メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「太ったスマーフのようで…」オラフ役で知られる俳優ジョシュ・ギャッド、『アバター』出演が叶わなかった理由を語る

TVレポート アクセス  

引用:チャンネル「Colbertshow」、映画『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』
引用:チャンネル「Colbertshow」、映画『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』

俳優ジョシュ・ギャッドが2009年に公開されたSF大作の映画『アバター』に出演寸前だったが、ジェームズ・キャメロン監督が求めていた身体的条件に合わず、出演できなかったことを明かした。

今月20日(現地時間)、海外メディア「バラエティ」はジョシュとアバターに関する話について報じた。『アナと雪の女王』シリーズの「オラフ」役で知られる彼は、新刊の回顧録でブロードウェイミュージカル『The 25th Annual Putnam County Spelling Bee』出演時のストレスから逃れるためにオーディションを受けていた時期を振り返った。

彼が初めてオーディションを受けた作品の一つが、当時キャメロン監督の新作映画『アバター』だったという。

ギャッドは「オーディションテープを提出して間もなくキャメロン監督から彼の制作会社ライトストーム・エンターテインメントがあるロサンゼルスに招かれ、最終オーディションを受けた」と語った。もし起用されていれば、「ジェイク・サリー(サム・ワーシントン)の親友で、ナヴィ族の言語を通訳する役割」を担当することになっていたと説明した。

しかし、ギャッドは「キャメロン監督は私の演技に満足していたが、デジタルアバターに変換された私の姿が背が高くて太ったスマーフのようだったため、出演には至らなかった」と明かした。

結局この役はジョエル・ムーアが演じ、映画ではジェイク・サリーの親友でナヴィ族の言語専門家「ノーム・スペルマン」を担当した。

2009年12月18日に公開された映画『アバター』は、現在までに世界中で29億ドル(約4,539億8,140万円)の興行収入を記録し、歴代1位を維持している。シリーズ第2作の映画『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』は23億ドル(約3,600億5,421万円)を記録し現在、興行収入で歴代3位の記録となっている。

一方、キャメロン監督は2024年に開催された「D23」で映画『アバター』シリーズ第3作のタイトルが『アバター:ファイヤー・アンド・アッシュ』であることを発表し、2025年12月19日に公開予定だと明かした。

TVレポート
hyeontaej@tvreport.co.kr

コメント0

300

コメント0

[エンタメ] ランキング

  • H.O.T.チャン・ウヒョク、16歳年下女優との交際を初告白「番組がきっかけで恋愛感情が爆発」
  • 「自ら公表したわけではなかった」報道の誤解をすべて説明…46歳での結婚準備と幸せへの覚悟
  • メンバー全員が徹底ダイエット&トレーニング?NOWZのアルバムコンセプトに合わせた体作りのこだわり
  • 「妊娠初期でも笑顔で撮影を乗り切った」15年ぶりに共演した女優が明かす『上の階の人たち』撮影秘話
  • OH MY GIRLヒョジョン、即興ダンスも愛嬌も全力♡理想のタイプは「愛嬌を受け止めてくれる人」
  • キム・ウビンとの結婚目前!女優シン・ミナが明かすウェディングドレスのこだわり

こんな記事も読まれています

  • ホンダ、米工場に15億円追加投資、内製化で生産体制を立て直す
  • 「もうすぐ型落ち」が消える?トヨタが9年販売でユーザー不安を解消へ
  • アウトランダーPHEVをベースに再構築、日産が米国SUV市場で勝負に出た“決断”
  • レクサスES、大反乱の狼煙 ファストバック化で市場がざわつく
  • 男82人を呼び“妻を好き放題に”…動画をSNS拡散した夫、ドイツで裁判開始
  • 「骨が語る衝撃事実」…ベルギーの洞窟で“食人の痕跡”発見!女性と子どもだけを狙ったか
  • 「意図的挑発だ!」高市首相の公用車ナンバー、“盧溝橋事件”の日付と一致で中国ネット大炎上
  • 【日本も射程】中国「極超音速ミサイル」を大量生産へ!試験発射映像に日本領土への攻撃想定も収録

こんな記事も読まれています

  • ホンダ、米工場に15億円追加投資、内製化で生産体制を立て直す
  • 「もうすぐ型落ち」が消える?トヨタが9年販売でユーザー不安を解消へ
  • アウトランダーPHEVをベースに再構築、日産が米国SUV市場で勝負に出た“決断”
  • レクサスES、大反乱の狼煙 ファストバック化で市場がざわつく
  • 男82人を呼び“妻を好き放題に”…動画をSNS拡散した夫、ドイツで裁判開始
  • 「骨が語る衝撃事実」…ベルギーの洞窟で“食人の痕跡”発見!女性と子どもだけを狙ったか
  • 「意図的挑発だ!」高市首相の公用車ナンバー、“盧溝橋事件”の日付と一致で中国ネット大炎上
  • 【日本も射程】中国「極超音速ミサイル」を大量生産へ!試験発射映像に日本領土への攻撃想定も収録

おすすめニュース

  • 1
    ホンダ、米工場に15億円追加投資、内製化で生産体制を立て直す

    モビリティー 

  • 2
    「ネット炎上は引きこもりの仕業?」──いや違う。世間のイメージと異なる“真の投稿者像”が判明

    フォトニュース 

  • 3
    「迷惑“集中”の行き先は韓国に」中国人観光客の母子が路上で排便後、立ち去る動画が拡散

    トレンド 

  • 4
    「もうすぐ型落ち」が消える?トヨタが9年販売でユーザー不安を解消へ

    モビリティー 

  • 5
    アウトランダーPHEVをベースに再構築、日産が米国SUV市場で勝負に出た“決断”

    モビリティー 

話題

  • 1
    レクサスES、大反乱の狼煙 ファストバック化で市場がざわつく

    フォトニュース 

  • 2
    合併決裂から数か月、ホンダと日産『生存の握手』…“北米限定同盟”が現実味

    フォトニュース 

  • 3
    豪州でクルーズ旅行中の80歳女性が孤島で死亡…一体何があったのか

    トレンド 

  • 4
    「母へ」…100年前の“瓶に入った手紙”が発見され、中を開けてみると――

    トレンド 

  • 5
    【戦争目前】米軍の軍事行動が異常加速――ベネズエラで航空便が次々停止、攻撃は“数日内”か

    フォトニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]