メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「海外ファンが選ぶK-POP王者」が決定!BTSジョングク12.7%・IU17.0%で圧勝も意外な上位ランキングにBLACKPINKとaespaが続々ランクイン

望月博樹 アクセス  

防弾少年団(BTS)のジョングクとIUが、それぞれ海外視聴者に人気のK-POPアーティスト男女1位に選ばれた。

アリランTV(社長キム・テジョン)が6月23日から7月7日まで、全世界のアリランTV視聴者を対象に実施した共同アンケートの結果が8日に公開された。今回の調査には総勢601人、94カ国の回答者が参加し、K-POPやK-ドラマなど韓国の大衆文化への世界的な関心と消費動向を数値で確認できる意義深い調査と評価されている。

K-POPアーティストの好感度について、アンケートに参加した全世界の回答者は、最も好きな男性アーティストとしてBTSのジョングク(12.7%)、ジミン(11.1%)、RM(6.9%)、V(6.5%)、J-HOPE(6.0%)が上位を占めた。続いてSHINeeのテミン(4.9%)、BTSのジン(3.7%)が後を続いた。

この他にも約80名以上の男性アーティストが回答者から支持を受け、多様で幅広い好みが確認された。BTSのSUGAは8位だった。

女性アーティスト部門ではIU(17.0%)が高い回答率を記録し、続いてBLACKPINKのROSÉ(11.3%)、JENNIEとLISA(各10.6%)、aespaのKARINA(5.5%)、BLACKPINKのJISOO(5.1%)が上位に入った。このほかにも約60名以上の女性アーティストがまんべんなく支持を受けた。

K-コンテンツに接する主なチャンネルとしては、YouTubeが圧倒的な55.1%で最も多く、次いでSNS(InstagramやFacebookなど)14.4%、OTTプラットフォーム(NetflixやDisney+など)12.1%、TikTokやYouTube Shortsなどのショート動画プラットフォーム7.7%、テレビ放送6.7%の順となった。ニュースや公演などその他の経路でK-コンテンツに触れる割合はそれぞれ4.0%以下だった。

回答者の年齢は18〜29歳(34.5%)、30〜39歳(29.1%)が最も高い割合を占

め、続いて40〜49歳(15.8%)、50〜59歳(9.3%)、18歳未満(5.4%)、60歳以上(4.4%)、無回答(1.6%)の順となった。これは若い世代を中心にK-コンテンツへの関心が集中していることを示している。

回答に参加した94か国の中で、主要な回答国はアメリカ(USA)が全体の17.6%で最も高く、フィリピン(6.9%)、日本(6.9%)、韓国(5.1%)、インド(4.7%)、イギリス(UK、4.7%)、中国(4.5%)、マレーシア(3.7%)、インドネシア(3.6%)、カナダ(3.4%)、ベトナム(3.4%)、タイ(3.0%)がそれに続いた。このほかにもフランス、ドイツ、メキシコ、ブラジル、スペイン、バングラデシュ、アルゼンチン、オランダ、シンガポール、イタリアなど世界各地から幅広く回答が寄せられ、K-コンテンツのグローバルな広がりを如実に示した。また、オマーン、ブータン、チュニジアなど様々な国からもアンケートに参加があり、アリランTVの影響力を感じさせた。

大陸別の回答者分布を見ると、アジア(47.2%)が最も多く、続いて北米(23.4%)、ヨーロッパ(19.5%)、南米(4.5%)、アフリカ(3.0%)、オセアニア(1.9%)、その他・混合(0.6%)の順となった。これはK-コンテンツの消費が全世界の大陸に均等に拡散していることを示唆している。

性別は女性64.1%、男性34.5%、無回答1.4%で、女性の参加率が相対的に高く現れた。

望月博樹
CP-2023-0364@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[韓国エンタメ] ランキング

  • SEVENTEEN新ユニット、ミニアルバムリリース!エスクプス×ミンギュの魅力にファンも歓喜
  • 「放送しないで」約3時間の撮影後に放送中止を要請?芸能人夫婦の自宅に突撃するもボツに
  • 【衝撃実話】子供の面倒を見るという口実で友人の夫と不貞行為、「家に私を上げるからだ」と反省なし
  • 「彼女が苦しんでいる」婚約届提出の動画に悪質コメント1,000件以上…11月末に挙式予定
  • 「衝撃不倫」幼なじみの親友が夫と裏切り関係…赤ん坊を寝かしつけている間に起きた“信じられない裏切り”
  • 【情熱爆発】東方神起ユンホ、初のポールダンス挑戦で“人生を学ぶ痛み”告白…講師も驚く実力発揮

