メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

脱税疑惑から復帰後初のテレビ出演!中華圏のトップスター、范冰冰が韓国のバラエティ番組に出演し話題に

TVレポート アクセス  

中華圏のトップスター、范冰冰(ファン・ビンビン)が韓国のバラエティ番組『トーク派員25時』に出演し、MCのチョン・ヒョンムと対面した。

今月13日、韓国の放送局JTBCのバラエティ番組『トーク派員25時』ではMCチョン・ヒョンムとヤン・セチャンによる香港ツアーの様子が放映された。

この日、香港出張中の二人は黄大仙祠(ホァンダーシェンツー)を訪れ、占い師と会った。

その場でチョン・ヒョンムは「結婚したい」と結婚について相談を申し出ると、占い師は「早く結婚しない方がいい」と言いつつ、「早くてもいいが、一人の女性だけを愛さなければならない。未来の花嫁があなたを裕福にしてくれるだろう」と助言した。

これを聞いたヤン・セチャンは「どれだけ遅くすればいいんだろう」と話し、笑いを誘った。

興味深いことに、ヤン・セチャンも「40歳を過ぎてから結婚すべき」と言われた。占い師は「顎に肉をつけるのもいい。顎に肉がつけば、将来すべてがうまくいく。チョン・ヒョンムのように太ったほうがいい」とアドバイスした。

『トーク派員25時』の将来について伺うと「世界中が注目する番組になるだろう。無限の発展を成し遂げる」と祝福の言葉を贈った。これに二人のMCは喜んだ。

この日、香港ツアーのハイライトは、アン・ソンジェシェフが経営するレストランでのパーティーだった。プレパーティーに参加した二人は、初めて参加したパーティーにやや緊張した様子を見せた。キャビアやカニなどを使った様々なフィンガーフードに感嘆の声を上げた。

続いて開かれたVIPパーティーにはCL、ウィ・ハジュンなどの有名スターが参加する中、チョン・ヒョンムとヤン・セチャンは中華圏のトップスター、范冰冰と対面した。『トーク派員25時』のパネリストたちも「范冰冰とインタビューしたの?」と驚くほどだった。

以前、韓国ドラマ『インサイダー』や映画『緑の夜』など多数の韓国作品に出演した彼女は、「韓国での撮影はどうだった?」という質問に「私にとって最高の経験だった。韓国料理は本当においしかったし、制作スタッフもみんな素晴らしかった。楽しく撮影できた」と満足感を示した。

さらに、共演したい韓国の俳優としてアン・ソンギを挙げた。范冰冰は2006年に『墨攻』でアン・ソンギと共演したことがある。

そして范冰冰は「知っている韓国語はある?」という質問に、少し考えた後「オッパ、サランヘヨ(お兄さん、愛してます)」と叫び、チョン・ヒョンムとヤン・セチャンを魅了した。

これに対しヤン・セチャンは「范冰冰は他の放送局とはインタビューをしないのに、私たちの番組とだけインタビューに応じてくれた」と当時の喜びを語った。

一方、范冰冰は脱税などの犯罪疑惑で8億8,000元(約189億668万円)の加算税と罰金が課され、一時活動を休止していた。現在は加算税と罰金の全額を支払ったとされており、活発に活動を続けている。

写真=JTBCのバラエティ番組『トーク派員25』

TVレポート
hyeontaej@tvreport.co.kr

コメント0

300

コメント0

[エンタメ] ランキング

  • 「編集室から脱出できないアーティスト」カン・スンユン、理想が高すぎて睡眠ゼロ説
  • 「JR東海まで落とした男たち」ゼベワン、広告も番組も日本制圧中
  • 「完全体は口だけ」EXO、年末も6人+訴訟3人のまま
  • 「やめてって言われる女優」チャン・ヘジン、ハイテンションすぎてマネージャー悲鳴
  • 「10%でここまで揉める?」EXO-CBXとSMの“細かすぎる仁義なき戦い”
  • 「もう何も信じられない」AIが作った“俳優のスキャンダル”、被害者は人間だった

