メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

映画『サイボーグ』などで知られる女優デイル・ハドンが死去、一酸化炭素中毒の可能性

TVレポート アクセス  

引用:デイル・ハドンの公式SNS
引用:デイル・ハドンの公式SNS

モデル兼女優のデイル・ハドンが死去した。享年76歳だった。

12月27日(現地時間)、海外メディア「NBCニュース」によると、ハドンはアメリカ・ペンシルベニア州のバックス郡にある娘婿で俳優のマーク・ブルカスの自宅で死亡した状態で発見された。

一酸化炭素中毒による死亡が疑われる中、現地の警察は離れ屋で男性が倒れているとの通報を受け出動し、2階の寝室で死亡しているハドンを発見した。彼女と共に発見された76歳の男性は現在病院に搬送され治療を受けているという。

現地警察によると、現場では高濃度の一酸化炭素が漏出しており、出動した警察官や医療スタッフも高濃度の一酸化炭素に曝露され、病院で治療を受けている。

警察はこの事件を「悲劇」と表現し、正確な死因を特定するため解剖を決定した。

ハドンの訃報を受け、娘でブルカスの妻、ライアン・ハドンは「デイルという明るい光がこの世では薄れてしまったが、最も必要な場所で今まで以上に輝いている。彼女は強い女性で、優しく、すべての人において親切だった。内面も外見も生まれつきの美しさを持っている人だった。この世での彼女の旅は完璧だったと信じている」と故人を偲んだ。

ハドンはモデル出身の女優で、映画『サイボーグ』、『ノース・ダラス40』、『残火』など多数の作品に出演し、多くのファンに愛された。

ハドンの娘婿であるブルカスも映画『ホワイト・プリンセス』、テレビシリーズ『バフィー 〜恋する十字架〜』などで知られる有名俳優だ。

TVレポート
hyeontaej@tvreport.co.kr

コメント1

300

コメント1

  • M

    ショック、巴里はシャンゼリゼ大通りの映画館で観た「マダムクロード」で心臓を鷲掴みされました。 同じ映画に倫敦経由ワシントンにコンコルドで派遣される女の子は、コンコルドの右側のドアを使って降機し下で待機する高級リムジンに乗ってホワイトハウスと思しき建物に向うのが印象深かった。 万引きをしてる場面を観て、当時の若いパリジャン・パリジェンヌに有り勝ちな事だと思ったのですが、其処にマダム・クロード(映画の題名でも在る)に見付かるのが、彼女が、マダムクロードの 組織の一因と成り、・・・・・・ そう謂えば、ディルハドンの情報でも勿いかとネット検索して彼女の死を知りました。 ご冥福をお祈り致します。

[エンタメ] ランキング

  • 【感動】体外受精で誕生した5歳息子の才能が話題に…タレント・サユリが明かす息子の日常
  • 原作ファンも驚き!『親愛なるX』ドラマ化でウェブ漫画の閲覧数が“17倍”も急増
  • TWICE・ダヒョンが青春ドラマのヒロインに!『ラブ・ミー』で見せる初々しい恋の揺れに胸キュン
  • 元メジャーリーガーの挑戦に驚愕?ラーメンからタイ料理まで次々とオープンし“連続創業”というあだ名も
  • 元サッカー選手パク・チュホの妻、娘ナウンのために手作りドレス!母の愛が詰まった特別な準備
  • 「償いとしてYouTubeを引退する」登録者数1270万人のクリエイターを脅迫し懲役刑、刑務所から謝罪

こんな記事も読まれています

  • アンジェリーナ・ジョリー、多彩な車庫構成に“生活重視”の姿が見える
  • 「ライト越しに赤ランプ点灯」冬朝に増える“危険な初期サイン”
  • 「世界で売れる理由」スモ魂をまとう新型ハイラックス、“フォード以外はトヨタ”の現実
  • 「iPhoneが鍵になる時代」なのに…Car Keyが広まらない“本当の理由”
  • 総額250兆円を投じても「史上最悪」と呼ばれるF-35…それでも米軍が手放さない“最強の戦闘力”とは?
  • 中国の脅威に“力で対抗”──日本、軍事力強化で対中抑止へ
  • 「お願いだから、私を連れて行って」…捨て犬が求めたのは食べ物よりも“ずっと一緒の家族”
  • 「外国人は技術さえ教えれば帰国させる」トランプ、韓国人300人拘束の‟前科”があっても反省なし

こんな記事も読まれています

  • アンジェリーナ・ジョリー、多彩な車庫構成に“生活重視”の姿が見える
  • 「ライト越しに赤ランプ点灯」冬朝に増える“危険な初期サイン”
  • 「世界で売れる理由」スモ魂をまとう新型ハイラックス、“フォード以外はトヨタ”の現実
  • 「iPhoneが鍵になる時代」なのに…Car Keyが広まらない“本当の理由”
  • 総額250兆円を投じても「史上最悪」と呼ばれるF-35…それでも米軍が手放さない“最強の戦闘力”とは?
  • 中国の脅威に“力で対抗”──日本、軍事力強化で対中抑止へ
  • 「お願いだから、私を連れて行って」…捨て犬が求めたのは食べ物よりも“ずっと一緒の家族”
  • 「外国人は技術さえ教えれば帰国させる」トランプ、韓国人300人拘束の‟前科”があっても反省なし

おすすめニュース

  • 1
    一家18人、3世代が同じ瞬間に消えた…サウジ巡礼バス炎上でインド社会に衝撃

    トレンド 

  • 2
    “抗生物質入り料理”が中国で発覚…店主の「傷んだ食材の腹痛防止」発言に波紋

    ニュース 

  • 3
    「中国、過剰反応の極み」人民日報‟日中関係に撒いた毒は日本が処理せよ”と異例の強硬論評

    ニュース 

  • 4
    大分県で大規模火災…1人死亡・1人負傷、170人以上が避難

    トレンド 

  • 5
    「初の人への感染例…」鳥インフル『H5N5』ウイルスで陽性確認

    ニュース 

話題

  • 1
    「一家4人が突然倒れた」トルコ観光で急死連鎖…“正体不明の毒”に騒然

    トレンド 

  • 2
    「NY3大指数、揃って堅調」好決算のNVIDIAが時間外で4%急騰

    ニュース 

  • 3
    アンジェリーナ・ジョリー、多彩な車庫構成に“生活重視”の姿が見える

    フォトニュース 

  • 4
    「ロシア、ウクライナの隙を突いた猛攻」ゼレンスキートルコ訪問中に19人死亡・66人負傷の惨事

    ニュース 

  • 5
    「ライト越しに赤ランプ点灯」冬朝に増える“危険な初期サイン”

    モビリティー 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]