メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

女優ペ・ドゥナ、素顔で作品に出演し続ける理由とは?美しさの新たな基準に迫る!

TVレポート アクセス  

女優のペ・ドゥナが素顔で作品に出演することを貫く特別な理由を明かした。彼女は女優コ・ヒョンジョンとシム・ウナを見て「削ぎ落とす美しさ」に気付いたという。

今月16日、シン・ドンヨプがMCを務めるウェブバラエティ「乾杯する兄シン・ドンヨプ」にはペ・ドゥナとイ・スヒョンがゲスト出演し、トークを披露した。二人はドラマ『家族計画』の主演を務める女優である。

多くの映画やドラマで素顔を見せてきたペ・ドゥナは、「グラビア撮影やバラエティに出演する時は化粧するのを楽しむが、演技をする時は化粧しない」と自身の信念を語った。

さらに「若い頃、化粧しなくても美しいという認識を植え付けてくれた人がいた。それがコ・ヒョンジョンさんだ。『恐れない愛』というドラマを見て衝撃を受けた。彼女が素顔でドラマに出演していたが、とても美しかった。『時が経っても、あの画面はダサいと思えない』と感じさせる美しさだった。素顔の清らかさと美しさを、コ・ヒョンジョンさんとシム・ウナさんを見て実感した」と作品で素顔を貫く理由を付け加えた。

「それ以来、化粧を濃くするより控えめな方が美しいというのが私の基準になったと思う。そうすることで目の輝きもよく見える」とペ・ドゥナは説明した。

90年代後半、モデルの代表格としてデビューと同時に大人気を博したペ・ドゥナは、「当時はアイドルという概念がなく、雑誌を通じてデビューするケースが多かった。シン・ミナ、キム・ミニ、コン・ヒョジンなども同期だ」と語り、「昔撮った写真を今見ると正直良くない。黒歴史もある」と述べた。

韓国人として初めてVOGUEの表紙を飾ったことについては、「今でも父の携帯の待ち受け画面がその写真だ。スカーレット・ヨハンソンと一緒に撮ったもので、待ち受け画面に二人が写っている」と笑った。

ハリウッドを主な活動の場としている彼女は、「私も韓国で生まれ育ったので海外の文化に馴染めなかった。特にスモールトークが非常に難しかった。元々内向的で人見知りなのに。でも今はうまくなった。努力すればできるようになる」と語った。

一方、ペ・ドゥナが出演するCoupang Playシリーズ『家族計画』は、記憶を自由自在に編集できる特殊能力を持つ母親が家族と協力して悪党たちに制裁を加える物語だ。

初めての「母親役」を務めることについてぺ・ドゥナは、「撮影初日にスヒョンとロモンが制服姿で登校し、私が見送るシーンを撮った。その時ロモンが私のことを『お母さん』と呼んで、とても戸惑った。こんな大きな人が私にお母さんと言うから。元々のセリフは『なに?』だったのに『え?』と言ってしまった」とエピソードを披露した。

続けて「実は数年前まで先輩と呼ばれるのがとても苦手で、『ドゥナちゃん』と呼んでほしいと言っていた。『ドゥナさん』と呼ぶのにプレッシャーを感じるかもしれないので、気軽に呼んでほしかった。でも最近は単に『ドゥナちゃんって呼んで』と言うだけで後輩たちが震えている」と明かした。

写真=YouTubeチャンネル「乾杯する兄シン・ドンヨプ」

TVレポート
hyeontaej@tvreport.co.kr

コメント0

300

コメント0

[エンタメ] ランキング

  • LE SSERAFIM、東京ドーム公演で見せた圧巻ステージと記録更新の快進撃…8万人を熱狂させた200分
  • Wanna One出身ユン・ジソン主演!禁断の再会から始まる激しいBLロマンス『雷雲と雨風』
  • 「紅白に出るな!」K-POPグループの出演停止要請に7万人が署名…過去の“キノコ雲投稿”が再浮上
  • 世界中で人気の大食いYouTuber、収益と出費との現実的ギャップを告白「外車一台分稼ぐけど…」
  • SUPER JUNIOR・キュヒョン、甘美なバラードでカムバック…単独コンサートも開催
  • 『BOYS II PLANET』出演練習生も!ジェジュンプロデュースの新ボーイズグループに期待

こんな記事も読まれています

  • 78cmの“正体不明プレート”、カイエンの下で何が起きているのか
  • 「中国車、アメリカ産業を脅かす」、フォードCEOが“崩壊リスク”を警鐘
  • 省燃費のはずが… ECOモードで生じる“思わぬ異変”
  • 高油価に“最後の砦”、時速60〜80kmで燃費が激変
  • 「米国まで協力!?」ロシア、中国依存脱却へ本格始動…レアアース覇権争いに参戦
  • 「集団安全保障の名の下に!」イランとロシア、核協議で“強固な連携”を確認
  • LE SSERAFIM、東京ドーム公演で見せた圧巻ステージと記録更新の快進撃…8万人を熱狂させた200分
  • Wanna One出身ユン・ジソン主演!禁断の再会から始まる激しいBLロマンス『雷雲と雨風』

こんな記事も読まれています

  • 78cmの“正体不明プレート”、カイエンの下で何が起きているのか
  • 「中国車、アメリカ産業を脅かす」、フォードCEOが“崩壊リスク”を警鐘
  • 省燃費のはずが… ECOモードで生じる“思わぬ異変”
  • 高油価に“最後の砦”、時速60〜80kmで燃費が激変
  • 「米国まで協力!?」ロシア、中国依存脱却へ本格始動…レアアース覇権争いに参戦
  • 「集団安全保障の名の下に!」イランとロシア、核協議で“強固な連携”を確認
  • LE SSERAFIM、東京ドーム公演で見せた圧巻ステージと記録更新の快進撃…8万人を熱狂させた200分
  • Wanna One出身ユン・ジソン主演!禁断の再会から始まる激しいBLロマンス『雷雲と雨風』

おすすめニュース

  • 1
    「日中対立、長期消耗戦に突入か」...中国、クルーズ船の日本上陸拒否、レアアース規制も強化!

    ニュース 

  • 2
    「ドンバスをロシアに貸せ!?」トランプ流“領土賃貸”終戦案に国際社会が騒然

    ニュース 

  • 3
    「ロシアにさらなる圧力をかけろ!」空襲で25人死亡・73人負傷…ゼレンスキー大統領が“激烈警告”

    ニュース 

  • 4
    【けんか腰】北朝鮮代表、日本戦握手で“拳打ち下ろし”!暴力行為連発に非難集中

    スポーツ 

  • 5
    「トランプ、関税を撤廃する」高物価に追い詰められた末の“パニック決断”

    ニュース 

話題

  • 1
    「45歳まで生きるべきじゃなかった」...安倍元首相銃撃犯、法廷で“犯行動機”を初証言!

    ニュース 

  • 2
    FRBに“資産バブル崩壊”警戒論高まる…12月利下げは一転「危険水域」へ

    ニュース 

  • 3
    「技術と品質はロシア超え?」中国ステルス戦闘機J-35、米が売らない“中東市場”で売り込み加速!

    ニュース 

  • 4
    米雇用統計は「強弱チグハグ」…FRBの“利下げ判断”に一段と迷い広がる

    ニュース 

  • 5
    日本のIT企業に就職したインド人男性、手取り17万円に母国衝撃「これで東京生活できるの?」

    トレンド 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]