メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

【波紋】ハム・ソウォン、元夫との愛の記憶を語る

望月博樹 アクセス  

 引用:ハム・ソウォン
 引用:ハム・ソウォン

ハム・ソウォンが元夫ジンファとの思い出を振り返った。

ハム・ソウォンは6月6日、自身のSNSに「41歳で恋愛して結婚すると、すぐに43、45歳になる。出産は難しいと判断し、男性への関心を断っていた」と投稿。「そんな私の気持ちを変えてくれたジンファには今でも感謝している」と思いをつづった。

彼女は「7年間、出会っては別れを繰り返した騒がしい恋愛の中で見えていた不安なまなざし」について触れ、「そのまなざしはジンファには見られなかった」と振り返った。

さらに「私には分かった。この男性なら必ずやり遂げられる」と述べ、「もちろん結婚には反対もあったが、このまなざしなら120%やり遂げると確信していた。まさか自分が結婚できるなんて」とジンファとの結婚を決意した理由を明かした。

ジンファとの結婚については「私たちは静かに婚姻届を提出した」とし、「TV朝鮮の『妻の味』で恋愛から結婚までをお見せしたので、この部分は省略してもいいと思う。結婚と妊娠後は仕事が増えた」と語った。

続けて「二人目が欲しくて下腹部に自分で注射を打ちながら、体外受精の準備を続けていた」と述べ、「良家出身のジンファと結婚し、子供も産み、番組と事業が順調だったその頃、私は別の壁にぶつかっていた」と語った。

ハム・ソウォンは2018年、18歳年下の中国人ジンファと結婚し、同年に娘を出産した。二人は家族と共にTV朝鮮のバラエティ番組『妻の味』に出演し、人気を集めた。しかし、やらせ疑惑が持ち上がり、番組を降板することになった。放送で紹介されたジンファの両親の別荘が短期レンタル物件だったことや、中国の富豪というジンファの背景にも疑問の声が上がった。

ハム・ソウォンとジンファは2022年12月に離婚を発表したものの、その後撤回。不和が再び取り沙汰され、ハム・ソウォンの暴行疑惑まで浮上した。

望月博樹
CP-2023-0364@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[エンタメ] ランキング

  • 済州島の人気カフェで不法な山地転用が明らかに…経営には「ある芸能人」が関わった疑惑が浮上
  • 女優ハン・ソヒを巡り新たな論争…改革新党代表の投稿に「いいね」
  • 『宇宙メリー・ミー』チョン・ソミン×チェ・ウシク、恋愛観バランスゲームで盛り上がる
  • パク・スホン妻キム・ダイェ、愛娘との最新ショットが話題
  • チョ・ヨング、「芸能人も苦しい」と本音告白
  • チョ・ウジン、『ボス』×『カマキリ』同時出演で語るキャラクターの共通点

こんな記事も読まれています

  • レクサス「LS」36年の歴史に終止符、250台限定「ヘリテージエディション」で有終の美
  • アウディ「Q9」5.2m級フラッグシップSUV…Q7・Q8を超える“真の頂点”が2026年登場
  • 【新技術】ヤマハ、電動バイクに「擬似エンジン」 …失われた鼓動感を取り戻す革新的アプローチ
  • 日産「リーフ」、米国で集団訴訟に直面…バッテリー過熱リスクが再燃
  • 「生命の証拠か!?」土星の衛星エンケラドゥスで“有機分子”発見 地球外生命への希望、再び燃える!
  • 「歯だけで1150トンの船を牽引!」 エジプト最強男が“世界記録更新”、“怪力”の秘訣は?
  • 「足を舐めてみたい…」米・介護施設で清掃員が69歳女性に不適切な接触、“足に執着した犯行”の代償は99年の実刑!
  • 「北極熊かと思った!」成長後のギャップが衝撃すぎる犬チェンム

こんな記事も読まれています

  • レクサス「LS」36年の歴史に終止符、250台限定「ヘリテージエディション」で有終の美
  • アウディ「Q9」5.2m級フラッグシップSUV…Q7・Q8を超える“真の頂点”が2026年登場
  • 【新技術】ヤマハ、電動バイクに「擬似エンジン」 …失われた鼓動感を取り戻す革新的アプローチ
  • 日産「リーフ」、米国で集団訴訟に直面…バッテリー過熱リスクが再燃
  • 「生命の証拠か!?」土星の衛星エンケラドゥスで“有機分子”発見 地球外生命への希望、再び燃える!
  • 「歯だけで1150トンの船を牽引!」 エジプト最強男が“世界記録更新”、“怪力”の秘訣は?
  • 「足を舐めてみたい…」米・介護施設で清掃員が69歳女性に不適切な接触、“足に執着した犯行”の代償は99年の実刑!
  • 「北極熊かと思った!」成長後のギャップが衝撃すぎる犬チェンム

おすすめニュース

  • 1
    25歳で乳がん、そして“早期閉経”…父を失った娘を襲った過酷すぎる試練

    トレンド 

  • 2
    日産「リーフ」、米国で集団訴訟に直面…バッテリー過熱リスクが再燃

    モビリティー 

  • 3
    救助隊と警察が総出動! 森に響いた切迫した“救助要請”、駆けつけてみれば「ひとりコンサート」で一同唖然

    おもしろ 

  • 4
    「さよならコペン」ダイハツが生産終了を発表…“小さなオープン”の22年に幕

    モビリティー 

  • 5
    「トランプ関税、時間さえも揺るがす?」スウォッチが“3と9を逆さにした”39%関税風刺モデルを発表し話題に

    トレンド 

話題

  • 1
    「妊婦にも安全」常識を覆すか…タイレノールに“胎児自閉症リスク”報告書が波紋

    ライフスタイル 

  • 2
    「広告見ないと紙も出ない」中国トイレの狂気システムにネット騒然

    トレンド 

  • 3
    「外国ドラマ見ただけで銃殺」北朝鮮で死刑激増…国連報告が突きつけた恐怖の現実

    ニュース 

  • 4
    「顎の力に世界が驚愕」...米男性、歯だけで大人3人分“185.8kg”支え、ギネス記録達成!

    トレンド 

  • 5
    【科学が解明】人間の寿命は150歳が限界!生命の臨界点を決めるのは“回復力”

    ヒント