メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

日本デビュー間近!JYPの新人ボーイズグループ・「NEXZ」の初EPリリースとショーケースツアーが8月にスタート

ジョイニュース24 アクセス  

JYPエンターテインメント(以下、JYP)の新人ボーイズグループ、NEXZが、8月に日本初のEPアルバムをリリースし、日本で正式にデビューすることが決まった。

NEXZ(トモヤ、ユウ、ハル、ソ ゴン、セイタ、ヒュイ、ユウキ)は、8月21日に日本初のEP『Ride the Vibe (Japanese Ver.) / Keep on Moving』をリリースする。6月14日0時、NEXZの公式SNSチャンネルを通じて新作発売の情報と共に、アルバムに載せられるグループ及びメンバー個人の写真が初めて公開され、注目を集めた。

引用:JYPエンターテインメント

日本初のEPアルバムには、「Ride the Vibe (Japanese Ver.)」と「Keep on Moving」がダブルタイトル曲として収録される。「Ride the Vibe (Japanese Ver.)」は、NEXZのグローバルデビュー曲の日本語バージョンで、ヒップホップベースのリズムとエレクトロニカの要素を融合した「Easy-Experimental」ジャンルの曲である。初めてだからこそ感じられるトキメキ、不安、ドキドキ感など、心の中感情の波を「思うまま、私と一緒にこの雰囲気(Vibe)に乗ってみよう」と歌っている。明るいサウンドが際立つ曲「Keep on Moving」は、NEXZが日本のCMモデルを務める飲料ブランド、コカ・コーラの「アクエリアス」のCMソングで、JYPエンターテインメントの代表プロデューサーであるパク・ジニョンが作詞とプロデュースに参加した。

新作アルバムには、ダブルタイトル曲を含み、「Nizi Project」シーズン2のファイナルステージで披露した共通ミッション曲「Miracle」まで全3曲が収録され、一部の限定盤にはボーナストラックが追加される予定だ。

「新しい世代と未来をリードする」という意味を持つグループNEXZは、5月20日に1stシングルアルバム『Ride the Vibe』および同名のタイトル曲をリリースし、デビューを果たした。韓国の音楽番組に次々と出演し、新鮮なエネルギーを披露したことで、ファンの心を掴んだ。次世代パフォーマーとしての潜在能力を見せたダンスビデオや、新人らしいフレッシュさとユーモラスなスター性を発揮したYouTubeコンテンツなど、多様なプラットフォームを通じて7人7色の魅力を発信している。12日からはNEXZ独自のコンテンツ「REAL NEXZ」で、7人メンバーの緊密なチームワークとユーモラスなセンスを伝え、魅力を発散している。

NEXZはこの夏、日本デビューショーケースツアー「NEXZ SHOWCASE 2024『Ride the Vibe』」を開催し、より多くのファンと出会う予定だ。8月3日~4日に福岡・マリンメッセ福岡B館を皮切りに、17日~18日に大阪・エディオンアリーナ大阪(大阪府立体育会館)、24日~25日に東京・武蔵野の森総合スポーツプラザのメインアリーナまで、日本3都市で6回の公演を行う。

一方、NEXZは8月21日に日本初のEPアルバムを正式にリリースし、グローバルな影響力を高めることが期待されている。

ジョイニュース24
CP-2023-0079@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[エンタメ] ランキング

  • 虚偽主張に終止符か?不倫疑惑浮上の歌手が通話録音を公開し無罪 被告側は不服として上告
  • 日本デビュー3カ月でオリコン3位の快挙!ILLITの新曲MV、公開29時間で1,000万回再生突破
  • コロナを乗り越えて結ばれたアイドル、ウェディングプランナーも入れずに自ら結婚式を準備?
  • 結婚3年目のイ・スンギ、祝儀で明かす芸能界の意外な人間関係?「妻も認める信頼の絆」
  • 夫からもらったプレゼントが偽物だった?思い出のバッグに笑顔と涙…「本物かどうかは関係ない」と感謝を明かす
  • 有名ミュージシャンの息子・『ハーレイ・クイン』出演俳優イーサン・ブラウン死去 享年52歳

こんな記事も読まれています

  • 「免許もいらないって?」、米国でフライングカーがついに公開飛行
  • 整備工場が絶対に言わない、“見落とすだけで年間数万円消える習慣”
  • トヨタが米国で再値上げに踏み切る、強気の価格戦略は日本市場にも波及するのか
  • 急な冷え込みが招く“静かな危険”、朝の凍結チェックを知らずに壊れる車
  • 沖縄で“飛来鉄板”が運転席を襲う寸前!トルコでは巨大木材が頭上に落下…紙一重の“死の瞬間”が映像に
  • 「チョコチップクッキーかな?」見ているだけで幸せ…ぷにゅっとした黒い肉球に悶絶必至
  • ナイジェリアで1週間ぶり“2度目”の大規模学生拉致…政府警告を無視して授業強行、200人超が犠牲に
  • 「対米投資も米労働者の訓練もしてくれ!」関税交渉で“わがまま言い放題”のトランプ政権に台湾苦戦

こんな記事も読まれています

  • 「免許もいらないって?」、米国でフライングカーがついに公開飛行
  • 整備工場が絶対に言わない、“見落とすだけで年間数万円消える習慣”
  • トヨタが米国で再値上げに踏み切る、強気の価格戦略は日本市場にも波及するのか
  • 急な冷え込みが招く“静かな危険”、朝の凍結チェックを知らずに壊れる車
  • 沖縄で“飛来鉄板”が運転席を襲う寸前!トルコでは巨大木材が頭上に落下…紙一重の“死の瞬間”が映像に
  • 「チョコチップクッキーかな?」見ているだけで幸せ…ぷにゅっとした黒い肉球に悶絶必至
  • ナイジェリアで1週間ぶり“2度目”の大規模学生拉致…政府警告を無視して授業強行、200人超が犠牲に
  • 「対米投資も米労働者の訓練もしてくれ!」関税交渉で“わがまま言い放題”のトランプ政権に台湾苦戦

おすすめニュース

  • 1
    「北朝鮮の密輸を陰で支える中国?」中国海軍、北朝鮮を監視する欧米艦を追尾!

    ニュース 

  • 2
    「中国、米国をナメている」NVIDIA規制の裏で、AI企業が“海外でのモデル訓練”を加速していた!

    ニュース 

  • 3
    「撤退しなければ武力で占領してやる!」プーチン氏、“米和平案”に挑発的発言

    ニュース 

  • 4
    「うちの商品は貧困層向け、私は食べない」米キャンベル幹部、“自社製品侮辱”で企業イメージ失墜!

    ニュース 

  • 5
    大阪で「高さ123mの大型観覧車」が落雷で突然停止!乗客20人、空中で9時間も缶詰に

    トレンド 

話題

  • 1
    米特使が“露の領土拡大”助言?米国で解任炎上、ロシアは異例の庇護「和平妨害するな!」

    ニュース 

  • 2
    「内需低迷と過剰生産が経済直撃!」中国企業の“4分の1”が赤字転落

    ニュース 

  • 3
    「クマと一騎打ち!」ラーメン屋店員、拳と足技で“クマ撃退”、出血しながら営業続行

    フォトニュース 

  • 4
    「トランプ、中南米に殴り込み」ホンジュラス大統領選で右派候補を支持…「麻薬と共産主義を潰す男」

    ニュース 

  • 5
    「ロシア脅威で欧州、戦時突入」マクロン、若者軍務を29年ぶり再開…2035年“5万人動員”

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]