メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

JUNG KOOKの魅力が詰まったドキュメンタリー映画『JUNG KOOK: I AM STILL』が世界120カ国で上映予定!

マックスムービー アクセス  

引用=CGV ICECON

グループBTSの「黄金末っ子」JUNG KOOKのソロ活動が収められたドキュメンタリーが世界中の観客に披露される。

BTSのメンバーからソロアーティストのJUNG KOOKに成長した過程と成果を描いたドキュメンタリー映画『JUNG KOOK: I AM STILL』が9月18日、韓国を含む世界中の映画館で上映される。

JUNG KOOKはBTSでメインボーカルでありリードダンサー、サブラッパーを担当し、多才な面を持つ「黄金末っ子」と呼ばれている。

ボーカルとダンスなどの才能と努力が融合し「万能アイドル」と呼ばれるJUNG KOOKは昨年、自身初のソロアルバムを通じて世界中の音楽市場を魅了した「グローバルポップスター」の地位を確立した。JUNG KOOKはドキュメンタリー映画『JUNG KOOK: I AM STILL』(監督パク・ジュンス)に、ソロ活動を展開した8か月の時間を収めたと、ファンダムARMYへの率直な想いを伝えた。

● BTSではなく「ソロアーティスト」JUNG KOOK

JUNG KOOKは昨年7月に初の公式ソロ曲「Seven」のリリースを皮切りに、11月に正式発表したアルバム『GOLDEN』の活動を通じてソロ歌手としての実力を証明した。

「Seven」はアジアのソロ歌手としては初めてBillboardのメインシングルチャートである「Billbaord Hot 100」や「Billbaord Global 200」、「Billboard Global Excl. US」などのチャートで1位を獲得した。

「Seven」や「3D」、「Standing Next to You」など多様なジャンルと幅広いスタイルの音楽が収録されたソロアルバム『GOLDEN』の成果も著しかった。『GOLDEN』はBillbaordのメインアルバムチャートである「Billbaord 200」にアジアのソロ歌手としては初めて最長期間である24週連続でランクインし新たな記録を樹立した。

ドキュメンタリー映画『JUNG KOOK: I AM STILL』は、JUNG KOOKのソロアルバムの準備から完成までのすべての制作の様子とともに、多彩なステージやJUNG KOOKのインタビューなどが収められている。

引用=BIGHIT MUSIC

それに多くの話題を呼んだ、アメリカのニューヨーク・マンハッタンにあるタイムズスクエアのTSX Entertainmentで行われたサプライズ公演や当時の裏話も確認できる。

TSX Entertainmentはタイムズスクエアのブロードウェイにある屋外常設公演場で、JUNG KOOKはポスト・マローンに続き公演を披露した2人目のアーティストとなった。公演開始前からタイムズスクエア周辺はJUNG KOOKに会うため集まったニューヨーク市民とファンで埋まり、JUNG KOOKの歌声に合わせて観客も一緒に歌った。

この他にも世界中224か国のファンとオン・オフラインで交流した「JUNG KOOK 『GOLDEN』 Live On Stage」の様子や、アメリカで行われたソロアルバムのタイトル曲「Standing Next to You」の収録の様子も収められている。タイトル曲の収録の様子は、今回の映画で初めて公開されることとなる。

JUNG KOOKは「アルバム『GOLDEN』は私にとって新しい挑戦の連続だった」と述べ、「多彩なジャンルの曲でぎっしり詰まったアルバムに仕上げるまでの長い旅や、世界各地のARMYと音楽を通じて交流してきた瞬間、そして誰にも明かしたことのないビハインドストーリーまで、ソロアーティストのJUNG KOOKとしてのすべての話が収められた」と話し、期待感を高めた。

ドキュメンタリー映画『JUNG KOOK: I AM STILL』は韓国の映画館CGVでの上映を含めて世界120か国の映画館で上映され、日本では10月4日に公開される。

マックスムービー
CP-2023-0089@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[HYBEアイドル] ランキング

