メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「離婚説」「死亡説」NO!中国出身の有名女優タン・ウェイが映画監督の夫との結婚10周年2ショットを投稿

ウィキツリー アクセス  

引用=Instagram@tangwei_mbox

直近数年にわたり離婚説や死亡説など悪質なフェイクニュースに悩まされていた、中国出身の人気女優タン・ウェイ(45歳)が投稿したインスタグラムの内容が話題を呼んでいる。

先月30日、タン・ウェイは自身のインスタグラムに「10年間ともに過ごした。映画も人生もありがとう」という短い文章とともに、夫で韓国の映画監督であるキム・テヨン(55歳)と鏡に映る自分の姿の2ショット写真を投稿した。

写真には、タン・ウェイを見つめるキム監督と、その夫を携帯電話で撮影しながら微笑むタン・ウェイの顔が映っている。

タン・ウェイとキム監督は、韓国では2011年、日本では2012年に公開された映画『レイトオータム』で監督と主演女優として出会った。

映画での出会いをきっかけに恋人に発展し、2014年に夫婦となった2人は、一人娘をもうけている。

今回、結婚10周年を迎え、タン・ウェイがインスタグラムを通じて夫への愛情を表現したのだ。

過去、タン・ウェイとキム監督は「半年にわたり別居中」というニュースが報じられ、離婚説に巻き込まれた。

さらに、7月には中国現地メディアがタン・ウェイの死亡を既成事実のように報じ、「タン・ウェイ死亡説」がオンラインで拡散された。

その際、タン・ウェイの所属事務所はすぐに死亡説を否定し、フェイクニュースであると断言した。

一方、タン・ウェイは昨年公開されたパートナーであるキム監督の映画『ワンダーランド あなたに逢いたくて』でバイ・リー役を演じた。

バイ・リーは、死んでしまった人や昏睡状態になってしまった人など、もう話すこともできない愛する人を人工知能をつかって再現し、対話することができる架空のサービス「ワンダーランド」を利用して、死亡後も残された幼い娘のためにビデオ通話で会えるようにするが、ワンダーランドのシステムに大きな影響を与えてしまうキーパーソンとなるキャラクターである。

6月、キム監督はソウル新聞とのインタビューで「家でももちろん、撮影現場でも映画に専念しようと努力している姿を本当に尊敬している」とタン・ウェイへの尊敬を伝えた。

彼は「『ワンダーランド あなたに逢いたくて』でタン・ウェイは相手役なしにほとんどのシーンを1人で携帯電話を持って演技しなければならなかった。繊細さと勇敢さが要求される演技だった」とし、「撮影に入ると、あらゆる感情を表現していた。10年間で演技者として大きく成長したと感じている」と称賛した。

『ワンダーランド あなたに逢いたくて』はキム監督が『レイトオータム』以来、13年ぶりに発表した新作であり、タン・ウェイとは2度目の共同作業となる映画だ。

ウィキツリー
CP-2022-0028@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[エンタメ] ランキング

  • 「昔みたいに痩せたい」から1カ月…10キロの減量に成功♡ヒョナ、ラブラブ2ショットで魅せた“最強オーラ”
  • チャ・ウヌからの「会いたい」の電話?兵役中でも“彼氏感MAX”💘新アルバムのプロモーションが神級
  • 【今年最もセクシーな男性】世界が認めた“完璧な笑顔”👑ジョナサン・ベイリーが選出!
  • デビュー20周年に込めた想い——SUPER JUNIORヒチョル、がん患者支援基金に1億ウォン寄付
  • 「ご飯作っても食べられなかった」女優イ・ミンジョン、新婚当時の意外な悩みを告白
  • 「新社屋はTWICEとStray Kidsが建てた」JYP代表パク・ジニョンが語る30年の哲学と事務所成功の裏側

こんな記事も読まれています

  • BMW、トヨタと手を組み次世代燃料電池を本格開発 「iX5ハイドロジェン」公開、MINIはポール・スミスの感性を纏う
  • 「洗車しすぎは塗装の敵、専門家が警鐘」車を長持ちさせる最適な頻度とは
  • AIではなく人へ…トヨタ、“モビリティの意味”を問い直す
  • ダイハツ、軽の枠を超える挑戦!FRスポーツで原点回帰
  • 「中国商務部、10年ぶりの最大規模採用」…貿易交渉力強化とレアアース輸出統制が狙いか
  • 「まるで猛獣の襲撃跡!」英格安航空、乗客の荷物が“ズタズタ”で返却…“謝罪ゼロ・補償なし”に乗客激怒
  • トランプに嘲られたカナダ、米国依存脱却の「パーフェクトプラン」を発表!
  • 「屋根の上で夜を明かした」台風25号がフィリピン直撃、洪水で26人死亡

こんな記事も読まれています

  • BMW、トヨタと手を組み次世代燃料電池を本格開発 「iX5ハイドロジェン」公開、MINIはポール・スミスの感性を纏う
  • 「洗車しすぎは塗装の敵、専門家が警鐘」車を長持ちさせる最適な頻度とは
  • AIではなく人へ…トヨタ、“モビリティの意味”を問い直す
  • ダイハツ、軽の枠を超える挑戦!FRスポーツで原点回帰
  • 「中国商務部、10年ぶりの最大規模採用」…貿易交渉力強化とレアアース輸出統制が狙いか
  • 「まるで猛獣の襲撃跡!」英格安航空、乗客の荷物が“ズタズタ”で返却…“謝罪ゼロ・補償なし”に乗客激怒
  • トランプに嘲られたカナダ、米国依存脱却の「パーフェクトプラン」を発表!
  • 「屋根の上で夜を明かした」台風25号がフィリピン直撃、洪水で26人死亡

おすすめニュース

  • 1
    【訃報】テロとの戦いを指揮した“最強の副大統領”ディック・チェイニー氏、84歳で死去

    ニュース 

  • 2
    「君のために妻を殺した」…複数女性を誘惑した医師の“狂気の愛”と犯行の全貌

    トレンド 

  • 3
    冷凍食品にも「死のリスク」…米大手スーパーの即席パスタで6人死亡

    ニュース 

  • 4
    13世紀ローマ中世塔、復元中に崩落…作業員1人死亡 → ロシアの「一線を越えた嘲笑発言」が波紋呼ぶ

    ニュース 

  • 5
    「俺がワシントンに行ってやろうか?」ブラジル・ルーラ大統領の“電撃発言”に波紋

    ニュース 

話題

  • 1
    「停戦は幻だった」イスラエル、再びガザを空爆…先月11日以後238人死亡・600人負傷の惨劇

    ニュース 

  • 2
    「マドゥロ、もはや時間の問題か」米国、ベネズエラを標的に“複数の軍事オプション”を検討中…NYT報道

    ニュース 

  • 3
    スタバ、中国に「敗北宣言」…経営権6割を中共系ファンドへ売却

    ニュース 

  • 4
    「マムダニに投票するユダヤ人は愚かだ!」トランプ氏、選挙当日に放った“炎上発言”

    ニュース 

  • 5
    「核の資金源はハッキング!?」北朝鮮、“国家ぐるみのハッカー稼業”で外貨稼ぎ

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]