メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

9万人を超えるファンが熱狂した「NewJeans」初の東京ドーム公演…ソロステージでは各自の魅力発散!

竹内智子 アクセス  

グローバルで大人気の「NewJeans」が初の東京ドームで満員のファンの歓声を浴びた。

「NewJeans(ミンジ、ハニ、ダニエル、ヘリン、ヘイン)」は、26、27日に東京ドームで「NewJeans Fan Meeting ‘Bunnies Camp 2024 Tokyo Dome’」を開催した。

2日間の公演チケットが一瞬で完売し、機材開放席まで観客用に開放されたこのファンミーティングには、両日合わせて約91,000人の観客が集まった。

韓国デビューから1年11ヶ月、海外アーティストとしては最短で東京ドームに進出した記録であり、正式日本デビューシングル『Supernatural』を22日に日本でリリースしてからわずか4日だ。

NewJeansは20曲を超える豊富なセットリスト、DJとバンド演奏による多彩なサウンド、110人のダンサーと一緒に行ったフラッシュモブパフォーマンス、スペシャルゲストステージなど、目の離せない150分のステージを完走した。

NewJeansの楽曲プロデューサーでありDJの「250」のオープニングパフォーマンスからファンたちはスタンディングオベーションで、ペンライトを振りながらNewJeansの登場を待った。

その後、メンバーたちが韓国デビュー曲「Attention」を歌いながら姿を現し、「Hype Boy」、「Ditto」、「OMG」、「Super Shy」、「ETA」などすべてが大ヒット曲というセットリストを進行した。ファンたちの熱烈な応援に感動したNewJeansのメンバーたちが涙を見せるシーンもあった。

また、豪華なスペシャルゲストも記念すべき公演に華を添えた。「YOASOBI」とシンガーソングライターのリナ・サワヤマが登場し、この日のための特別アレンジを加えた曲を披露した。

公演のハイライトは、メンバーたちのソロステージだった。彼女たちはダンス、自作曲、未発表曲などそれぞれ異なるステージでファンを魅了した。

ハニが歌った松田聖子の「青い珊瑚礁」は1980年代の感性を呼び起こし、公演が終わった後もオンラインで話題となった。ミンジはVAUNDYの「踊り子」で個性的な歌声を、ダニエルは自作曲「Butterflies(With U)」で独特の感性をアピールした。ヘリンはソロパフォーマンスで力強さを、ヘインは竹内まりやの「Plastic Love」でムード溢れるステージを見せた。

「Bunnies(ファンの総称)」とも盛んに交流した。「OMG」のステージ時にはトロッコに乗ってファンの近くまでやって来て、一人一人とアイコンタクトを試みた。ラストの「ASAP」でメンバーたちはBunniesに「これが終わりではない。すぐに再会しよう」と約束し、彼女たちはこのファンミーティングで日本のファンたちの愛を改めて強く感じ、強力なパートナーシップを築いた。

NewJeansのメンバーたちは日本語、韓国語、英語の3ヶ国語を自由に駆使しながら、東京ドームに立った感想を伝えた。ミンジは「こんな大きなステージに立つことができて夢のようだ。たくさんのBunniesに会えて本当に感動している」と語った。ハニは「ステージを準備しながら緊張したりワクワクしたりする気持ちで早くお見せしたかった。Bunniesとこれからも一緒に楽しみたい」と今後への期待も伝えた。

ダニエルは「今回のBunnies Campにはたくさんの努力と情熱を注いできたけれど、まさかこれほどまでたくさんの愛をもらって本当に夢のようだ。今日は眠れないだろう」と感激した様子で、ヘリンは「Bunniesのおかげでステージに立つことができて、一緒に貴重な思い出を作ることもできて本当に幸せだ」と喜んだ。ヘインは「本当に久しぶりにBunniesに会えて嬉しかったし、(私たちを輝かせてくれる)みんなは誰よりも輝いている人」とファンに感謝した。

