メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

ハン・ガイン「夫とは別々に食べる」…ヨン・ジョンフンも呆れた夫婦のリアル

荒巻俊 アクセス  

引用:YouTubeチャンネル『自由夫人ハン・ガイン』
引用:YouTubeチャンネル『自由夫人ハン・ガイン』

女優ハン・ガインが夫ヨン・ジョンフンとの不仲説について言及した。

18日、YouTubeチャンネル『自由夫人ハン・ガイン』には「『これ』のせいで11年間ショーウィンドウ夫婦と誤解されたハン・ガイン&ヨン・ジョンフン夫妻の真相(+ヨン・ジョンフンの近況)」というタイトルの映像が公開された。この日、ハン・ガインは4か月ぶりにヨン・ジョンフンと登場し、「久しぶりに子どもたちを学校に送り出して、二人で美味しいランチを食べる姿をお見せしたかった」と語り、仲睦まじい様子を見せた。

しかしハン・ガインは「普段、私たちは食事を別々にする。いざ一緒に食べようとすると食の好みがあまりにも合わない」と打ち明けた。ヨン・ジョンフンは洋食、ハン・ガインは韓国料理を好むため、別々に食事するのだという。彼女は「同じ家に住んでいるのに別々に食べるのはおかしいと思われるみたい。でも私たちはいつもそう。オッパはオッパで注文して、私は私で注文する」と説明した。

その後、ハン・ガインはサムギョプサル味噌チゲを作り、ヨン・ジョンフンは近所のタコス店でテイクアウトをしてきた。ハン・ガインは「好みが全然違う。でも私たちはいつもこう。もともとそれぞれ食べたいものを食べて、お互いの料理に関心がない」と語った。制作陣が「普段から本当にこうなのか」と質問すると、ハン・ガインは「そうだ」と答えた。ヨン・ジョンフンは「これがそんなに珍しいことなのか」と驚いた表情を見せた。

さらにハン・ガインは「別々でありながら一緒に食べる『同床異夢の食卓』」と表現し、「私たちの食卓はシンプルだけど、とても複雑なドラマがある」と笑いを誘った。

ハン・ガインは2005年4月にヨン・ジョンフンと結婚し、1男1女をもうけている。

荒巻俊
aramakis@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[エンタメ] ランキング

  • 「昔みたいに痩せたい」から1カ月…10キロの減量に成功♡ヒョナ、ラブラブ2ショットで魅せた“最強オーラ”
  • チャ・ウヌからの「会いたい」の電話?兵役中でも“彼氏感MAX”💘新アルバムのプロモーションが神級
  • 【今年最もセクシーな男性】世界が認めた“完璧な笑顔”👑ジョナサン・ベイリーが選出!
  • デビュー20周年に込めた想い——SUPER JUNIORヒチョル、がん患者支援基金に1億ウォン寄付
  • 「ご飯作っても食べられなかった」女優イ・ミンジョン、新婚当時の意外な悩みを告白
  • 「新社屋はTWICEとStray Kidsが建てた」JYP代表パク・ジニョンが語る30年の哲学と事務所成功の裏側

こんな記事も読まれています

  • “ロケット!?”BOOSTモードで覚醒 ホンダが新型EV『Super-ONE』を初公開
  • 「センチュリーで日本の誇りを取り戻す」トヨタが誇りを懸けた新章、センチュリーが世界の舞台へ
  • 車のドアが凍らない?整備士が明かす「ヴァセリン」の魔法
  • 電気自動車ブレーキに潜む“時限爆弾”、知らぬ間に寿命半減
  • 「金がなければ死刑」イランで12歳婚の女性、虐待夫殺害で絞首刑の危機
  • 「笑う習近平」は危険信号?トランプの紙切れに爆笑、SNSでは検閲削除
  • 「トランプ、NVIDIAチップを中国に渡すつもりだった?」それでも頓挫した理由…そこににじむ“焦燥のアメリカ”
  • 【衝撃】ベネズエラ、暗号資産で2.6兆円を“洗浄”!国際制裁を出し抜いた“国家ぐるみの裏工作”

こんな記事も読まれています

  • “ロケット!?”BOOSTモードで覚醒 ホンダが新型EV『Super-ONE』を初公開
  • 「センチュリーで日本の誇りを取り戻す」トヨタが誇りを懸けた新章、センチュリーが世界の舞台へ
  • 車のドアが凍らない?整備士が明かす「ヴァセリン」の魔法
  • 電気自動車ブレーキに潜む“時限爆弾”、知らぬ間に寿命半減
  • 「金がなければ死刑」イランで12歳婚の女性、虐待夫殺害で絞首刑の危機
  • 「笑う習近平」は危険信号?トランプの紙切れに爆笑、SNSでは検閲削除
  • 「トランプ、NVIDIAチップを中国に渡すつもりだった?」それでも頓挫した理由…そこににじむ“焦燥のアメリカ”
  • 【衝撃】ベネズエラ、暗号資産で2.6兆円を“洗浄”!国際制裁を出し抜いた“国家ぐるみの裏工作”

おすすめニュース

  • 1
    米裁判所、サムスンのOLED特許侵害を認定…295億円の賠償命令

    IT・テック 

  • 2
    “ロケット!?”BOOSTモードで覚醒 ホンダが新型EV『Super-ONE』を初公開

    フォトニュース 

  • 3
    「センチュリーで日本の誇りを取り戻す」トヨタが誇りを懸けた新章、センチュリーが世界の舞台へ

    モビリティー 

  • 4
    車のドアが凍らない?整備士が明かす「ヴァセリン」の魔法

    フォトニュース 

  • 5
    電気自動車ブレーキに潜む“時限爆弾”、知らぬ間に寿命半減

    フォトニュース 

話題

  • 1
    「ウランを使わない」中国、ゴビ砂漠で“トリウム原子炉”実験に世界初成功…“核の常識”が変わる瞬間

    IT・テック 

  • 2
    「ブレーキまで侵入された時代」、自動車がハッカーの標的に、便利さが招く制御不能の恐怖

    フォトニュース 

  • 3
    「中国軍、ロボットウルフを上陸訓練に投入」時速40キロで突撃する“鉄の獣”が示した、戦争の新時代

    IT・テック 

  • 4
    「26年ぶりの逮捕」…“名古屋主婦殺害事件”の犯人は、夫の元恋人だった

    トレンド 

  • 5
    「中国、第6世代戦闘機でアメリカを追い越す?」J-36試験飛行映像が示した“空の覇権争い”の新局面

    IT・テック