メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「次回はトランプを逃さないで」米俳優ジャック・ブラックの相棒がトランプ銃撃事件で不適切発言!高まる非難の声にツアー全公演を中止

TVレポート アクセス  

米人気コメディー俳優ジャック・ブラックが、彼と共にコミックバンド活動を行うメンバーの失言によりコンサートツアーを中止することを発表した。

オーストラリアでツアー中だったジャック・ブラックと、俳優兼ミュージシャンのカイル・ガスによるコミックバンド「テネイシャスD」は、7月14日オーストラリアで開かれたコンサートで、ドナルド・トランプ前大統領暗殺未遂事件をめぐり、カイルが不適切な発言したことによる非難が殺到したことが原因とみられる。

ジャック・ブラックはステージ上でカイル・ガスの64回目の誕生日を祝うケーキを贈り、カイルに願い事を言うように頼むと、カイルは「次回はトランプを逃がさないでください」と言い放った。

ジャック・ブラックは後続の声明で「日曜日のコンサートで出た発言に驚いた」とし、「私はいかなる形であれヘイトスピーチを容認したり、政治的な暴力を助長したりすることは許容できない」と明かした。

また、「たくさん考え続けた末、これ以上ツアーを続けることは適切でないと判断し、今後のすべての創作活動を保留にすることにした。ファンの皆さんの支持と理解に感謝する」と付け加えた。

テネイシャスDは、トランプ前大統領暗殺未遂事件の翌日、オーストラリアのICCシドニー劇場で公演を行った。公演中、カイル・ガスが自分の意見を述べる場面があり、ジャック・ブラックは非常に驚いた。その発言はリハーサル時には出ていなかったという。

ジャック・ブラックは残りのツアー日程と、すでにチケットを購入していたファンが返金手続きをする方法について後日伝える予定だ。現在中止されたツアー以外にも、テネイシャスDは、若者の政治力向上を目指す非党派非営利団体であるRock the Voteを支援するため、10月コンサートを開催する予定だった。

一方、ドナルド・トランプ前大統領は7月13日、ペンシルベニア州バトラーで開かれた集会で発生した暗殺未遂事件により耳に実弾を撃たれたと米国秘密警護局が確認した。秘密警護局は銃撃犯を無力化し、射殺した。この事件により集会に参加していた大勢の中の一人が死亡し、他の二人が重傷を負った。

写真:ジャック・ブラックのSNSアカウント

TVレポート
hyeontaej@tvreport.co.kr

コメント0

300

コメント0

[海外エンタメ] ランキング

  • 実は常習犯だった…アリアナ・グランデに突進し抱きついた男に懲役9日「有名になりたかった」
  • 「映画が世界を見せてくれた」ハリウッド俳優トム・クルーズ、アカデミー功労賞を受賞
  • 「全てのスケジュールをキャンセルし勉強」4児の母カーダシアン、試験直前は子供を“休暇”に送り集中
  • 突如アリアナ・グランデを抱き寄せる見知らぬ男…レッドカーペットにファン乱入?救ったのは共演女優
  • グラミー受賞歌手サブリナ・カーペンター、『不思議の国のアリス』をZ世代向けに大胆アレンジ
  • 歴代最年少の億万長者カイリー、ティモシー・シャラメとの破局説を否定 SNSで“ラブラブサイン”

こんな記事も読まれています

  • 「スーパーカーはいらない」、Z世代女性スター4人が“毎日SUV”を選んだ理由
  • 米国でマツダ“本気EV”が出現、世界市場巻き返しの狼煙
  • ハンドルが震えた瞬間、それは“危険信号”走行中の異常振動に要注意
  • トヨタは本当にやった、電動ピックアップで“実用性の壁”突破
  • 14kgスルッと落ちた?ネズミ50匹まで食べた中国女性の35日
  • 「気づく前の一杯」が命運を分ける、専門家が示すFASの現実
  • 「しまうまだよ」、来園者の一枚で露見した“異様な展示”…その正体は
  • 「スーパーカーはいらない」、Z世代女性スター4人が“毎日SUV”を選んだ理由

こんな記事も読まれています

  • 「スーパーカーはいらない」、Z世代女性スター4人が“毎日SUV”を選んだ理由
  • 米国でマツダ“本気EV”が出現、世界市場巻き返しの狼煙
  • ハンドルが震えた瞬間、それは“危険信号”走行中の異常振動に要注意
  • トヨタは本当にやった、電動ピックアップで“実用性の壁”突破
  • 14kgスルッと落ちた?ネズミ50匹まで食べた中国女性の35日
  • 「気づく前の一杯」が命運を分ける、専門家が示すFASの現実
  • 「しまうまだよ」、来園者の一枚で露見した“異様な展示”…その正体は
  • 「スーパーカーはいらない」、Z世代女性スター4人が“毎日SUV”を選んだ理由

おすすめニュース

  • 1
    中国の若者から未来が消えた…35歳で“強制リタイア”が常識に

    ニュース 

  • 2
    ハンバーガー丸呑みチャレンジに挑んだ22歳、窒息で瀕死…“バカな流行”が命を奪う時代

    トレンド 

  • 3
    薬物注射直前に減刑→その後に気絶…“死刑から救われた男”の情けない結末に米国騒然

    トレンド 

  • 4
    戦争、別居、手紙だけ…それでも83年。108歳夫と107歳妻の“昭和を超えた夫婦物語”が凄すぎる

    トレンド 

  • 5
    昼間にビール飲んだら約5万円罰金!?タイの新飲酒ルールに日本人旅行者が騒然

    ニュース 

話題

  • 1
    「死ぬ直前にライオンに襲われていた」冷凍マンモスのRNAが語る“最後の瞬間”が生々しすぎる!

    トレンド 

  • 2
    「満足した?」と演技で誘導…ミャンマー人女性、加害者をSNSで釣り上げて即逮捕!

    ニュース 

  • 3
    妻は冷凍保存しておきながら愛人とラブラブ…「これもうSFじゃなくて単なる節操なし」

    トレンド 

  • 4
    「報われるのは一部だけ?」、米国43日閉鎖で無給勤務の空港職員に1万ドル支給めぐり物議

    国際・政治 

  • 5
    300万ドル超“ピンク御殿”誕生、車庫ごとブランド化する“異次元センス”が話題沸騰

    フォトニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]