メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

JUNG KOOKの魅力が詰まったドキュメンタリー映画『JUNG KOOK: I AM STILL』が世界120カ国で上映予定!

マックスムービー アクセス  

引用=CGV ICECON

グループBTSの「黄金末っ子」JUNG KOOKのソロ活動が収められたドキュメンタリーが世界中の観客に披露される。

BTSのメンバーからソロアーティストのJUNG KOOKに成長した過程と成果を描いたドキュメンタリー映画『JUNG KOOK: I AM STILL』が9月18日、韓国を含む世界中の映画館で上映される。

JUNG KOOKはBTSでメインボーカルでありリードダンサー、サブラッパーを担当し、多才な面を持つ「黄金末っ子」と呼ばれている。

ボーカルとダンスなどの才能と努力が融合し「万能アイドル」と呼ばれるJUNG KOOKは昨年、自身初のソロアルバムを通じて世界中の音楽市場を魅了した「グローバルポップスター」の地位を確立した。JUNG KOOKはドキュメンタリー映画『JUNG KOOK: I AM STILL』(監督パク・ジュンス)に、ソロ活動を展開した8か月の時間を収めたと、ファンダムARMYへの率直な想いを伝えた。

● BTSではなく「ソロアーティスト」JUNG KOOK

JUNG KOOKは昨年7月に初の公式ソロ曲「Seven」のリリースを皮切りに、11月に正式発表したアルバム『GOLDEN』の活動を通じてソロ歌手としての実力を証明した。

「Seven」はアジアのソロ歌手としては初めてBillboardのメインシングルチャートである「Billbaord Hot 100」や「Billbaord Global 200」、「Billboard Global Excl. US」などのチャートで1位を獲得した。

「Seven」や「3D」、「Standing Next to You」など多様なジャンルと幅広いスタイルの音楽が収録されたソロアルバム『GOLDEN』の成果も著しかった。『GOLDEN』はBillbaordのメインアルバムチャートである「Billbaord 200」にアジアのソロ歌手としては初めて最長期間である24週連続でランクインし新たな記録を樹立した。

ドキュメンタリー映画『JUNG KOOK: I AM STILL』は、JUNG KOOKのソロアルバムの準備から完成までのすべての制作の様子とともに、多彩なステージやJUNG KOOKのインタビューなどが収められている。

引用=BIGHIT MUSIC

それに多くの話題を呼んだ、アメリカのニューヨーク・マンハッタンにあるタイムズスクエアのTSX Entertainmentで行われたサプライズ公演や当時の裏話も確認できる。

TSX Entertainmentはタイムズスクエアのブロードウェイにある屋外常設公演場で、JUNG KOOKはポスト・マローンに続き公演を披露した2人目のアーティストとなった。公演開始前からタイムズスクエア周辺はJUNG KOOKに会うため集まったニューヨーク市民とファンで埋まり、JUNG KOOKの歌声に合わせて観客も一緒に歌った。

この他にも世界中224か国のファンとオン・オフラインで交流した「JUNG KOOK 『GOLDEN』 Live On Stage」の様子や、アメリカで行われたソロアルバムのタイトル曲「Standing Next to You」の収録の様子も収められている。タイトル曲の収録の様子は、今回の映画で初めて公開されることとなる。

JUNG KOOKは「アルバム『GOLDEN』は私にとって新しい挑戦の連続だった」と述べ、「多彩なジャンルの曲でぎっしり詰まったアルバムに仕上げるまでの長い旅や、世界各地のARMYと音楽を通じて交流してきた瞬間、そして誰にも明かしたことのないビハインドストーリーまで、ソロアーティストのJUNG KOOKとしてのすべての話が収められた」と話し、期待感を高めた。

ドキュメンタリー映画『JUNG KOOK: I AM STILL』は韓国の映画館CGVでの上映を含めて世界120か国の映画館で上映され、日本では10月4日に公開される。

マックスムービー
CP-2023-0089@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[HYBEアイドル] ランキング

