メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

少女時代のテヨン、SMエンターテインメントの30周年コンサートに参加しない真相とは?

TVレポート アクセス  

引用:TVレポート
引用:TVレポート

少女時代のテヨンがSMエンターテインメント30周年コンサートに参加しないことについてコメントを発表した。

今月6日、テヨンはファン交流プラットフォームを通じて「SMTOWN LIVE 2025 in SEOUL」に参加しない理由について語った。「素晴らしいステージに参加したかったし、2、3曲歌いたいと会社に意志を伝えて結果を待っていた」と述べ、「決して私に意欲がなく、やりたくないから参加しないわけではない」と強調した。

先日、SMエンターテインメントは「SMTOWN LIVE 2025 in SEOUL」にテヨンが参加しないと発表した。当初はラインナップとメインポスターにテヨンを含む多数のSMエンターテインメント所属アーティストの出演を予告していたが、その後テヨンは参加しないことが明らかになった。

SMエンターテインメントは「出演者変更によりご迷惑をおかけし申し訳ありません。これに伴うチケットのキャンセル及び払い戻しは、予約サイトの顧客センターを通じてキャンセル手数料なしで対応いたします」と案内した。

これに対しテヨンは「ステージには真剣に、そして愛情を持って全力を尽くしたいが、それをサポートしてもらえないのでどうすべきか真剣に考えている」と述べた。あるファンが「会社にも事情があるのでは」とコメントすると、テヨンは「その事情を伝えるのを忘れたと言われて困った」と反応した。

一方、Red Velvetのウェンディも「会社と1か月前にコンサートに参加しない趣旨で話したが、お知らせが今日になってようやく発表された」と残念な気持ちを表明した。

テヨンは2023年のSMエンターテインメント経営権紛争の際、自身のSNSを通じて会社に関する意味深な投稿をし話題を呼んだ。映画『不当取引』の一場面を投稿し、俳優リュ・スンボムが演じる人物が「本当にみんな一生懸命生きているんだ。一生懸命生きている」と言うシーンを紹介した。これにネットユーザーらはテヨンがSMエンターテインメントの経営権紛争を暗に批判したのではないかと推測した。

そして、テヨンは2019年にリリースした自身の新曲「Spark」ミュージックビデオの公開が遅れたことについて公然と批判したことがある。自身のSNSに「テヨンが歌います。ハハハ LOL」と投稿し、落胆した心情を表現していた。

TVレポート
hyeontaej@tvreport.co.kr

コメント0

300

コメント0

[エンタメ] ランキング

  • 「アイスショーで出会った2人」キム・ヨナとの出会いや結婚式にまつわる思い出のステージも公開
  • 【大胆&セクシー】ジェシー、新アルバムリリース記念に海外ストリーマーとお祝いショット公開
  • 【全席完売】WannaOne出身カン・ダニエル、入隊前最後のファンコンサートでファンとの絆を再確認
  • 【怪しすぎる】一人でラブホに?ウソ発見器も“測定不能”な夫の言い分に妻も困惑
  • 「契約は遊びじゃない」NewJeansとHYBE裁判騒動、作曲家が警告する“根本的な問題”とは
  • デビュー21年目でも揺るがない人気!東方神起・ユンホ、1stフルアルバムがオリコン1位に

こんな記事も読まれています

  • クルマ好きの定番WD-40、応急時は頼れるが常用すると“逆効果”の恐れ
  • アメリカで“最も走らない車”、それでも運転評価が高いマツダ・ロードスターの理由
  • 運転席に潜む“目に見えない毒”、家族を守るための完全マニュアル
  • 自動運転事故めぐり責任分争…米裁判が示した“新たな基準”
  • 「米国の“圧迫”に歌で反撃?」マドゥロ氏、ジョン・レノン『Imagine』熱唱し“平和アピール”に踏み切る
  • 「麻薬戦争の前兆か」米フォード空母打撃群がカリブ海へ展開…ベネズエラに加わる“史上最大級の圧力”
  • 「契約は遊びじゃない」NewJeansとHYBE裁判騒動、作曲家が警告する“根本的な問題”とは
  • 「クマが市内ショッピングモールにまで出没…」秋田イオンモールで起きた非常事態

こんな記事も読まれています

  • クルマ好きの定番WD-40、応急時は頼れるが常用すると“逆効果”の恐れ
  • アメリカで“最も走らない車”、それでも運転評価が高いマツダ・ロードスターの理由
  • 運転席に潜む“目に見えない毒”、家族を守るための完全マニュアル
  • 自動運転事故めぐり責任分争…米裁判が示した“新たな基準”
  • 「米国の“圧迫”に歌で反撃?」マドゥロ氏、ジョン・レノン『Imagine』熱唱し“平和アピール”に踏み切る
  • 「麻薬戦争の前兆か」米フォード空母打撃群がカリブ海へ展開…ベネズエラに加わる“史上最大級の圧力”
  • 「契約は遊びじゃない」NewJeansとHYBE裁判騒動、作曲家が警告する“根本的な問題”とは
  • 「クマが市内ショッピングモールにまで出没…」秋田イオンモールで起きた非常事態

おすすめニュース

  • 1
    ザトウクジラが足元から急接近…ダイバー“飲み込まれる寸前”の衝撃瞬間

    トレンド 

  • 2
    英SNS350万の人気クリエイター、“がん闘病は嘘だった”と告白、しかし最も不可解なのは

    トレンド 

  • 3
    中国男、「1万回注射で人工腹筋」公開、8,700万円の“狂気美容”に波紋

    トレンド 

  • 4
    【誤算】巨大ニシキヘビに“首まで巻かれ水中へ”…観光ガイド、迂闊に触れて即ゲームオーバー寸前

    トレンド 

  • 5
    【狂気】6日間DDR144時間ぶっ通し…ハンガリー男、“人生全部ダンスマット”でギネス更新

    トレンド 

話題

  • 1
    トランプ叩きに夢中のブラジルと中国…COP30が“反米サミット”と化した決定的瞬間

    ニュース 

  • 2
    世界トップ富豪の“質素アピール”?ゲイツ&バフェット、マック無料カードを自慢

    トレンド 

  • 3
    【ガチ警戒】ボニー・ブルーがまた来る! オーストラリアSNSで「最大の脅威」扱い

    トレンド 

  • 4
    中国のAI加速が“不気味すぎる”…電力も許認可も国家総動員、日本含む西側は完全に手足縛り?

    ニュース 

  • 5
    「これだけ覚えればいい」ピックアップ購入で後悔しないための必須装備TOP3

    フォトニュース