メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

高級バッグ「バーキン」のミューズ、この世を去ってから1年が経過したいまもなおスタイルアイコンとして人々の記憶に刻まれる

TVレポート アクセス  

引用:映画『ジェーンとシャルロット』/『太陽が知っている』

女優、歌手、そして、世界中から注目を集めたスタイルアイコン、ジェーン・バーキンの死から今日(16日)で1年が経った。

2023年7月16日、ジェーン・バーキンはパリの自宅で亡くなっているところを生前彼女を世話していた看護師に発見された。長きにわたり心臓病を患っており、2021年9月には軽い脳卒中を起こしたり、2022年3月には肩甲骨骨折で突然ツアーをキャンセルしたりしたこともあった。その後、2022年5月に予定されていた公演も延期され、本人も「(復帰には)もう少し時間がかかるだろう」と話していたという。

1964年にイギリスで生まれたジェーン・バーキンはフランス語もわからないまま20歳の時に移り住んだフランスで、女優、歌手として60年近くスポットライトを浴び続け、フランスのエンターテイメント界に多くの功績を残した。

映画『欲望』、『太陽が知っている』、『ジュ・テーム・モワ・ノン・プリュ』 などで印象的な演技を披露し、2012年には韓国のホン・サンス監督の映画『へウォンの恋愛日記』にも出演した。

フランスの高級ブランド「エルメス」のハンドバッグ「バーキン」は、ジェーン・バーキンにインスピレーションを受けて作られたことでも有名だ。

当時、エールフランス航空のロンドン行きの便でエルメス社のCEOを務めていた故・ジャン・ルイ・デュマが彼女と隣り合わせた際、彼女が籐のカゴの中に持ち物を無造作に詰め込み、機内の棚にバッグを入れようとしたところ、中身が誤ってこぼれてしまった。それを見たデュマが「ポケット付きのハンドバッグをもったらどうか」と話したのに対し、「エルメスが作ってくれたらそれに変えるわ」とジェーン・バーキンが放った冗談を受け、ジェマが彼女にふさわしいバックがあるはずだと考え、デザインしたのが「バーキン」だ。

偉大な女優、歌手、スタイルアイコンとして世界中で愛されたジェーン・バーキンの死は多くのフランス人を悲しませ、フランス文化省は「永遠にフランス語圏のアイコンとして残るだろう」と悼んだ。エマニュエル・マクロン大統領も「彼女は自由を体現し、(イギリス出身でありながら)私たちの言語で最も美しい言葉を歌ったことで、フランスの象徴となった」と彼女を追悼した。

TVレポート
hyeontaej@tvreport.co.kr

コメント0

300

コメント0

[海外エンタメ] ランキング

  • 【祝】“家族を持ちたい”夢が現実に…「キャプテン・アメリカ」クリス・エヴァンス、第1子誕生!
  • ソフィー・ターナー、クリス・マーティンと急接近…ハリウッドに新ロマンスの予感
  • 【また破局】トム・クルーズ、26歳差の恋に終止符…原因は“彼女の新恋人疑惑”?
  • テイラー・スウィフト新作に「白人至上主義」批判、フェミニスト作家の過激エッセイが炎上
  • 「息子の前でナイフを…」ブリトニー・スピアーズ、元夫の暴露で再び世界騒然
  • 【炎上】ヘイリー・ビーバー、“BLACKPINKロゼ”巡る人種差別論争の渦中に

こんな記事も読まれています

  • 「MINI×ポール・スミス」27年の絆が再び東京で結実…特別エディションが世界初公開
  • 【ロータリー再生】マツダ「VISION Xシリーズ」、魂動デザインと510馬力PHEVが示す未来
  • 【再起×進化】エルグランド新章&パトロール復活…日産がモビリティショーで反撃開始
  • 「移動」を再定義するトヨタ、空・家・AIをつなぐ新コンセプト披露
  • タイタニック号「一等船客名簿」が競売へ…113年ぶりに姿現した遺品、その落札額は?
  • 「使い捨て容器を再使用」…インド鉄道で発覚した“衛生崩壊”、国民の怒りが止まらない
  • 信頼を裏切る“最低の犯罪”…登録者60万人の人気YouTuber、児童ポルノ所持で逮捕
  • 「未知のDNAが30%」…メキシコで公開された“宇宙人ミイラ”、人類の常識が揺らぐ

こんな記事も読まれています

  • 「MINI×ポール・スミス」27年の絆が再び東京で結実…特別エディションが世界初公開
  • 【ロータリー再生】マツダ「VISION Xシリーズ」、魂動デザインと510馬力PHEVが示す未来
  • 【再起×進化】エルグランド新章&パトロール復活…日産がモビリティショーで反撃開始
  • 「移動」を再定義するトヨタ、空・家・AIをつなぐ新コンセプト披露
  • タイタニック号「一等船客名簿」が競売へ…113年ぶりに姿現した遺品、その落札額は?
  • 「使い捨て容器を再使用」…インド鉄道で発覚した“衛生崩壊”、国民の怒りが止まらない
  • 信頼を裏切る“最低の犯罪”…登録者60万人の人気YouTuber、児童ポルノ所持で逮捕
  • 「未知のDNAが30%」…メキシコで公開された“宇宙人ミイラ”、人類の常識が揺らぐ

おすすめニュース

  • 1
    「耳のないウサギ」に届いた“やさしい奇跡”…農夫がかぎ針で編んだ“愛の耳”が話題に

    トレンド 

  • 2
    「寝室の明かり」が心臓に負担をかける?女性や若い世代で影響が大きい傾向、最新研究が報告

    ライフスタイル 

  • 3
    「もうひとりじゃないよ」…母を失った子ザルを包み込んだ妊娠中の犬、その優しさに世界が涙

    フォトニュース 

  • 4
    「MINI×ポール・スミス」27年の絆が再び東京で結実…特別エディションが世界初公開

    フォトニュース 

  • 5
    「もう一度だけ、一緒に泳ぎたい」…沈む子を支えた母イルカの“切なすぎる祈り”

    トレンド 

話題

  • 1
    【ロータリー再生】マツダ「VISION Xシリーズ」、魂動デザインと510馬力PHEVが示す未来

    フォトニュース 

  • 2
    1億円のピカソ作品「輸送中に消失」…警察が突き止めた“意外すぎる真実”

    トレンド 

  • 3
    【再起×進化】エルグランド新章&パトロール復活…日産がモビリティショーで反撃開始

    モビリティー 

  • 4
    【いかれた恋心】愛人のために妻を7度毒殺しようと…息子まで巻き込んだ“狂気の父”を逮捕

    トレンド 

  • 5
    「移動」を再定義するトヨタ、空・家・AIをつなぐ新コンセプト披露

    フォトニュース