メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「MIXX POPの原点、再び」…NMIXX『O.O』未公開音源ついに正式リリース!

望月博樹 アクセス  

 引用:JYPエンターテインメント
 引用:JYPエンターテインメント

グループNMIXXが正規1集と共に「六角形ガールズグループ」であることを証明する。

NMIXXは13日午後6時、初の正規アルバム『Blue Valentine』と同名タイトル曲を発売する。前作であるミニ4集『Fe3O4: FORWARD』以来、約7カ月ぶりのカムバックで、さらにアップグレードされた実力と魅力を披露する予定だ。

新譜は「FIELD」と呼ばれる現実世界に留まることになったストーリーを描いた『Fe3O4』シリーズが完結し、新たなチャプターを開く作品である。MIXXTOPIAを目指す航海の途中、「Blue Valentine Stage」で起こる感情を扱った。これに先立ち、プロローグフィルムやウェブトゥーンなどのコンテンツを通じて、愛する人々との避けられない葛藤や愛の両義的感情を視覚化し、没入度を高めた。

タイトル曲「Blue Valentine」は互いの感情が衝突した地点、冷たい心に火を灯したいという願いを歌う曲だ。メランコリックなシンセサウンドとギターリフが特徴で、テンポの異なるブーンバップリズムが交錯し立体感を加えた。新曲のミュージックビデオでも夢幻的な映像美とドラマティックなシーンが収められ、聴く楽しさをさらに引き上げる予定だ。

正規1集にはタイトル曲「Blue Valentine」を筆頭に、「SPINNIN’ ON IT」「Phoenix」「Reality Hurts」「RICO」「Game Face」「PODIUM」「Crush On You」「ADORE U」「Shape of Love」「O.O Part 1 (Baila)」「O.O Part 2 (Superhero)」まで、全12曲が収録された。

特に11番、12番トラックは、複数のジャンルを1曲に融合させて多様な魅力を同時に感じられる「MIXX POP」ジャンルの始まりとなったNMIXXのデビュー曲「O.O」のジャンル別パートをそれぞれ1曲として解き放った音源である。長らく正式発売を待ち望んできたファンの願いを叶える特別なプレゼントとなる見込みだ。またヘウォンが「PODIUM」と「Crush On You」、リリーが「Reality Hurts」の作詞に直接参加し、感性を表現しただけに、「六角形ガールズグループ」の音楽性に触れることができる。

リリー、ヘウォン、ソリュン、ベイ、ジウ、ギュジンは同日午後6時のカムバックに先立ち、午後4時40分にカウントダウンライブを行い、ファンと共に初の正規アルバム発売を記念する。その後、11月29日と30日に初の単独コンサートを開催する。

望月博樹
CP-2023-0364@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[エンタメ] ランキング

  • 「朝から陰陽湯!?」NMIXXキュジン、20歳とは思えぬ“老化防止ルーティン”が話題
  • 「本当にお腹出てるの?」突っ込みにホン・ジニョンが放った一言が痛快すぎる
  • 『ザ・グローリー』で脚光を浴びた俳優チョン・ソンイル、結婚9年で離婚
  • 「ステージがまるでSF映画」aespa、有明アリーナ3daysで存在感爆発
  • 「妻との出会いはビョンマンのおかげ」…シン・ヒョンジュン、1,700万円の祝儀を宣言
  • 「信じてたマネージャーに裏切られた」俳優チョン・ウンイン、全財産を奪われた衝撃告白

こんな記事も読まれています

  • 【爆売れ】ホンダ新型「パスポート」が北米で快進撃!販売74.8%増、“本格SUV回帰”が大ヒット
  • 「意外な真実」…ハイブリッド車が最も危険?統計が示す“EV火災報道”の誤解
  • 「鮮烈フェイス」プジョー新型408、電動化で豹変!クーペSUVが示す“次世代の答え”
  • 【ポルシェ】家庭用充電器トラブル再燃…米国で再び「集団訴訟ラッシュ」
  • 「99歳大統領の誕生か!」カメルーンのビヤ氏、8度目の当選“確実視”
  • 「政権崩壊の危機」マダガスカルでクーデター進行中!精鋭部隊までZ世代デモに合流、“非常事態”突入
  • 「宇宙でやってみようか?」トム・クルーズ、26歳年下アナ・デ・アルマスと‟4度目の結婚式”を計画中
  • 43年ぶりに“殺人の汚名”を晴らしたのに…釈放直後、米移民当局が再び拘束!

こんな記事も読まれています

  • 【爆売れ】ホンダ新型「パスポート」が北米で快進撃!販売74.8%増、“本格SUV回帰”が大ヒット
  • 「意外な真実」…ハイブリッド車が最も危険?統計が示す“EV火災報道”の誤解
  • 「鮮烈フェイス」プジョー新型408、電動化で豹変!クーペSUVが示す“次世代の答え”
  • 【ポルシェ】家庭用充電器トラブル再燃…米国で再び「集団訴訟ラッシュ」
  • 「99歳大統領の誕生か!」カメルーンのビヤ氏、8度目の当選“確実視”
  • 「政権崩壊の危機」マダガスカルでクーデター進行中!精鋭部隊までZ世代デモに合流、“非常事態”突入
  • 「宇宙でやってみようか?」トム・クルーズ、26歳年下アナ・デ・アルマスと‟4度目の結婚式”を計画中
  • 43年ぶりに“殺人の汚名”を晴らしたのに…釈放直後、米移民当局が再び拘束!

おすすめニュース

  • 1
    【衛生崩壊】新宿で外国人観光客がネズミに噛まれる…“清潔国家ニッポン”の幻想が崩れる

    トレンド 

  • 2
    「米ポテトチップスの変身?」ジャンクフード脱却を宣言…トランプの“MAHA”の影響か

    ニュース 

  • 3
    「幽霊いません」証明する不動産が登場…孤独死マンションが“安心ビジネス”に変貌

    トレンド 

  • 4
    アインシュタインが15歳で弾いた「初めてのバイオリン」オークションで1億7,000万円超えの高額落札…予想価格の4倍を記録

    トレンド 

  • 5
    【大阪炎上】“貧困旅行”の中国人学生に非難殺到…日本でも中国でも「恥知らず」

    トレンド 

話題

  • 1
    子ども20人が命を落とした「死の咳止めシロップ」販売会社の代表が逃走の末に逮捕

    ニュース 

  • 2
    「AIマネー狂騒の行き着く先」…エヌビディアとOpenAIの“相互依存”が招くバブル崩壊の危機

    ニュース 

  • 3
    「お前だけでも生きなさい」母犬は空腹でも少ししか食べず、美味しい餌をすべて子犬に譲った

    フォトニュース 

  • 4
    「ハグ代60万円を返せ!」婚約破棄の花嫁が放った衝撃の一言…“収入が少ない”と切り捨てられた男の屈辱

    トレンド 

  • 5
    【爆売れ】ホンダ新型「パスポート」が北米で快進撃!販売74.8%増、“本格SUV回帰”が大ヒット

    フォトニュース