竹内智子
takeuchit@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[エンタメ] ランキング

  • 【祝】“家族を持ちたい”夢が現実に…「キャプテン・アメリカ」クリス・エヴァンス、第1子誕生!
  • 【告白】ホン・ヒョンヒ、出産後に“産後うつ”を経験…夫ジェイスンの支えに視聴者涙
  • 【JYP総出動】『出張十五夜』史上最大スケールのランダムプレーダンスにSNS熱狂
  • 「心がとろけちゃう❤️」ハン・ヒョジュ×小栗旬、“チョコレート・ロマンス”で世界を魅了
  • クララ、6年の結婚生活に終止符…“祝福とポジティブさ”に満ちた近況投稿が話題
  • 【修羅場勃発】『乗り換え恋愛4』、涙と対立の「ドア一枚」シーンにSNS騒然

こんな記事も読まれています

  • 【JMS2025】日産「サクラ」が太陽光で一年間最大3,000km!“自ら充電する”軽EVへ進化
  • 「BMW iX3旋風?」…6週間で3,000台突破!ノイエクラッセ時代の幕開け
  • 【衝撃】日産「フェアレディZ NISMO」中国投入へ…“日本の魂”が海を渡る
  • 「ATの寿命を縮める!?」…専門家が警告する“やってはいけない5つの習慣”
  • 「鮮度保証だと!?」通行人に甘える子犬、その背後には待ち受ける“残酷な運命”に世界が激怒!
  • トランプ氏、プーチンに続き今度は習近平とも“軍事基地で会談”…異例の舞台選択に潜む思惑とは?
  • 「今日から男になる!」ドイツで“性別自己決定制度”施行→1年で2万2,000人以上が性別変更!
  • NASA警告「南極氷棚の60%が存続困難…」 最大10メートルの海面上昇で世界沿岸都市が浸水の危機!

こんな記事も読まれています

  • 【JMS2025】日産「サクラ」が太陽光で一年間最大3,000km!“自ら充電する”軽EVへ進化
  • 「BMW iX3旋風?」…6週間で3,000台突破!ノイエクラッセ時代の幕開け
  • 【衝撃】日産「フェアレディZ NISMO」中国投入へ…“日本の魂”が海を渡る
  • 「ATの寿命を縮める!?」…専門家が警告する“やってはいけない5つの習慣”
  • 「鮮度保証だと!?」通行人に甘える子犬、その背後には待ち受ける“残酷な運命”に世界が激怒!
  • トランプ氏、プーチンに続き今度は習近平とも“軍事基地で会談”…異例の舞台選択に潜む思惑とは?
  • 「今日から男になる!」ドイツで“性別自己決定制度”施行→1年で2万2,000人以上が性別変更!
  • NASA警告「南極氷棚の60%が存続困難…」 最大10メートルの海面上昇で世界沿岸都市が浸水の危機!

おすすめニュース

  • 1
    「子宮の代わりに精巣が?」32年越しに明かされた真実、彼女の選択は…

    トレンド 

  • 2
    パリ検察、「ルーヴル王室宝窃盗犯2人の逮捕に100人投入」正式に捜査発表

    ニュース 

  • 3
    「ロシア石油企業、終焉へのカウントダウン」米国制裁で四面楚歌、“海外資産売却”発表に絶望の影が落ちる

    ニュース 

  • 4
    【JMS2025】日産「サクラ」が太陽光で一年間最大3,000km!“自ら充電する”軽EVへ進化

    モビリティー 

  • 5
    「突然現れた逆走車!」避けきれず2歳と4歳の子ども含む6人負傷、5台巻き込む大惨事

    フォトニュース 

話題

  • 1
    「BMW iX3旋風?」…6週間で3,000台突破!ノイエクラッセ時代の幕開け

    モビリティー 

  • 2
    「中国のレアアース独占が米国を覚醒させた!」供給網確保へ天文学的投資、“貿易戦争”に挑む反撃の盾

    ニュース 

  • 3
    国内企業トップら、トランプ氏と会談…「対米投資」アピール

    ニュース 

  • 4
    【衝撃】日産「フェアレディZ NISMO」中国投入へ…“日本の魂”が海を渡る

    モビリティー 

  • 5
    高市首相「トランプ氏、北朝鮮の非核化に努力を約束」…訪日を機に“核保有国容認”から一転?

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]