メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

【法的グレーゾーン?】離婚女性の冷凍胚移植、元夫の同意なしに第2子妊娠を決断した女優に波紋

竹内智子 アクセス  

引用:Newsis
引用:Newsis

女優イ・シヨン(43)が、息子とのアメリカ旅行中の近況を公開した。

Newsisによると、イ・シヨンは先月31日、自身のSNSに「ニューヨークで会えてとても幸せだった。祝福してくれてありがとう」と投稿した。

「舞台俳優の方々が公演するレストランでランチを楽しんだ(ニューヨークに行くなら絶対におすすめ)」と付け加え、複数の写真を公開した。

写真の中でイ・シヨンはニューヨーク各地でポーズを取っている。あるレストランでは黒のワンピース姿で優雅な魅力を放っていた。スラリとした体型と美しいシルエットが目を引いた。

以前、イ・シヨンは息子とアメリカ旅行に出かけたことを明かしていた。これを見たネットユーザーたちは「美しい」「素敵です」などのコメントを寄せた。

先月8日、イ・シヨンは前夫の同意なしに冷凍胚を移植し、第2子を妊娠したことを明かした。この日、自身のInstagramで「現在妊娠中です。結婚生活中に体外受精で第2子を準備していました。実際に受精した胚を移植しないまま長い時間が経ち、離婚の話が自然に出るようになりました。すべての法的関係が整理されつつある頃、偶然にも胚の冷凍保存5年の期限が迫り、決断を迫られる時が来ました。廃棄の時期を前に移植を決意しました。相手は同意しませんでしたが、私の決断の重みは全て引き受けるつもりです」と述べた。

イ・シヨンの元夫チョ・スンヒョン(52)氏もDispatchを通じて立場を表明した。「離婚していたため第2子妊娠に反対したのは事実だ。しかし第2子ができたからには、父親としての責任を果たす」と語った。「すでに第1子がいるので、頻繁に交流してきた。第2子の出産と育児に必要な事項も話し合い、それぞれの役割を全うする」と付け加えた。

これを受けてネットユーザーの間で議論が沸き起こり、法的責任の有無も主要な争点となった。離婚した女性が冷凍保存していた胚を前配偶者の同意なしに移植する行為に関する法規定が不十分であることが明らかになったのだ。「生命倫理及び安全に関する法律(生命倫理法)」によれば、体外受精などで胚を生成する際には施術当事者とその配偶者の書面による同意を必ず得る必要がある。しかし、すでに生成された胚を移植する際には相手の同意の有無に関する特別な規定はない。イ・シヨンと病院側に法的責任を問うことはできないというのが法律関係者の一般的な見解だ。

イ・シヨンは2017年9月にチョ・スンヒョン氏と結婚し、4か月後の翌年1月に息子を出産した。今年3月、イ・シヨンはチョ氏との離婚を発表した。今年初めにソウル家庭裁判所に離婚調停申請書を提出し、所属事務所Ace Factoryは「相互に円満に和解して離婚手続きを進めている」と述べた。

竹内智子
takeuchit@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[エンタメ] ランキング

  • オク・ジュヒョン&ソン・シギョン所属事務所、未登録で運営発覚…文化体育観光部が一斉点検へ
  • 元Wonder Girlsソン・イェ、米右翼活動家追悼でSNS炎上…「命を悼んだだけ」と反発
  • ソン・ソック、6万人超フォロワー“認証済みなりすましアカウント”を公開批判…ブルーバッジ巡り波紋
  • ユン・ジョンス、婚約者ウォン・ジンソと「一日50回以上キス」告白…結婚目前のラブラブ姿にスタジオ騒然
  • バーチャルアイドルPLAVE、中傷ユーザーに一部勝訴…韓国裁判所「アバター侮辱も名誉毀損」
  • IVE、「ROCK IN JAPAN 2025」初出演で観客熱狂!新曲「Be Alright」初披露の瞬間