こんな記事も読まれています

  • トヨタ新型「アルファード」公開!1065万円の最上級ラウンジ仕様、豪華装備とPHEVで“史上最強ミニバン”誕生
  • 【新型SUV】2026年型スバル・アウトバック登場!ワゴンから変貌し価格5,000ドル上昇、トヨタやホンダと激突
  • 新型ボルボ「XC70」PHEVで航続180km!39.6kWhバッテリー搭載の第4世代がついに登場
  • 【テスラ自動運転】イーロン・マスク「今年末までに全米の半分が自動運転」宣言…しかし、ラスベガス実験の現実は“手動運転のまま”
  • 「音信不通で離婚」フィンランド出身YouTuberが韓国人パートナーとの別れを告白
  • ハリウッドスター クロエ・モレッツ、7年交際中の同性パートナーと挙式
  • 【衝撃実話】子供の面倒を見るという口実で友人の夫と不貞行為、「家に私を上げるからだ」と反省なし
  • 「彼女が苦しんでいる」婚約届提出の動画に悪質コメント1,000件以上…11月末に挙式予定

こんな記事も読まれています

  • トヨタ新型「アルファード」公開!1065万円の最上級ラウンジ仕様、豪華装備とPHEVで“史上最強ミニバン”誕生
  • 【新型SUV】2026年型スバル・アウトバック登場!ワゴンから変貌し価格5,000ドル上昇、トヨタやホンダと激突
  • 新型ボルボ「XC70」PHEVで航続180km!39.6kWhバッテリー搭載の第4世代がついに登場
  • 【テスラ自動運転】イーロン・マスク「今年末までに全米の半分が自動運転」宣言…しかし、ラスベガス実験の現実は“手動運転のまま”
  • 「音信不通で離婚」フィンランド出身YouTuberが韓国人パートナーとの別れを告白
  • ハリウッドスター クロエ・モレッツ、7年交際中の同性パートナーと挙式
  • 【衝撃実話】子供の面倒を見るという口実で友人の夫と不貞行為、「家に私を上げるからだ」と反省なし
  • 「彼女が苦しんでいる」婚約届提出の動画に悪質コメント1,000件以上…11月末に挙式予定

おすすめニュース

  • 1
    金がついに暴騰!1オンス3,500ドル突破…FRB利下げ観測とトランプ政権の混乱で“安全資産”に殺到

    ニュース 

  • 2
    60歳差を超えた愛?孫娘のクラスメイトと恋に落ちた83歳女性…運命の出会いはディズニーランドから

    エンタメ 

  • 3
    83分間の「赤い月」…8日未明、日本全域で皆既月食を目撃へ

    トレンド 

  • 4
    スマホ中毒に“喝”!小都市が教訓を示す 夜10時以降は使用自粛、1日2時間以内を推奨する条例制定へ

    トレンド 

  • 5
    「国家の力で犯罪が消滅」トランプ氏、ワシントンD.C.を“安全の聖地”に…犯罪多発地域への追加対応を宣言

    ニュース 

話題

  • 1
    「銀の時代が来た!」国際価格、14年ぶりに40ドル突破…FRB利下げ期待と需要急増で加速

    ニュース 

  • 2
    「世界の覇権は中国が奪う!」習近平氏、SCOで“秩序改革”を高らかに宣言…米国支配に真っ向から挑戦

    ニュース 

  • 3
    アリババ株が19%急騰!AI関連売上「3桁増」に投資家殺到、新興国市場も一転ラリー

    ニュース 

  • 4
    「手遅れだ!数年前にやるべきだった」トランプ氏、インドの“関税撤廃提案”を嘲り…米印貿易を“一方的惨状”と痛烈侮蔑

    ニュース 

  • 5
    香港ディズニーランドで「人気アトラクション」に乗った50代男性が突然死…その理由とは?

    トレンド