メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

【日本デビュー】ILLIT、1stシングル『Toki Yo Tomare』リリース!青春ポップでファン熱狂

有馬侑之介 アクセス  

グループILLIT(ユナ、ミンジュ、モカ、ウォンヒ、イロハ)が本日(1日)、日本で正式デビューを果たした。すでに「日本レコード大賞」など有力音楽賞を受賞し、各種現地チャートでも存在感を示してきただけに、本格的な活動開始に大きな注目が集まっている。

引用:Belieflap 
引用:Belieflap 

ILLIT(ユナ、ミンジュ、モカ、ウォンヒ、イロハ)は同日0時、日本での1stシングル『Toki Yo Tomare』(原題:時よ止まれ)を発売。同日午後には東京でデビューショーケースを開催し、新曲ステージを初披露する。

『Toki Yo Tomare』は「時間よ、止まれ」という意味で、終わらないことを願うきらめく青春の瞬間を描く。タイトル曲は真夏の少女たちの日常を切り取り、同世代に共感を与える内容だ。人気ミュージシャン・ムラサキ・イマが作詞を担当し、ILLITの弾ける魅力を一層引き立てた。軽快なメロディーのディスコポップで、透明感あふれる歌声と明るいエネルギーを際立たせている。

引用:Belieflap 
引用:Belieflap 

ミュージックビデオは青春映画のように仕上がった。夏休み最後の日に「このまま時間が止まればいいのに」と可愛らしい願いをかけるILLITの姿を中心に、学校や公園でのささやかな日常を通じて青春の純粋さを描き出す。指を使ったポイントダンスも公開され、ステージへの期待感を高めている。

シングルには計4曲を収録。タイトル曲「Toki Yo Tomare」のほか、先行公開曲「Topping」、3rdミニアルバム『bomb』のタイトル曲「借りてきた猫(Do the Dance)」日本語バージョン、そして今年2月に公開され現地チャートで逆走ヒットを記録した初の日本オリジナル曲「Almond Chocolate」が収められた。

今回のシングルはグローバル10代・20代ファンの嗜好を射抜くコラボレーションでも話題だ。8月11日に先行公開された「Topping」は、ショートフォームブームの旗手である人気アーティストnoaが参加。TikTokを中心にダンスチャレンジが広がり注目を集めている。また、この曲はグローバルファッションブランド・ラコステジャパンのスニーカー新コレクションCM曲としても起用され、好評を得ている。さらに世界的人気キャラクター「Care Bears」とのコラボ限定盤や、ぬいぐるみ・キーホルダーなどの限定アイテムも発売される。

ILLITは本日(1日)、TBS『CDTVライブ!ライブ!』に出演し、タイトル曲を披露。3〜4日には大阪城ホールでファンコンサート「2025 ILLIT GLITTER DAY IN JAPAN」を開催する。さらに6日「第41回マイナビ東京ガールズコレクション2025 AUTUMN/WINTER」、14日「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025」など大型フェスにも登場する予定だ。

有馬侑之介
arimay@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[エンタメ] ランキング

  • 60歳差を超えた愛?孫娘のクラスメイトと恋に落ちた83歳女性…運命の出会いはディズニーランドから
  • 初回放送で“陰謀論”を展開!?ツタンカーメンの死の秘密に迫る!新バラエティに注目
  • 「お金を貸してくれというDMが沢山届く」売れっ子タレントが苦悩を告白?
  • スターシェフ娘チェ・ヨンス、12歳年上ディックパンクスのキム・テヒョンと結婚発表 家族反対乗り越え“5年愛”ゴールイン
  • RIIZE「Get A Guitar」、日本レコ協ストリーミング部門ゴールド認定!K-POPボーイズ初の快挙
  • イ・ミンジョン&IVEチャン・ウォニョン、プライベート食事会で息子ジュヌ君の「ママが一番きれい」発言に大感動

