メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

『損するのは嫌だから』シン・ミナ、元カレに結婚宣言【ネタバレあり】

TVレポート アクセス  

※この記事にはドラマのストーリーに関する内容が含まれています。

『損するのは嫌だから』で、シン・ミナが結婚を宣言した。

韓国で27日に放送されたtvN新月火ドラマ『損するのは嫌だから』第2話では、ソン・ヘヨン(シン・ミナ)がキム・ジウク(キム・ヨンデ)にプロポーズする様子が描かれた。

この日、ソン・ヘヨンはキム・ジウクに「結婚式に必要なのもの、新婦の隣にいるもの」を探していると話した。ソン・ヘヨンは「私の新郎になって」と話すも、「すごく嫌そうな顔だね? 冗談なのに、もう嫌だ。なぜ嫌なの。私の何がダメなの」と問い詰めた。

キム・ジウクは「うちの祖母が、結婚は優しくて、淑やかな女性としなさいと言っていた」と話し、ソン・ヘヨンは「私、優しくて淑やかだよ。これを略すと何かわかる? ソン・ヘヨン」と言った。しかし、キム・ジウクは、コンビニでソン・ヘヨンに会った時のことを思い出し、ソン・ヘヨンは「それがあなただったの? それで私のこと嫌っていたのね。あの子、本当に3年間自炊して結婚した。私があの子を人間にしたの」と解明した。

3年前のことについてもソン・ヘヨンは「コンドームなしじゃ、関係を持たない。すごく淑やかでしょう。21世紀にこれ以上淑やかなことはない」と言ったが、キム・ジウクは「顔も見たくない」と断固として拒否した。

そんな中、ソン・ヘヨンはクォン・イリン(チョン・へウォン)から会おうと連絡を受けた。これを聞いたコン・ウニョン(キム・ヘファ)は、ソン・ヘヨンに「イリンさんと適当に仲良くして。適当に」と強調した。社長のボク・キュヒョン(イ・サンイ)の母親とクォン・イリンの母親が高校の親友だということだった。

クォン・イリンは、ソン・ヘヨンと彼女の元彼氏であるアン・ウジェ(コ・ウク)を呼んで、社内公募展について話した。2人の企画案が90%一致するという。アン・ウジェがソン・ヘヨンのアイデアを盗用したのだった。ソン・ヘヨンは「アイデア盗作および盗用も犯罪だ。社内公募、撤回して」と話したが、アン・ウジェは「あなたはどうせ、今回の公募で1位になれない。社長直属の部署に女性社員はいけない」と説得しようとした。

ソン・ヘヨンは「あなたが撤回しないなら、いつ、どこで、どうやって、なぜその話をしたのか、人事チームに話す。19禁で。しっかり判断して。離婚した男性社員になりたくなかったら」と話したが、アン・ウジェは「別れを受け入れることができず、こんな風に復讐しているようだと言ったら? 会社が誰の話を信じてくれると思うか」とし、「しっかり判断して。良からぬ噂の女性社員になりたくなかったら」と逆に脅迫した。

このまま退くソン・ヘヨンではなかった。彼女はアン・ウジェに「先ほどの提案は受け入れるのは難しいと思います。私、結婚するので。1ヶ月後に」と宣言した。ソン・ヘヨンはすぐに結婚の準備に取り掛かった。とりあえず、新郎を探さなければならなかった。ソン・ヘヨンは再びキム・ジウクのところに行き、「タバコやめた」と、そっと結婚の話を再び持ち出した。

写真=tvN『損するのは嫌だから』放送画面キャプチャー

TVレポート
CP-2023-0371@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[エンタメ] ランキング

