メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

『CRAZY』を超えた! LE SSERAFIM、j-hopeと共に掴んだキャリアハイ Billboard自己最高記録達成

竹内智子 アクセス  

 引用:SOURCE MUSIC
 引用:SOURCE MUSIC

LE SSERAFIMが再び米国Billboardのメインソングチャート「Hot 100」に名を刻んだ。

「EASY」「CRAZY」に続き、新曲「SPAGHETTI(feat. j-hope of BTS)」で3度目のチャートインを果たした。

LE SSERAFIMの1stシングルタイトル曲「SPAGHETTI(feat. j-hope of BTS)」が、11月8日付Billboard「Hot 100」で50位を記録した。これはグループ自己最高順位であり、これまでミニ4集タイトル曲「CRAZY」が記録した76位を大きく上回る成果である。LE SSERAFIMが海外音楽市場でいかに急成長を遂げたかがうかがえる結果だ。

さらに「Global 200」では6位、「Global(米国除く)」では3位にランクインし、チーム初の両チャート同時「TOP10」入りを達成した。これらのチャートは200を超える国・地域のストリーミング回数とデジタル販売量を基準に順位が決定されるため、彼女たちの圧倒的なグローバル人気を裏付けるものとなった。

詳細チャートでも健闘し、「World Digital Song Sales」で1位、「Digital Song Sales」で4位など、複数チャートで上位にランクインした。

LE SSERAFIMは所属事務所SOURCE MUSICを通じて「不可能だと思っていたこともFEARNOT(ファンダム名)の皆さんのおかげで現実になっている。良い結果を出せたのは多くの方々の支えによるもので、心より感謝している。責任感と謙虚さを忘れず、最善を尽くすLE SSERAFIMでありたい。共演してくださったj-hope先輩にも感謝している」とコメントを伝えた。

一方、LE SSERAFIMは10月30日、世界的企業NVIDIAが主催した「GeForce Gamer Festival」に参加し、CEOジェンスン・フアンから賛辞を受け、特別ステージを披露して話題を集めた。

竹内智子
takeuchit@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[エンタメ] ランキング

  • 元夫との凍結受精卵で第二子出産…離婚後に迎えた新しい命に涙の告白「後悔を繰り返したくなかった」
  • ILLIT、日本でも止まらない快進撃!FNS歌謡祭2年連続出演…“トレンディの象徴”に
  • 「お金なんて一銭もなくていい」お笑いタレントの明かす理想のタイプは“イケメン”だけ?
  • TWS、2年連続『FNS歌謡祭』出演決定!あの“清涼パフォーマンス”が再び日本へ
  • G-DRAGON「大衆の評価と自分の満足、その間で生きている」…10年ぶりの対談で語った自分なりの哲学
  • 先輩も後輩も全力勝負!JYPに続き、STARSHIPアーティスト38人の“全国体育大会”開幕

こんな記事も読まれています

  • BMW、トヨタと手を組み次世代燃料電池を本格開発 「iX5ハイドロジェン」公開、MINIはポール・スミスの感性を纏う
  • 「洗車しすぎは塗装の敵、専門家が警鐘」車を長持ちさせる最適な頻度とは
  • AIではなく人へ…トヨタ、“モビリティの意味”を問い直す
  • ダイハツ、軽の枠を超える挑戦!FRスポーツで原点回帰
  • 「ネズミ退治も接客も担当!」SNSで大バズリ、世界を癒す“店番猫”たちの愛され術
  • 「この国は完璧だ!」と言い張ったトランプ氏…生活費高騰に怒った有権者が“経済審判”を下す
  • 「温室効果ガス排出量、過去最多に」…このままでは今世紀末“破局”は避けられない
  • 中国人民銀行、「10か月ぶりに」国債購入再開…景気刺激へ“本格転換”か

こんな記事も読まれています

  • BMW、トヨタと手を組み次世代燃料電池を本格開発 「iX5ハイドロジェン」公開、MINIはポール・スミスの感性を纏う
  • 「洗車しすぎは塗装の敵、専門家が警鐘」車を長持ちさせる最適な頻度とは
  • AIではなく人へ…トヨタ、“モビリティの意味”を問い直す
  • ダイハツ、軽の枠を超える挑戦!FRスポーツで原点回帰
  • 「ネズミ退治も接客も担当!」SNSで大バズリ、世界を癒す“店番猫”たちの愛され術
  • 「この国は完璧だ!」と言い張ったトランプ氏…生活費高騰に怒った有権者が“経済審判”を下す
  • 「温室効果ガス排出量、過去最多に」…このままでは今世紀末“破局”は避けられない
  • 中国人民銀行、「10か月ぶりに」国債購入再開…景気刺激へ“本格転換”か

おすすめニュース

  • 1
    「トランプ、もう“関税ゲーム”は終わりか!」最高裁で初の口頭弁論…保守派も懐疑的、敗訴確率90%に急騰

    ニュース 

  • 2
    「月給100万円カット!」高市総理が切った“サプライズカード”…その背景は?

    ニュース 

  • 3
    「中国商務部、10年ぶりの最大規模採用」…貿易交渉力強化とレアアース輸出統制が狙いか

    ニュース 

  • 4
    「まるで猛獣の襲撃跡!」英格安航空、乗客の荷物が“ズタズタ”で返却...“謝罪ゼロ・補償なし”に乗客激怒

    トレンド 

  • 5
    トランプに嘲られたカナダ、米国依存脱却の「パーフェクトプラン」を発表!

    ニュース 

話題

  • 1
    「屋根の上で夜を明かした」台風25号がフィリピン直撃、洪水で26人死亡

    ニュース 

  • 2
    「国会議員がこの有り様...」女性議員が“秘書に足の爪を切らせる”写真流出!本人は「情報操作だ」と逆ギレ

    トレンド 

  • 3
    「宇宙でステーキを焼く中国」新鮮野菜を育てる“宇宙菜園”まで…米国は焦りを隠せない

    ニュース 

  • 4
    「意識を失ったまま、車列に猛突進...」加古川で“14台衝突”の大事故で18人死傷!加害者男性“持病の可能性”も

    フォトニュース 

  • 5
    日本人13人、カンボジアの特殊詐欺拠点で拘束!現地で何が起きた?

    ニュース