メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

演歌の女王キム・ヨンジャ、結婚を撤回「私は歌と結婚した」…50年来の恋人に告げた“人生の答え”

望月博樹 アクセス  

 

50年来の友人と15年間の交際を続けてきた歌手、キム・ヨンジャが、2021年の結婚発表から4年後、突然結婚キャンセルを宣言し、大きな話題を呼んでいる。

今年66歳のキム・ヨンジャは、現所属事務所の代表であり、7歳年上のホン・サンギ氏と特別な縁を持っている。二人は小学校4年生の頃から同じ学習塾に通って知り合い、実に50年以上の付き合いとなる。その後、ソウルに上京し、長らく別々の人生を歩んでいたが、キム・ヨンジャが個人的に困難な時期を迎えた際、ホン・サンギ氏が再び手を差し伸べたことが、現在の恋愛関係へと発展するきっかけとなった。

キム・ヨンジャは2013年よりホン・サンギ氏と同棲を始めた。15年間交際を続けた二人は、2021年に「コロナ禍が終息したら必ず結婚する」と公式に発表し、結婚の意思を示した。ホン・サンギ氏も、メディアを通じてキム・ヨンジャへの深い愛情を表現し、結婚を強く望んでいると語ってきた。

しかし、コロナ禍が終息した後も結婚の報せはなく、一部では破局説も浮上した。これに対し、キム・ヨンジャは「慎重を期すために結婚を検討中」と述べ、破局説を否定している。

ところが、3月29日に放送されたKBS 2TV『新商品発売 ペンストラン』において、キム・ヨンジャは皆を驚かせる発言をした。「彼氏はいるが、結婚するつもりはない」と突如、結婚の意向を撤回したのだ。

キム・ヨンジャは結婚キャンセルの理由について、「結婚しても後悔するし、結婚しなくても後悔すると言われるが、私はすでにその経験をしているので未練はない」と説明。さらに「彼氏には申し訳ないが、私は歌と結婚した。彼氏との結婚は考えていない」と断言した。

このようなキム・ヨンジャの選択の背景には、過去の辛い経験がある。キム・ヨンジャは1980年代初頭、日本進出を機に出会った在日韓国人プロデューサー、キム・ホシクとの30年に及ぶ結婚生活を送った。当時、キム・ヨンジャは日本で「演歌の女王」と呼ばれ、15回もチャート1位を記録するなど大成功を収めたが、夫が収益を独占し、キム・ヨンジャには生活費程度しか渡さない状態が続いた。結局、キム・ヨンジャは約149億4,000万円に達する巨額を受け取れぬまま離婚。韓国に戻った時には無一文であった。

そのような苦境の時期、キム・ヨンジャのそばにいたのは、現在の恋人ホン・サンギ氏であった。彼はキム・ヨンジャが再起できるよう、頼もしい支えとなり、これが二人の15年に及ぶ交際へと繋がった。

興味深いことに、キム・ヨンジャの代表曲『アモール・ファティ』の歌詞にある「恋愛は必須、結婚は選択」というフレーズは、他ならぬキム・ヨンジャ自身の人生哲学を表していることが明らかとなった。結局、彼女は再び「歌との結婚」を選んだわけだ。

現在、キム・ヨンジャは音楽活動と並行して、様々なバラエティ番組に出演し、精力的に活動を続けている。15年の交際と11年の同棲という長い時間を共にしてきた恋人との結婚を断念した彼女の選択が、果たしてどのような意味を持つのか、多くの人々の注目を集めている。

望月博樹
CP-2023-0364@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[K-POP] ランキング

  • 「契約か信頼か」NewJeansとADORの専属契約訴訟…K-POPの未来を決める分岐点に
  • 【快挙】ルセラフィム『SPAGHETTI』、発売初日オリコン1位&81か国チャートイン!世界が夢中に
  • 【衝撃】D.Ark(キム・ウリム)、大麻流通および吸引容疑で逮捕…「容疑を否認」と報道
  • 【JYP総出動】『出張十五夜』史上最大スケールのランダムプレーダンスにSNS熱狂
  • TXT、13作連続オリコン1位!『Starkissed』でキャリアハイ&日本5大ドーム制覇へ!
  • 「かわいいだけじゃ退屈」…ILLIT、新曲『NOT CUTE ANYMORE』で新しい私を宣言!

こんな記事も読まれています

  • クルマ好きの定番WD-40、応急時は頼れるが常用すると“逆効果”の恐れ
  • アメリカで“最も走らない車”、それでも運転評価が高いマツダ・ロードスターの理由
  • 運転席に潜む“目に見えない毒”、家族を守るための完全マニュアル
  • 自動運転事故めぐり責任分争…米裁判が示した“新たな基準”
  • 「威勢を張って、大恥を描いたか」…中国車、英国車真似て“999段の石段”駆け上がるも、大惨事に!
  • 米財務長官「住宅など一部部門はすでに景気後退」…原因を“FRB”と名指し、利下げを強く要求
  • 「ロシア、世論を密かに汚染」親ロ派インフルエンサーで憎悪を拡散…豪情報当局が衝撃警告
  • 「レアアース争奪戦、南太平洋にまで拡大!」中国、クック諸島で海底探査完了、“海底資源争奪”に本腰か

こんな記事も読まれています

  • クルマ好きの定番WD-40、応急時は頼れるが常用すると“逆効果”の恐れ
  • アメリカで“最も走らない車”、それでも運転評価が高いマツダ・ロードスターの理由
  • 運転席に潜む“目に見えない毒”、家族を守るための完全マニュアル
  • 自動運転事故めぐり責任分争…米裁判が示した“新たな基準”
  • 「威勢を張って、大恥を描いたか」…中国車、英国車真似て“999段の石段”駆け上がるも、大惨事に!
  • 米財務長官「住宅など一部部門はすでに景気後退」…原因を“FRB”と名指し、利下げを強く要求
  • 「ロシア、世論を密かに汚染」親ロ派インフルエンサーで憎悪を拡散…豪情報当局が衝撃警告
  • 「レアアース争奪戦、南太平洋にまで拡大!」中国、クック諸島で海底探査完了、“海底資源争奪”に本腰か

おすすめニュース

  • 1
    韓国で高まる日本車評価、レクサス4位返り咲きに見えた“技術と品質の本当の強さ”

    モビリティー 

  • 2
    【新宿騒然】コインロッカーで“ぬいぐるみ抱えた女性”が熟睡…警察出動に発展した異常事態

    トレンド 

  • 3
    「俺の本当の色はこれじゃない」灰色の“ゴミの塊”と見られた捨て犬が、愛情で見せた思いがけない変身

    フォトニュース 

  • 4
    医師の判断1つで精巣壊死へ、専門家『90%救えた』と批判

    ライフスタイル 

  • 5
    朝の果物で体調が激変、医師が警鐘!リンゴとバナナ“選ぶならどっち”

    ライフスタイル 

話題

  • 1
    「笛の音がする」…パリス・ジャクソン、鼻の空洞と6年断薬の重さ

    トレンド 

  • 2
    英で“尻に花火”暴走発射、祭りの夜に悲鳴が走る

    トレンド 

  • 3
    「死亡率6倍」…入院患者が見落としがちな呼吸の異変、実は最初の警告だった

    ライフスタイル 

  • 4
    ザトウクジラが足元から急接近…ダイバー“飲み込まれる寸前”の衝撃瞬間

    トレンド 

  • 5
    英SNS350万の人気クリエイター、“がん闘病は嘘だった”と告白、しかし最も不可解なのは

    トレンド 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]