メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

カナダの有名ラッパー「ドレイク」の156億円の豪邸が水没!水浸しになった自宅を配信

TVレポート アクセス  

カナダのラッパー、ドレイク(Drake)の1億ドル(約156億円)の豪邸が水浸しになった。

17日、ドレイクは本人のアカウントで浸水被害に遭った豪邸の動画を公開した。

動画でドレイクは、片手に掃除道具を持ち、泥水に浸かった家の内部を歩き回っていた。また、黒い服を着た人物がドアから流れ込む水を防ぐためにドアを閉めようと奮闘する姿も撮られている。水が流れる音だけが聞こえ、ふくらはぎまで水に浸かったドレイクは、水を外に流そうと奮闘する様子を見せた。

ドレイクは自分の居住地を具体的には明かしていないが、動画の豪邸は、最近浸水被害が話題になった彼の故郷、トロントであると推測される。

現在、トロントは洪水により停電、道路封鎖、航空運行などに支障をきたしている。そして、道路が浸水、車が水没し、都市の地下鉄システムまで停止したこともあった。

一方、ドレイクは、2020年に自分の豪邸を公開し「故郷に建てているので、100年間しっかりと持ちこたえられるようにした。記念碑的な規模と感じにしたかった」と語った。

「この豪邸は、私が残すものの一つとなるため、時代を超えるほど強くなければならない」と付け加えた。

該当の豪邸は、5万平方フィート(約4645平方メートル)の敷地に、世界的なインテリアデザイナーのフェリス・ラファウリ(Ferris Rafauli)の設計をもとに建てられている。

44フィート(約13メートル)の高さの天井と大型の客室、カスタマイズしたコンサートグランドピアノ、シャンデリアなどを備えている。

豪華に作られた豪邸を誇りに思っていたドレイクは、今回の浸水被害により予想外の問題に直面している。彼は泥水を見て「これがエスプレッソ・マティーニだったらいいのに」と残念な状況を伝えた。

一方、ドレイクは「One Dance」「God’s Plan」「Started From The Bottom」などの曲で有名なカナダ出身のラッパーである。彼の純資産は約2億5,000万ドル(約390億円)とされている。

TVレポート
hyeontaej@tvreport.co.kr

コメント0

300

コメント0

[海外エンタメ] ランキング

  • 実は常習犯だった…アリアナ・グランデに突進し抱きついた男に懲役9日「有名になりたかった」
  • 「映画が世界を見せてくれた」ハリウッド俳優トム・クルーズ、アカデミー功労賞を受賞
  • 「全てのスケジュールをキャンセルし勉強」4児の母カーダシアン、試験直前は子供を“休暇”に送り集中
  • 突如アリアナ・グランデを抱き寄せる見知らぬ男…レッドカーペットにファン乱入?救ったのは共演女優
  • グラミー受賞歌手サブリナ・カーペンター、『不思議の国のアリス』をZ世代向けに大胆アレンジ
  • 歴代最年少の億万長者カイリー、ティモシー・シャラメとの破局説を否定 SNSで“ラブラブサイン”

こんな記事も読まれています

  • アンジェリーナ・ジョリー、多彩な車庫構成に“生活重視”の姿が見える
  • 「ライト越しに赤ランプ点灯」冬朝に増える“危険な初期サイン”
  • 「世界で売れる理由」スモ魂をまとう新型ハイラックス、“フォード以外はトヨタ”の現実
  • 「iPhoneが鍵になる時代」なのに…Car Keyが広まらない“本当の理由”
  • 総額250兆円を投じても「史上最悪」と呼ばれるF-35…それでも米軍が手放さない“最強の戦闘力”とは?
  • 中国の脅威に“力で対抗”──日本、軍事力強化で対中抑止へ
  • 「お願いだから、私を連れて行って」…捨て犬が求めたのは食べ物よりも“ずっと一緒の家族”
  • 「外国人は技術さえ教えれば帰国させる」トランプ、韓国人300人拘束の‟前科”があっても反省なし

こんな記事も読まれています

  • アンジェリーナ・ジョリー、多彩な車庫構成に“生活重視”の姿が見える
  • 「ライト越しに赤ランプ点灯」冬朝に増える“危険な初期サイン”
  • 「世界で売れる理由」スモ魂をまとう新型ハイラックス、“フォード以外はトヨタ”の現実
  • 「iPhoneが鍵になる時代」なのに…Car Keyが広まらない“本当の理由”
  • 総額250兆円を投じても「史上最悪」と呼ばれるF-35…それでも米軍が手放さない“最強の戦闘力”とは?
  • 中国の脅威に“力で対抗”──日本、軍事力強化で対中抑止へ
  • 「お願いだから、私を連れて行って」…捨て犬が求めたのは食べ物よりも“ずっと一緒の家族”
  • 「外国人は技術さえ教えれば帰国させる」トランプ、韓国人300人拘束の‟前科”があっても反省なし

おすすめニュース

  • 1
    「売春やめれば1万ユーロ」、46歳年下エスコートに溺れ巨額被害

    トレンド 

  • 2
    政府が「日本版・政府効率化局(DOGE)」を新設…全省庁の予算を一括監査し、“歳出改革”に本格着手

    ニュース 

  • 3
    「日本を意識したのか?」中国軍、戦闘訓練映像と“挑発ラップ動画”公開「勝手に暴れるな」

    ニュース 

  • 4
    「黙れ、豚」トランプ、エプスタイン質問の女性記者に暴言…“国家指導者としての品位”はどこへ?

    ニュース 

  • 5
    支持層の45%が“辞任要求” スターマー失速、総選挙前に党内危機

    ニュース 

話題

  • 1
    「軍事対応も辞さず!」英防相、“ロシアスパイ船”の領海進入に重大警告、国内軍需生産も再開へ

    ニュース 

  • 2
    トランプ関税直撃でもインド貿易が回復、米国産LPG拡大が流れを変える

    ニュース 

  • 3
    「ぼくを連れて行って…」リポーターに思いきり抱きついた保護犬、その後の物語は?

    トレンド 

  • 4
    ウクライナ、米製「ATACMS」でロシア攻撃!使用制限解除後初の“長距離ミサイル”実戦投入

    ニュース 

  • 5
    「高市首相は発言を撤回する必要なし」中国の過剰反応に、日本は“対中依存度の低減”で真正面から対抗へ

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]