
人気ユーチューバーのミミミヌが名誉毀損容疑で告訴され、法的対応に乗り出した。
ミミミヌは21日、公式ファンカフェを通じて、自身のチャンネルコンテンツに出演した人物から告訴されたと明らかにし、現在法的対応を準備していると伝えた。
続けて、現在捜査中の案件であるため、手続きが終了し明確な結果が出次第、立場を共有するとし、それまで少しだけ待ってほしいとコメントした。
同日、警察によると、ソウル瑞草(ソチョ)警察署は今月初め、20代のA氏からミミミヌを名誉毀損および侮辱の容疑で処罰してほしいとの趣旨の告訴状を受理し、捜査に着手したという。
昨年2月、ミミミヌのYouTubeチャンネルに出演していたA氏は、オンラインコミュニティを中心に高校時代に友人のノートパソコンを盗んだという疑惑が浮上し、番組から降板した。ミミミヌは生配信の中でこの疑惑が事実だと述べ、A氏に対する悪質なコメントを読み上げたとされている。
A氏が提出した告訴状には、その影響で双極性障害(躁うつ病)の診断を受け、極端な選択を試みたと記されているという。
一方、ミミミヌは五度の受験を経て高麗大学行政学科に入学した経験をもとに、受験生向けの入試関連コンテンツを提供するYouTubeチャンネルを運営しており、チャンネル登録者数は187万人に達する。
コメント0