  • 「編集室から脱出できないアーティスト」カン・スンユン、理想が高すぎて睡眠ゼロ説
  • 「JR東海まで落とした男たち」ゼベワン、広告も番組も日本制圧中
  • 「完全体は口だけ」EXO、年末も6人+訴訟3人のまま
  • 「やめてって言われる女優」チャン・ヘジン、ハイテンションすぎてマネージャー悲鳴
  • 「10%でここまで揉める?」EXO-CBXとSMの“細かすぎる仁義なき戦い”
  • 「もう何も信じられない」AIが作った“俳優のスキャンダル”、被害者は人間だった

こんな記事も読まれています

  • ランボルギーニ「マニフェスト」が描く“美学の挑戦”…電動化の時代に響くデザイン哲学の鼓動
  • 【オーナー専用】ランボルギーニ「THE LOUNGE TOKYO」公開…六本木裏通りに潜む“秘密の聖域”
  • 【新型】スバルBRZ 2026年型登場 …「ピュアスポーツの原点」を現代に蘇らせる
  • 「アウディ×バイエルン」23年の絆が走り出す…RS e-tron GTが導く“電動の未来と情熱の共鳴”
  • 「テスラ、完全自動運転の野望崩壊」…自動運転ゼロの“サイバーキャブ”、価格戦略と安全規制の狭間で揺れる!
  • “偽軍人”に化けた配達員、女性医師に暴行!SNSで巧妙に接近か
  • 「110年前の悲劇が蘇る」…タイタニック一等席の名簿がオークションに登場!
  • 「北朝鮮は絶対崩れないのか?」極秘情報と脱北者証言からわかる“クーデター不可能”の現実

こんな記事も読まれています

  • ランボルギーニ「マニフェスト」が描く“美学の挑戦”…電動化の時代に響くデザイン哲学の鼓動
  • 【オーナー専用】ランボルギーニ「THE LOUNGE TOKYO」公開…六本木裏通りに潜む“秘密の聖域”
  • 【新型】スバルBRZ 2026年型登場 …「ピュアスポーツの原点」を現代に蘇らせる
  • 「アウディ×バイエルン」23年の絆が走り出す…RS e-tron GTが導く“電動の未来と情熱の共鳴”
  • 「テスラ、完全自動運転の野望崩壊」…自動運転ゼロの“サイバーキャブ”、価格戦略と安全規制の狭間で揺れる!
  • “偽軍人”に化けた配達員、女性医師に暴行!SNSで巧妙に接近か
  • 「110年前の悲劇が蘇る」…タイタニック一等席の名簿がオークションに登場!
  • 「北朝鮮は絶対崩れないのか?」極秘情報と脱北者証言からわかる“クーデター不可能”の現実

おすすめニュース

  • 1
    「ごみ捨て場から家族の元へ!」人間不信だった犬が愛で“生まれ変わる”までの感動の軌跡

    フォトニュース 

  • 2
    「パパ、会いたかったよ!」病に倒れた飼い主愛犬の“感動の面会”、涙なしでは見られない瞬間

    フォトニュース 

  • 3
    「豚の腎臓移植で9カ月生存!」米UCLA、“遺伝子改変臓器”の実験に成功

    ニュース 

  • 4
    「幼少期の腸内細菌が将来の不安とうつを左右する!」UCLA研究が明らかにした、腸と脳の驚きの関連性

    ヒント 

  • 5
    「合意内容と違う!」トランプ政権の“成果誇張外交”に日本・韓国困惑...経済同盟に深まる“信頼の亀裂”

    ニュース 

話題

  • 1
    「米中露、核実験競争再燃か」...習近平、“新疆ロプノール核実験場”を再建!

    ニュース 

  • 2
    「史上最悪デザイン」からの反乱!iPhone17、注文殺到でクックCEOも絶句

    ニュース 

  • 3
    「最強のはずが…」テスラ『サイバートラック』、わずか2年で10度目のリコール

    トレンド 

  • 4
    「制裁なんて関係ない」イラン、中国からミサイル燃料2,000トン密輸か…“再武装”加速に世界震撼

    ニュース 

  • 5
    「メール一通でクビ!」米企業で“AIリストラ”始まる

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]