メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「アメリカの授賞式を総なめ」にした韓国系アメリカ人俳優とは?

ティ・エム・アイニュース アクセス  

スティーヴン・ユァン、ゴールデングローブ賞・エミー賞主演男優賞受賞おめでとうございます!

韓国系アメリカ人俳優スティーヴン・ユァンがNetflixドラマ「BEEF/ビーフ」での熱演により、第81回ゴールデングローブ賞やエミー賞などで主演男優賞を獲得したという。

韓国系アメリカ人監督のイ・ソンジンが製作から脚本、演出までをも担当した作品であり、ダニエル・チョウ(スティーヴン・ユァン)とエイミー・ラウ(アリ・ウォン)が運転中にトラブルに巻き込まれ、復讐に燃えるという物語を描いた10部作シリーズとなっている。

コメディ、ドラマ、スリラーの境界を超え、予測不可能な展開で緊張感を高めたり、人間の複雑な感情をユーモアと哀愁で適切に表現したという好評価と共に、5週連続視聴時間10位以内にランクインするほど昨年多くの注目を集めた作品だ。

「ファーゴ」のジョン・ハム、「フェロー・トラベラーズ」のマット・ボマー、「ホワイトハウス・プラマーズ」のウディ・ハレルソンなど素晴らしい候補者の中から選ばれ、当部門のトロフィーを手にし「韓国系アメリカ人俳優初」のゴールデングローブ賞主演男優賞という新しい歴史を残したスティーヴン・ユァン。

ありがとう
これはまるで「アナと雪の女王」のストーリーのようだ

ステージに上がり、普段は孤独や寂しさについて考えることが多いが、少なくとも今この瞬間は他の人のことしか考えられないと語り「僕はただ思いやりと愛、保護と好意の長い連鎖を受け継いだ人間に過ぎない」と感謝の言葉を述べた。

2010年から始まり大きな人気を博した「ウォーキング・デッド」でグレン役を演じて名を広めたスティーヴン・ユァンは、2016年シン・ヨンシク監督の「フランス映画のように」を皮切りに、ポン・ジュノ監督の「オクジャ」やイ・チャンドン監督の「バーニング」など韓国作品に次々と出演した。

2020年は彼にとって非常に意味深い年であり、自分と同じ韓国系アメリカ人であるリー・アイザック・チョン監督の「ミナリ」に出演し、韓国系アメリカ人俳優として初・東アジア系俳優として初のアカデミー主演男優賞にノミネートされるという記録を作った。

当時、残念ながら彼は受賞できなかったが、ユン・ヨジョンが韓国人初の助演女優賞を受賞する快挙を成し遂げ、バックステージで彼が涙を流しながら祝福している姿も大きな話題を呼んだ。

共演したアリ・ウォンも今回のゴールデングローブ賞で主演女優賞を受賞した。

「BEEF/ビーフ」で「韓国系アメリカ人俳優初」のゴールデングローブ賞主演男優賞受賞という快挙を成し遂げた彼。当作品は1月15日に開催されるプライムタイムエミー賞でなんと11部門にノミネートされているといい、またもや受賞を果たせるかどうか注目を浴びている。

一方、スティーヴン・ユァンは最近、MCU「サンダーボルツ」から降板したというニュースと共に、「ミナリ」のリー・アイザック・チョン監督とポン・ジュノ監督が演出を担当するという新しい作品への出演ニュースを伝えた。さらにこの作品は、最近「キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン」の脚本を担った有名作家エリック・ロスが担当しているということからも、大きな注目を集めている。

ティ・エム・アイニュース
CP-2023-0060@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[エンタメ] ランキング

  • パク・ボム、YG再び「狙撃」報道も事実無根…「情緒的に非常に不安定な状態」
  • 『ウンスのいい日』イ・ヨンエ、キム・ヨングァンを救うため故意に車両衝突事故を起こし自首を決意
  • NMIXX、Melon日間チャートで初の1位に…『Blue Valentine』でキャリアハイ更新
  • ハン・ガインが登場すると市場がマヒ…「撮影カメラ、4台から数十台に増えた」
  • BOYNEXTDOOR、新曲「Hollywood Action」がショートフォームで爆発的人気
  • ルセラフィム、「SPAGHETTI」MV公開…J-HOPEが直接出演し話題に

こんな記事も読まれています

  • 「輸送コスト半減の衝撃」テスラが放つ“怪物EVトラック”の正体…1300km走行で物流の常識を覆す
  • 「売れなさすぎて方向転換?」…アルファロメオ、PHEVを捨て“生き残り”を賭ける
  • 「レクサスの上に“センチュリー”」…トヨタが描く新ラグジュアリーピラミッド
  • 「静かな怪物」…ポルシェ 911ターボツーリング、“700馬力ハイブリッド”で登場へ!
  • “ゴキブリ退治”で大惨事! ライターと殺虫剤使った20代女、火災で隣人死亡
  • 亡くなった乗務員に“病気休暇証明を提出せよ” エバー航空の対応に台湾で怒り爆発
  • コロナを救ったアルコールが今度は“有害物質扱い”!? EUで論争激化
  • 二日酔いなしで“ハイ気分”? 米国で爆発的人気の「大麻飲料」文化が拡大中

こんな記事も読まれています

  • 「輸送コスト半減の衝撃」テスラが放つ“怪物EVトラック”の正体…1300km走行で物流の常識を覆す
  • 「売れなさすぎて方向転換?」…アルファロメオ、PHEVを捨て“生き残り”を賭ける
  • 「レクサスの上に“センチュリー”」…トヨタが描く新ラグジュアリーピラミッド
  • 「静かな怪物」…ポルシェ 911ターボツーリング、“700馬力ハイブリッド”で登場へ!
  • “ゴキブリ退治”で大惨事! ライターと殺虫剤使った20代女、火災で隣人死亡
  • 亡くなった乗務員に“病気休暇証明を提出せよ” エバー航空の対応に台湾で怒り爆発
  • コロナを救ったアルコールが今度は“有害物質扱い”!? EUで論争激化
  • 二日酔いなしで“ハイ気分”? 米国で爆発的人気の「大麻飲料」文化が拡大中

おすすめニュース

  • 1
    「まさか、人肉なのか!?」中国のソーセージから「入れ歯3本」発見!点心やケーキにも次々発見

    トレンド 

  • 2
    「映画館、もう終わり?」アメリカ人の“家観”急増、コロナ以降は戻らず

    ニュース 

  • 3
    スーパーの水槽で発見された“3,000万分の1の命” 男はそれを「買って逃した」

    ニュース 

  • 4
    イギリス版トランプ、ファラージ氏が“白鳥発言”で大炎上!移民批判が過熱

    国際・政治 

  • 5
    イギリスに現れた“野菜の魔術師”、6mキュウリで世界記録狙う!

    ニュース 

話題

  • 1
    中国製おもちゃ拳銃が実弾を撃てる!?全国で回収急ぐもわずか2割

    ニュース 

  • 2
    「1ピコ秒のズレで月探査機墜落」...米NSA、中国の“国家時間センター”をサイバー攻撃か

    ニュース 

  • 3
    「日本の若者、モラル崩壊か?」高校生の“鼻に紐”動画が640万再生、学校が異例の謝罪文発表

    トレンド 

  • 4
    「実は赤ちゃんが大好きだった...」毎晩子供と”こっそり添い寝”してくれる”ツンツン猫”に飼い主感動!

    トレンド 

  • 5
    「常にブチギレ顔」なのに超甘えん坊!ムスッと顔のスフィンクス猫に世界がギャップ萌え

    フォトニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]