こんな記事も読まれています

  • 【新型BMW M5】プラグインHV搭載の衝撃!「動くファーストクラス」が3.5秒で夢を現実にする
  • 【軽キャンパー】ホンダ「N-VANコンポ」誕生!かわいすぎる“動く家”が国内RV市場を席巻
  • 【フライングカー】アレフ「モデルA」ついに空港試験!セダン型ボディで空を翔ける新時代
  • 【トヨタRV】「レガードネオプラス」衝撃デビュー!小型ボディに9人乗車&6人就寝のフル装備を実現
  • 中露北の首脳、3日・戦勝節パレードで「史上初の同席」へ…日米韓に挑む“新冷戦”の行方
  • たった1日で評価額60億ドル超え!トランプ一族、暗号資産上場で“帝国不動産”をも凌駕
  • 「FRBは失敗の温床」ベッセント財務長官、独立性を認めつつも“介入は避けられない”と断言
  • 「核協力まで踏み込むのか」プーチン、SCOでインド・トルコ・イラン首脳と“怒涛の14時間会談”

こんな記事も読まれています

  • 【新型BMW M5】プラグインHV搭載の衝撃!「動くファーストクラス」が3.5秒で夢を現実にする
  • 【軽キャンパー】ホンダ「N-VANコンポ」誕生!かわいすぎる“動く家”が国内RV市場を席巻
  • 【フライングカー】アレフ「モデルA」ついに空港試験!セダン型ボディで空を翔ける新時代
  • 【トヨタRV】「レガードネオプラス」衝撃デビュー!小型ボディに9人乗車&6人就寝のフル装備を実現
  • 中露北の首脳、3日・戦勝節パレードで「史上初の同席」へ…日米韓に挑む“新冷戦”の行方
  • たった1日で評価額60億ドル超え!トランプ一族、暗号資産上場で“帝国不動産”をも凌駕
  • 「FRBは失敗の温床」ベッセント財務長官、独立性を認めつつも“介入は避けられない”と断言
  • 「核協力まで踏み込むのか」プーチン、SCOでインド・トルコ・イラン首脳と“怒涛の14時間会談”

おすすめニュース

  • 1
    「トランプ、アメリカを孤立させる」観光客激減で観光業界の不満が爆発…“関税政策・移民取締り・暴言”で生計を脅かす

    ニュース 

  • 2
    「関税こそ交渉の武器だ!」米トランプ政権、相互関税停止なら「貿易合意崩壊」と警告、裁判所と対立

    ニュース 

  • 3
    「米国なき世界を作ろう!」習近平氏、安全保障機構と開発銀行の設立を提案…‟トランプへの不満”を糸口に結束強化

    ニュース 

  • 4
    「露朝首脳に最大級の厚遇」中国、戦勝記念日に監視要員90万人動員…天安門から6kmの企業まで強制閉鎖

    ニュース 

  • 5
    「原油の命綱」インド、ロシアを裏切らず!米国制裁に震えたプーチン、モディの“友情宣言”に安堵

    ニュース 

話題

  • 1
    「若い兵士が次々と消えていく」...ロシア軍死者22万人超!ウクライナ戦争は“最悪の消耗戦”へ拡大

    ニュース 

  • 2
    自販機、2050年には「半減」の見通し、過去10年で2割減…このまま“衰退の道”を歩むのか?

    ニュース 

  • 3
    天安門に“独裁トリオ”集結!中国「戦勝80周年」閲兵式、最新兵器と無人戦闘団を初公開か

    ニュース 

  • 4
    「血に血を返すことは許されるのか」ガザ市攻勢前にイスラエル、ハマス奇襲映像公開…ネタニヤフ氏“10月7日忘れるな”

    ニュース 

  • 5
    「ジェノサイドは断じて許さぬ!」トルコ、イスラエルの航空機と海上貿易を全面遮断…ガザ攻撃に激怒

    ニュース