こんな記事も読まれています

  • フェラーリ大論争…29年ぶり復活の「テスタロッサ」、性能は頂点級もデザインは“史上最悪”!?
  • メルセデス・ベンツ 「V300d」、プレミアムミニバンの頂点が示す“ラグジュアリーと実用の融合”
  • 【EV革命】フォルクスワーゲン、ドゥカティV21Lに21kWh全固体バッテリー投入
  • ランドクルーザーGRスポーツ「ラリーレイドエディション」…ダカール12連覇を記念した12台限定モデル公開
  • フェラーリ大論争…29年ぶり復活の「テスタロッサ」、性能は頂点級もデザインは“史上最悪”!?
  • 【大流出】Meta、新型スマートグラスを誤って公開!HUD搭載“Ray-Ban Display”にAI音声・翻訳・ナビまで全部バレた
  • 【世界を揺るがす告発】プーチン最大の政敵ナワリヌイ氏、やはり“毒殺”されていた!妻が暴露した海外研究所の極秘分析とは
  • メルセデス・ベンツ 「V300d」、プレミアムミニバンの頂点が示す“ラグジュアリーと実用の融合”

こんな記事も読まれています

  • フェラーリ大論争…29年ぶり復活の「テスタロッサ」、性能は頂点級もデザインは“史上最悪”!?
  • メルセデス・ベンツ 「V300d」、プレミアムミニバンの頂点が示す“ラグジュアリーと実用の融合”
  • 【EV革命】フォルクスワーゲン、ドゥカティV21Lに21kWh全固体バッテリー投入
  • ランドクルーザーGRスポーツ「ラリーレイドエディション」…ダカール12連覇を記念した12台限定モデル公開
  • フェラーリ大論争…29年ぶり復活の「テスタロッサ」、性能は頂点級もデザインは“史上最悪”!?
  • 【大流出】Meta、新型スマートグラスを誤って公開!HUD搭載“Ray-Ban Display”にAI音声・翻訳・ナビまで全部バレた
  • 【世界を揺るがす告発】プーチン最大の政敵ナワリヌイ氏、やはり“毒殺”されていた!妻が暴露した海外研究所の極秘分析とは
  • メルセデス・ベンツ 「V300d」、プレミアムミニバンの頂点が示す“ラグジュアリーと実用の融合”

おすすめニュース

  • 1
    「プーチン高笑いか」ポーランド軍、ロシアのドローン撃墜のはずが“ミサイル誤射”!民家の屋根吹き飛ばす

    ニュース 

  • 2
    「中国で話し合おう」トランプ訪中へ向け、“贈り物攻勢”発動!大豆4倍注文&ボーイング契約が焦点

    ニュース 

  • 3
    「ウクライナ和平」で友情復活!トランプ大統領とモディ首脳再接近、「貿易交渉」も再開

    ニュース 

  • 4
    【軍事警告】中国が米国同盟国に「警告メッセージを送りつつ」公開した新型核・海洋兵器の衝撃

    フォトニュース 

  • 5
    「1年で10兆円蒸発」...アドビ、AI台頭で時価総額31%減!投資銀行も続々“売り”判定で絶体絶命か

    IT・テック 

話題

  • 1
    「知らなかった」では済まない?人気歌手らの事務所が法令違反疑惑、業界に広がる登録義務の波

    smartnews 

  • 2
    「お尻に敷かれても曲がらない?」新型「iPhone Air」、思ったより頑丈だった!58kgの圧力で曲げても元通り

    IT・テック 

  • 3
    「こりゃダメだ」...5万円超の“スマートグラス”、新製品発表会でAI試演中まさかの“失敗連発”!

    IT・テック 

  • 4
    「米国本土に突きつける挑戦状」…中国新型ICBM“米国領太平洋を標的”に発射、東アジア安全保障が激震

    フォトニュース 

  • 5
    「プーチンは嫌いでも、葛藤するEU」...トランプ氏、欧州にロシア石油断絶と凍結資産44兆円使用を迫る!

    ニュース