こんな記事も読まれています

  • ランボルギーニ「マニフェスト」が描く“美学の挑戦”…電動化の時代に響くデザイン哲学の鼓動
  • 【オーナー専用】ランボルギーニ「THE LOUNGE TOKYO」公開…六本木裏通りに潜む“秘密の聖域”
  • 【新型】スバルBRZ 2026年型登場 …「ピュアスポーツの原点」を現代に蘇らせる
  • 「アウディ×バイエルン」23年の絆が走り出す…RS e-tron GTが導く“電動の未来と情熱の共鳴”
  • 「テスラ、完全自動運転の野望崩壊」…自動運転ゼロの“サイバーキャブ”、価格戦略と安全規制の狭間で揺れる!
  • “偽軍人”に化けた配達員、女性医師に暴行!SNSで巧妙に接近か
  • 「110年前の悲劇が蘇る」…タイタニック一等席の名簿がオークションに登場!
  • 「北朝鮮は絶対崩れないのか?」極秘情報と脱北者証言からわかる“クーデター不可能”の現実

こんな記事も読まれています

  • ランボルギーニ「マニフェスト」が描く“美学の挑戦”…電動化の時代に響くデザイン哲学の鼓動
  • 【オーナー専用】ランボルギーニ「THE LOUNGE TOKYO」公開…六本木裏通りに潜む“秘密の聖域”
  • 【新型】スバルBRZ 2026年型登場 …「ピュアスポーツの原点」を現代に蘇らせる
  • 「アウディ×バイエルン」23年の絆が走り出す…RS e-tron GTが導く“電動の未来と情熱の共鳴”
  • 「テスラ、完全自動運転の野望崩壊」…自動運転ゼロの“サイバーキャブ”、価格戦略と安全規制の狭間で揺れる!
  • “偽軍人”に化けた配達員、女性医師に暴行!SNSで巧妙に接近か
  • 「110年前の悲劇が蘇る」…タイタニック一等席の名簿がオークションに登場!
  • 「北朝鮮は絶対崩れないのか?」極秘情報と脱北者証言からわかる“クーデター不可能”の現実

おすすめニュース

  • 1
    【スバル】初の電動SUV「アンチャーテッド」登場…480キロ走行&5秒台加速の新時代へ

    フォトニュース 

  • 2
    「全然動かないんだけど!?」ドッグカフェで露わになったうちの犬の“省エネ魂”

    フォトニュース 

  • 3
    「鮮度保証だと!?」通行人に甘える子犬、その背後に待ち受ける“残酷な運命”に世界が激怒!

    フォトニュース 

  • 4
    トランプ氏、プーチンに続き今度は習近平とも“軍事基地で会談”…異例の舞台選択に潜む思惑とは?

    ニュース 

  • 5
    「今日から男になる!」ドイツで“性別自己決定制度”施行→1年で2万2,000人以上が性別変更!

    ニュース 

話題

  • 1
    NASA警告「南極氷棚の60%が存続困難...」 最大10メートルの海面上昇で世界沿岸都市が浸水の危機!

    ニュース 

  • 2
    「トランプ氏を皮肉った代償か?」ノーベル賞作家ソインカ、米国ビザを突如取り消され、入国禁止に!

    ニュース 

  • 3
    IMF「アメリカ財政は極めて危険」…2030年にギリシャ・イタリアを超える“債務大国”へ転落か

    ニュース 

  • 4
    「トヨタ、100億ドル投資」トランプ氏の発言に騒然、トヨタが即否定「そんな約束はしていない!」

    ニュース 

  • 5
    「雲の上のサッカー場」高さ350m、建設費用1500億円!サウジの“スカイ・スタジアム”に世界注目

    トレンド 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]