  • 「契約か信頼か」NewJeansとADORの専属契約訴訟…K-POPの未来を決める分岐点に
  • 来春ニューアルバム発売&世界65公演ツアー準備中…6年ぶりの完全復帰へ
  • TOMORROW X TOGETHER、日本5大ドームツアー決定…歓声の中で発表された“史上最大スケール”
  • 【IMAX解禁】J-HOPE、ジン&ジョングクも駆けつけた“伝説のFINAL公演”が映画に!
  • 「学生の夢を応援」BTSジミン、全北教育庁に奨学金1億ウォン寄付
  • 新人「コルティス」、BTS・TXT弟分がデビュー作で『ビルボード200』15位ランクイン!

こんな記事も読まれています

  • 「MINI×ポール・スミス」27年の絆が再び東京で結実…特別エディションが世界初公開
  • 【ロータリー再生】マツダ「VISION Xシリーズ」、魂動デザインと510馬力PHEVが示す未来
  • 【再起×進化】エルグランド新章&パトロール復活…日産がモビリティショーで反撃開始
  • 「移動」を再定義するトヨタ、空・家・AIをつなぐ新コンセプト披露
  • タイタニック号「一等船客名簿」が競売へ…113年ぶりに姿現した遺品、その落札額は?
  • 「使い捨て容器を再使用」…インド鉄道で発覚した“衛生崩壊”、国民の怒りが止まらない
  • 信頼を裏切る“最低の犯罪”…登録者60万人の人気YouTuber、児童ポルノ所持で逮捕
  • 「未知のDNAが30%」…メキシコで公開された“宇宙人ミイラ”、人類の常識が揺らぐ

こんな記事も読まれています

  • 「MINI×ポール・スミス」27年の絆が再び東京で結実…特別エディションが世界初公開
  • 【ロータリー再生】マツダ「VISION Xシリーズ」、魂動デザインと510馬力PHEVが示す未来
  • 【再起×進化】エルグランド新章&パトロール復活…日産がモビリティショーで反撃開始
  • 「移動」を再定義するトヨタ、空・家・AIをつなぐ新コンセプト披露
  • タイタニック号「一等船客名簿」が競売へ…113年ぶりに姿現した遺品、その落札額は?
  • 「使い捨て容器を再使用」…インド鉄道で発覚した“衛生崩壊”、国民の怒りが止まらない
  • 信頼を裏切る“最低の犯罪”…登録者60万人の人気YouTuber、児童ポルノ所持で逮捕
  • 「未知のDNAが30%」…メキシコで公開された“宇宙人ミイラ”、人類の常識が揺らぐ

おすすめニュース

  • 1
    「耳のないウサギ」に届いた“やさしい奇跡”…農夫がかぎ針で編んだ“愛の耳”が話題に

    トレンド 

  • 2
    「寝室の明かり」が心臓に負担をかける?女性や若い世代で影響が大きい傾向、最新研究が報告

    ライフスタイル 

  • 3
    「もうひとりじゃないよ」…母を失った子ザルを包み込んだ妊娠中の犬、その優しさに世界が涙

    フォトニュース 

  • 4
    「MINI×ポール・スミス」27年の絆が再び東京で結実…特別エディションが世界初公開

    フォトニュース 

  • 5
    「もう一度だけ、一緒に泳ぎたい」…沈む子を支えた母イルカの“切なすぎる祈り”

    トレンド 

話題

  • 1
    【ロータリー再生】マツダ「VISION Xシリーズ」、魂動デザインと510馬力PHEVが示す未来

    フォトニュース 

  • 2
    1億円のピカソ作品「輸送中に消失」…警察が突き止めた“意外すぎる真実”

    トレンド 

  • 3
    【再起×進化】エルグランド新章&パトロール復活…日産がモビリティショーで反撃開始

    モビリティー 

  • 4
    【いかれた恋心】愛人のために妻を7度毒殺しようと…息子まで巻き込んだ“狂気の父”を逮捕

    トレンド 

  • 5
    「移動」を再定義するトヨタ、空・家・AIをつなぐ新コンセプト披露

    フォトニュース