  • K-POP界騒然!NewJeans×ADORの契約争い、調停不調で判決待ちの緊迫局面
  • BIGHIT新人「CORTIS」、デビュー3日で31万枚突破!米・日チャートを席巻する次世代グローバルスター
  • HYBE×ゲフェン、新ガールズグループ始動!アジア枠をかけた数万人応募の超大型オーディション
  • HYBE、ラテン市場に本格進出!新レーベル「シエント・レコーズ」設立を発表
  • ILLIT、日本デビューシングル『時よ止まれ』がオリコン2位! 音源チャートも席巻
  • 【ゴールド認定】ILLIT「Almond Chocolate」累計再生5,000万回突破!海外アーティスト最速記録に

こんな記事も読まれています

  • 【新型SUV】ポルシェ「Octan S」公開…マカン上位に投入される戦略的モデル、最大560ps&PHEVを採用
  • 【新コンセプト】GMCハマーHEVピーク…2ドアSUVでラングラー&ブロンコに挑戦、未来志向デザインにSNS熱狂
  • レクサス新型「IS」、3度目のマイナーチェンジを実施…大型グリルと最新安全技術で進化
  • 「新型T-ロック」フォルクスワーゲン、8年ぶり全面刷新でグループ初のフルハイブリッドを搭載
  • 【大打撃】オープンAIの「天才研究者」、中国企業に奪われる!“報酬20億円”でテンセントに移籍
  • チャーリー・カーク氏暗殺犯は「左派青年」、トランスジェンダーの交際相手と同居…殺害動機は政治的恨みか
  • 【ドローン帝国】ロシアのドローン生産量が前年の9倍に!民間工場や高校生も総動員で「一日800機」投入
  • またもや「領空侵犯」!ロシアの自爆ドローン、ルーマニア上空を50分間無断飛行…F-16も出動し緊張再燃

こんな記事も読まれています

  • 【新型SUV】ポルシェ「Octan S」公開…マカン上位に投入される戦略的モデル、最大560ps&PHEVを採用
  • 【新コンセプト】GMCハマーHEVピーク…2ドアSUVでラングラー&ブロンコに挑戦、未来志向デザインにSNS熱狂
  • レクサス新型「IS」、3度目のマイナーチェンジを実施…大型グリルと最新安全技術で進化
  • 「新型T-ロック」フォルクスワーゲン、8年ぶり全面刷新でグループ初のフルハイブリッドを搭載
  • 【大打撃】オープンAIの「天才研究者」、中国企業に奪われる!“報酬20億円”でテンセントに移籍
  • チャーリー・カーク氏暗殺犯は「左派青年」、トランスジェンダーの交際相手と同居…殺害動機は政治的恨みか
  • 【ドローン帝国】ロシアのドローン生産量が前年の9倍に!民間工場や高校生も総動員で「一日800機」投入
  • またもや「領空侵犯」!ロシアの自爆ドローン、ルーマニア上空を50分間無断飛行…F-16も出動し緊張再燃

おすすめニュース

  • 1
    「また暴走か?」マスク氏、英国の極右集会で政権交代呼びかけ...“テスラ不買運動”再燃で株価急落の懸念!

    ニュース 

  • 2
    【疑問】テスラ、独グリュンハイデ工場で生産拡大を計画…販売半減も「全供給市場で前向きな兆し」と強調

    ニュース 

  • 3
    「見えない爆撃機」B-21レイダー2号機が試験飛行!米空軍、100機体制で北朝鮮・中国への抑止力強化へ

    ニュース 

  • 4
    【惨劇】イスラエル軍のイエメン空爆で記者26人含む46人死亡、165人負傷…フーシ派「報復は必至」

    ニュース 

  • 5
    米国の「日本のように数千億ドル権限を渡せ」との要求を韓国が拒否! 自動車関税25%継続も立場を貫いた理由は?

    ニュース 

話題

  • 1
    「戦争拡大のシグナルか」...ロシア自爆ドローン、ルーマニア領空を侵犯!F-16緊急発進、NATO正面衝突の危機

    ニュース 

  • 2
    「アメリカ・ファースト」のはずが自縄自縛!トランプ氏、“反移民強硬路線”が経済問題と衝突し迷走か

    ニュース 

  • 3
    「目の前にいたのに…」彼女がアンカー起用されなかった“屈辱の真相”

    エンタメ 

  • 4
    「安全点検済みのはずが…」SEVENTEENライブで予期せぬ花火事故発生

    エンタメ 

  • 5
    米中、マドリードで6時間に及ぶ協議…「関税・TikTok・首脳会談実現」が焦点に

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]