであってほしい…」と記載した。

フェミニストアナウンサーとして知られている川口氏は、セクハラ防止教育の講師としても活動しているという。

そして川口氏の当投稿は、性差別論争を引き起こすこととなった。ネットユーザーたちは「男性、と一括りにして非難するというのが腹立つ。確実に差別」、「女性、特に年配の女性も体臭が発生する場合がある」、「涼しい場所で働いているから、他の人々の事情を分かっていないのでは?」などと非難の声を上げた。

事態が悪化し続ける中、川口氏は謝罪し、投稿を削除した。彼女は謝罪文を通じて「この度は私の不用意な発言で不快にさせ、傷つけてしまった方が多くいたこと、大変反省しております」と述べ「以後、言葉で誰かを傷つけてしまうことがないように精進してまいります」とした。

しかし、所属事務所は契約を解除し、セクハラ防止教育の講師として雇った企業も契約を破棄したという。

所属事務所は「異性の名誉を毀損する不適切な投稿行為が認められたことから、当社はアナウンス事務所として、所属契約の維持は困難と判断し、やむなく契約解除通知をするに至りました」と説明した。

その後、川口氏はYouTubeチャンネルに出演し「メンタルは落ち込みました。6kg痩せました」と話したりもした。

一方、一部では川口氏を応援する人々もいるという。「日本人男性はなんでこんなにデリケートなの?ちょっとの批判さえも受け入れられないみたい」と述べるネットユーザーも見られた。

アイニュース24
CP-2023-0087@fastviewkorea.com

コメント1

300

コメント1

  • 前置きして、言葉も選んでいるように思いますが、男性とくくったところが問題なのでしょうか? 少し過敏に反応しすぎているように思うのは、僕だけなんでしょうか? 処分も厳しすぎるように思います。。。 なんか窮屈な世の中になってきたなと思います。

[エンタメ] ランキング

  • 「編集室から脱出できないアーティスト」カン・スンユン、理想が高すぎて睡眠ゼロ説
  • 「JR東海まで落とした男たち」ゼベワン、広告も番組も日本制圧中
  • 「完全体は口だけ」EXO、年末も6人+訴訟3人のまま
  • 「やめてって言われる女優」チャン・ヘジン、ハイテンションすぎてマネージャー悲鳴
  • 「10%でここまで揉める?」EXO-CBXとSMの“細かすぎる仁義なき戦い”
  • 「もう何も信じられない」AIが作った“俳優のスキャンダル”、被害者は人間だった

こんな記事も読まれています

  • ランボルギーニ「マニフェスト」が描く“美学の挑戦”…電動化の時代に響くデザイン哲学の鼓動
  • 【オーナー専用】ランボルギーニ「THE LOUNGE TOKYO」公開…六本木裏通りに潜む“秘密の聖域”
  • 【新型】スバルBRZ 2026年型登場 …「ピュアスポーツの原点」を現代に蘇らせる
  • 「アウディ×バイエルン」23年の絆が走り出す…RS e-tron GTが導く“電動の未来と情熱の共鳴”
  • 「テスラ、完全自動運転の野望崩壊」…自動運転ゼロの“サイバーキャブ”、価格戦略と安全規制の狭間で揺れる!
  • “偽軍人”に化けた配達員、女性医師に暴行!SNSで巧妙に接近か
  • 「110年前の悲劇が蘇る」…タイタニック一等席の名簿がオークションに登場!
  • 「北朝鮮は絶対崩れないのか?」極秘情報と脱北者証言からわかる“クーデター不可能”の現実

こんな記事も読まれています

  • ランボルギーニ「マニフェスト」が描く“美学の挑戦”…電動化の時代に響くデザイン哲学の鼓動
  • 【オーナー専用】ランボルギーニ「THE LOUNGE TOKYO」公開…六本木裏通りに潜む“秘密の聖域”
  • 【新型】スバルBRZ 2026年型登場 …「ピュアスポーツの原点」を現代に蘇らせる
  • 「アウディ×バイエルン」23年の絆が走り出す…RS e-tron GTが導く“電動の未来と情熱の共鳴”
  • 「テスラ、完全自動運転の野望崩壊」…自動運転ゼロの“サイバーキャブ”、価格戦略と安全規制の狭間で揺れる!
  • “偽軍人”に化けた配達員、女性医師に暴行!SNSで巧妙に接近か
  • 「110年前の悲劇が蘇る」…タイタニック一等席の名簿がオークションに登場!
  • 「北朝鮮は絶対崩れないのか?」極秘情報と脱北者証言からわかる“クーデター不可能”の現実

おすすめニュース

  • 1
    「合意内容と違う!」トランプ政権の“成果誇張外交”に日本・韓国困惑...経済同盟に深まる“信頼の亀裂”

    ニュース 

  • 2
    「米中露、核実験競争再燃か」...習近平、“新疆ロプノール核実験場”を再建!

    ニュース 

  • 3
    「史上最悪デザイン」からの反乱!iPhone17、注文殺到でクックCEOも絶句

    ニュース 

  • 4
    「最強のはずが…」テスラ『サイバートラック』、わずか2年で10度目のリコール

    トレンド 

  • 5
    「制裁なんて関係ない」イラン、中国からミサイル燃料2,000トン密輸か…“再武装”加速に世界震撼

    ニュース 

話題

  • 1
    「メール一通でクビ!」米企業で“AIリストラ”始まる

    ニュース 

  • 2
    「ドンバスを血で染めろ」プーチン、20か月止まった戦線に“総攻撃命令”

    ニュース 

  • 3
    「内容が違いすぎる!」米商務長官の“暴走発表”に韓国政府が見せた意外な対応とは?

    ニュース 

  • 4
    「命を懸けて痩せろ!」“50キロ減でポルシェ”ダイエット企画に批判殺到

    トレンド 

  • 5
    「うちの子のちょっと変わった癖」犬の幼稚園で“友達をなでて歩く”ルビーが話題に

    フォトニュース