29.5 C
Tokyo
2025年08月14日木曜日
ホームエンタメ“希望と救済”を描く最終決戦へ…『鬼滅の刃 無限城編』韓国でも社会現象レベルの盛り上がり

“希望と救済”を描く最終決戦へ…『鬼滅の刃 無限城編』韓国でも社会現象レベルの盛り上がり

引用:CJ ENM
引用:CJ ENM

日本のアニメ『劇場版「鬼滅の刃」無限城編』が22日の公開を控え、予約数が40万に迫っている。11日に行われたメディア試写会で作品が披露され、様々な評価を得たことで観客の関心がさらに高まり、予約数も増加している。

『劇場版「鬼滅の刃」無限城編』は13日午前9時時点で予約観客34万8054人(映画館入場券統合電子網)を記録。予約率46.8%で首位を維持している。2位のチョ・ジョンソク主演『ゾンビになってしまった私の娘』の予約観客9万3776人(予約率12.6%)と比較すると、その差は歴然である。公開が迫る中、予約数がさらに伸びる可能性が高く、40万人を突破するか注目が集まっている。

公開11日前に試写会を開催するほど自信を見せている『劇場版「鬼滅の刃」無限城編』は、16日と17日の2日間、ソウルのCGV IMAXスクリーン、メガボックス ドルビーシネマなど一部の特別館で先行上映を行う。特別館での先行公開という形で、2日間の上映チケットはほぼ完売。現在の34万枚という予約数にもこの事前上映の予約が影響している。

ただし『鬼滅の刃』シリーズは、熱心なファン層の強力な支持を受け、劇場で繰り返し鑑賞される「リピーター映画」として定着している。この傾向を考慮すると、16日と17日の2日間の上映直後に予約数がやや減少する可能性はあるものの、公開後も繰り返し映画を観ようとする動きの中で予約数が維持される可能性が高い。

「希望と救済」 メディア試写会後に好評

『劇場版「鬼滅の刃」無限城編』は、主人公の炭治郎が鬼と化した妹・禰豆子を人間に戻すために無限城に入城して繰り広げられる物語である。鬼殺隊の中核を担う「柱」たちの使命感が一層強まる中、義勇、しのぶ、時透無一郎、甘露寺蜜璃、伊黒小芭内、不死川実弥らが全員登場し、最終決戦に突入する。

日本で先月18日に公開され、爆発的な人気の中で1000万人の観客を一気に突破した映画の熱気が、果たして韓国でも再現されるか注目が集まっている。劇場版シリーズの中で韓国での最高成績は、2021年5月公開の『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』で222万人を動員。これと比較すると、今回の『無限城編』の事前の盛り上がりはさらに高く、その記録を軽々と超えることが予想される。

また、韓国での試写会直後に概ね好評が集まった点も肯定的である。目を離せない壮大な作画と、さらに深みを増したドラマ性も注目されている。マックスムービーのレビューであるポテト指数でも92%を獲得し、「驚異的な戦闘力を見せる炭治郎の成長と、覚醒した善逸、しのぶ、義勇の粘り強い戦い、そして強烈な存在感の猗窩座まで、全員がそれぞれの瞬間を輝かせ、犠牲と喪失、そして希望と救済を描き出している」との評価を得た。

引用:CJ ENM
引用:CJ ENM

関連記事

コメントを書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

モバイルバージョンを終了