メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「Stray Kidsフィリックス&リノ」冷蔵庫初公開→NCT友情エピソード&Billboard快挙にスタジオ感動!!

竹内智子 アクセス  

引用:JTBC『冷蔵庫をよろしく』
引用:JTBC『冷蔵庫をよろしく』

グループStray KidsとNCTの間にまつわる心温まるエピソードが公開される予定だ。

9月21日に放送されるJTBCバラエティ番組『冷蔵庫をよろしく』(演出:イ・チャンウ、イ・リナ)では、料理はもちろんベーキングまでこなす人気アイドルStray Kidsのフィリックスとリノの冷蔵庫が初公開される。

約1年間にわたるワールドツアーを大成功のうちに終えたStray Kidsは、トッテナム・ホットスパー・スタジアムに立った瞬間など、グローバルな人気を実感したエピソードを語る。これに司会のキム・ソンジュが「もう一つ祝うべきニュースがある」と拍手を送った。収録当時、Stray KidsはK-POPアーティストとして初めてBillboardメインアルバムチャート「Billboard 200」で7作連続1位を達成するという大記録を打ち立てたばかりだったのだ。驚きと祝福の声が上がると、フィリックスとリノは「今朝ニュースで見た」とフレッシュな感想を伝えた。

「洞窟ボイス」と称される低音ボイスで愛されているフィリックスは、特別な依頼を受け声の才能を披露する。世界に配信される『冷蔵庫をよろしく』のオープニングメントを英語で頼まれたフィリックスは、通訳が用意した台本を流暢に読み上げ、スタジオを感嘆させたという。グローバルアーティストならではの存在感に一同が魅了された。

また、Stray Kidsは自ら 「料理アイドル」であることをアピールし、期待を高めた。リノの料理写真が公開されるとシェフたちも「簡単ではない」と感心し、NCTの「料理好き」チョンロまでも「教えてください」と声を上げ笑いを誘った。フィリックスも趣味がベーキングだと明かし、これを聞いたNCTのマークは「フィリックスがブラウニーを作ってNCTの楽屋に持ってきてくれたことがある」とエピソードを披露し、温かい友情を示した。

この日、フィリックスとリノはそれぞれの宿舎から持参した食材を合わせて詰めた冷蔵庫を公開。最近ブラウニーのレシピを公開して話題になったフィリックスは、特別なベーキング材料を直接紹介し「新しいベーキングにも挑戦中」と明かして期待を高めた。リノも料理に没頭していた時期に愛用していた食材を公開しシェフたちを感心させたが、思いがけない材料が見つかり冷や汗をかく場面もあったという。

「料理アイドル」Stray Kidsフィリックスとリノの冷蔵庫は、9月21日(日)夜9時JTBC『冷蔵庫をよろしく』で確認できる。

竹内智子
takeuchit@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[エンタメ] ランキング

  • 大谷翔平の妻・田中真美子、旧型iPhone&ZARAバッグ? 親近感の湧くスタイルが話題
  • ティモシー・シャラメ、“父親になりたい”と告白「繁殖こそが人間の存在理由」カイリーとの関係にも新展開?
  • 【ファン待望】fromis_9出身イ・ソヨン、新しい名前“Y:SY”で再出発――空白の11か月が育てた“本当の私”
  • 「一目惚れでした」女優チョン・ジヒョン、4年ぶりに浮上した離婚説を笑い飛ばす“大人の余裕”
  • 「迷惑はかけられない」歌手ソン・シギョン、元マネージャーの裏切りにもブレない誠実さで公演続行
  • “第2世代の王者”SUPER JUNIOR、デビュー20周年!ELFに贈る愛と感謝のメッセージ💌

こんな記事も読まれています

  • 「冬の準備、もう始めたか?」燃料凍結も警戒…車の点検が急務に
  • 「誰もが乗りたくなる車」を再現!トヨタが描く次世代カローラ像
  • 「事故なのにエアバッグが開かない?」 作動には“特定の条件”があった、その理由とは
  • 三菱、コンセプトSUV「ELEVANCE」で復活の狼煙…次期パジェロへの布石か
  • 「信じた結果がこれ?」彼女の整形代に消えた事業資金2,000万円
  • 【逆襲】中国の自立経済、米覇権を覆す時が来たのか?
  • 「海で222キロ漂流…」リビア沖で移民45人救出!止まらぬ“亡国の連鎖”
  • 「運転しながら充電完了!」フランス、世界初“ワイヤレス充電道路”公開 “EV革命”が現実に!

こんな記事も読まれています

  • 「冬の準備、もう始めたか?」燃料凍結も警戒…車の点検が急務に
  • 「誰もが乗りたくなる車」を再現!トヨタが描く次世代カローラ像
  • 「事故なのにエアバッグが開かない?」 作動には“特定の条件”があった、その理由とは
  • 三菱、コンセプトSUV「ELEVANCE」で復活の狼煙…次期パジェロへの布石か
  • 「信じた結果がこれ?」彼女の整形代に消えた事業資金2,000万円
  • 【逆襲】中国の自立経済、米覇権を覆す時が来たのか?
  • 「海で222キロ漂流…」リビア沖で移民45人救出!止まらぬ“亡国の連鎖”
  • 「運転しながら充電完了!」フランス、世界初“ワイヤレス充電道路”公開 “EV革命”が現実に!

おすすめニュース

  • 1
    スバル、電動化の波の中でも“走る歓び”を守る…感性と技術で再構築する次世代パフォーマンス

    フォトニュース 

  • 2
    「給料が少ない月は触らせない」40万円未満なら“しない”妻の衝撃告白

    トレンド 

  • 3
    単なる「音楽鑑賞」でもリスクが33%低下、誰でも始められる認知症予防法に注目集まる

    ライフスタイル 

  • 4
    【悪魔の宣伝】猫を殺してInstagramに投稿…26歳ラッパーが語った“衝撃の動機”

    トレンド 

  • 5
    「生き延びるために顔に刺青?」12歳少女が挑む“痛みの風習”の真実

    トレンド 

話題

  • 1
    「戦争を終わらせる気はないのか!」元NATO総長が欧州に突きつけた“現実と決断”

    ニュース 

  • 2
    「富豪の敵」がニューヨークを掌握…ウォール街が恐れ、すり寄るマムダニ新市長

    ニュース 

  • 3
    「欧州の再軍備、中国に握られる?」ロシアの脅威に直面、背を向ける米国…それでも習近平に強く出られない“理由”

    ニュース 

  • 4
    「日本は米国なしでは中国に太刀打ちできない」専門家が暴いた“同盟依存”3カ国の限界

    ニュース 

  • 5
    「停戦なんて幻だった!」イスラエル、ヒズボラ拠点を連続空爆...住民に“500メートル退避”警告も

    ニュース