メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

不倫疑惑で人気が急落した俳優が、女性に変装した途端人気爆上がり!一体なぜ?

TVレポート アクセス  

写真=ショウ・ルオ

 台湾出身の人気俳優兼歌手、ショウ・ルオ(45歳)が突然、女性キャラクターに扮し、タイで人気を集めている。

今月7日、海外メディア「サウスチャイナ・モーニング・ポスト(SCMP)」は、ショウがタイで「ジュビシ」という女性キャラクターとして積極的に活動していると報じた。

4年前、ショウは中国で大きな人気を誇っていたが、元恋人グレース・チョウの不倫暴露によって急激に人気が低下した。

グレースは9年間の交際期間中、ショウが他の女性と関係を続けていたと主張した。最終的に、ショウは不倫の事実を認めて公開謝罪したが、時すでに遅く、人気は回復せず、中国本土での活動はすべて停止され、キャリアも途絶えてしまった。

最近、ショウは性別適合手術をせずに女性キャラクターとして変身し、タイで爆発的な人気を獲得している。この「ジュビシ」というキャラクターは、華やかなドレスにリボンのヘアバンドをつけ、「ショウ・ルオの妹」として紹介されている。ジュビシの人気が高まるにつれ、ショウの楽曲も再び注目を集めている。

ショウは、女性キャラクター「ジュビシ」が瞬く間に人気を得たことに対し、「ジュビシがなぜ私よりも人気があるのか」と自ら疑問を呈している。その人気の影響で、台湾の桃園市は先月、彼を観光部門の広報大使に任命した。故郷でもジュビシの人気が復活し、凱旋帰郷となった。

しかし、彼の女性関係を暴露した元恋人が中国人であったことから、中国では依然として厳しい視線が向けられている。ある中国のネットユーザーは「恥ずかしい。タイには行かない」とコメントを投稿した。

一方、ショウ・ルオは1996年にアイドルグループのメンバーとしてデビューし、「アーロン・クオックに似ている」としてその名が広まった。以来、彼は歌手、俳優、バラエティ番組の司会者として、多方面で活動してきた。

TVレポート
hyeontaej@tvreport.co.kr

コメント0

300

コメント0

[エンタメ] ランキング

  • グラミー受賞歌手サブリナ・カーペンター、『不思議の国のアリス』をZ世代向けに大胆アレンジ
  • 前作超えのスケールで宇宙に挑むマリオ兄弟、新キャラクターも続々登場…イルミネーション×任天堂の最強タッグ再び
  • 「ファンの弁当が最高のご褒美」深夜の遠征でも感謝を忘れないソン・ガインの優しさに賞賛の声
  • 自殺未遂まで…MCモンが語った“人生で最も愚かな瞬間”と再出発への決意「もっと強く生きる」
  • ILLIT、新アルバム第2コンセプト公開!バイクにヘルメット、斬新ビジュアルでファンを魅了
  • 専属契約訴訟の結末…NewJeans、全員揃って活動復帰の意向を表明 カムバックは2026年上半期か

こんな記事も読まれています

  • 「トヨタは挑戦を恐れない」、GR開発部長が語る“いいクルマ”づくりの覚悟
  • トヨタ、水素で米国の荒野を制せ!オフロードの聖地を驚かす“電気を生む怪物ピックアップ”
  • 節約のつもりが愛車を老けさせる?“家庭の知恵”が裏目に出る瞬間
  • 「ミニバン卒業宣言」約450万円で手に入れる父のロマン、ピックアップトラック5選
  • 「大谷、妻よりデコピン?」MVP発表の“深キス映像”に世界中が騒然
  • 「山本だってここまでやるのに…」WS MVPを生んだ“秘法ノート”、その中身とは?
  • 【急接近】習近平、スペイン国王を北京で歓迎、「国際貿易秩序の維持のために協力」呼びかけ
  • 「失業率高騰の影響か」…ガーナの新兵募集に志願者殺到、“群衆将棋倒し”で6人死亡!

こんな記事も読まれています

  • 「トヨタは挑戦を恐れない」、GR開発部長が語る“いいクルマ”づくりの覚悟
  • トヨタ、水素で米国の荒野を制せ!オフロードの聖地を驚かす“電気を生む怪物ピックアップ”
  • 節約のつもりが愛車を老けさせる?“家庭の知恵”が裏目に出る瞬間
  • 「ミニバン卒業宣言」約450万円で手に入れる父のロマン、ピックアップトラック5選
  • 「大谷、妻よりデコピン?」MVP発表の“深キス映像”に世界中が騒然
  • 「山本だってここまでやるのに…」WS MVPを生んだ“秘法ノート”、その中身とは?
  • 【急接近】習近平、スペイン国王を北京で歓迎、「国際貿易秩序の維持のために協力」呼びかけ
  • 「失業率高騰の影響か」…ガーナの新兵募集に志願者殺到、“群衆将棋倒し”で6人死亡!

おすすめニュース

  • 1
    「米国に文句を言うな!」欧州の“違法作戦”批判にルビオ長官が激昂…76人死亡の“カリブ海軍事行動”を正当化

    ニュース 

  • 2
    1泊40万円でも争奪戦、富裕層だけが走る“逆行景気”の正体

    トレンド 

  • 3
    「志願者不足なら無作為抽選!」ロシア侵攻の脅威に欧州緊張...ドイツ、18歳男性全員に“徴兵検査”実施へ!

    ニュース 

  • 4
    「トランプ、歴代最低支持率でパニック寸前」関税収入で“30万円ばらまき可能”と豪語するも…滲み出る焦燥と危機感

    ニュース 

  • 5
    トランプ氏「大勝利」と自賛、だが保険料“爆騰”の逆風は避けられるか

    ニュース 

話題

  • 1
    「ウクライナ若者、もうドイツに来ないでほしい」...メルツ首相、ゼレンスキー大統領に直談判!

    ニュース 

  • 2
    「謝罪はする、金は払わない!」BBCがトランプ氏に遺憾表明も1500億円賠償を“断固拒否”

    ニュース 

  • 3
    「戦争下の政権危機!」1億ドル規模の“汚職事件”で側近2人が辞任...ゼレンスキー窮地!

    ニュース 

  • 4
    イラン核施設が“監視ゼロ”に、10発分の材料を誰も確認できない

    ニュース 

  • 5
    「米、ガザ惨劇の裏で笑っていた」軍需企業が莫大な売上…“人道危機”を利用する戦争ビジネスの実態

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]