メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

BOYNEXTDOOR、3rd EP『19․99』Niceバージョンのコンセプトフィルムを公開

TVレポート アクセス  

写真=HYBE Entertainment

韓国のボーイズグループ「BOYNEXTDOOR」が、ニューアルバムのコンセプトフィルムでお茶目な魅力をアピールした。

21日の10時、HYBE Labelsの公式チャンネルにBOYNEXTDOORの3rdミニアルバム『19.99』Niceバージョンのコンセプトフィルムが公開された。この映像でメンバーたちは、様々な場所でアルバイトをしながらファンの好奇心を刺激した。

カフェで働くイハンは、大好物のグミを活用して飲み物を作り、ビンテージ雑貨が並ぶ店の店員になったテサンはフィティングルームに隠れてスケートボードをリメイクしている。通販サイトの商品を包装していたリウは、元気に働きはじめたものの、すぐに居眠りをする姿で笑いを誘う。

ウンハクは服屋でモップ掛けをしていたが、バケツを倒すミスを犯してしまう。しかし、そんな瞬間まで明るく写真に残す“MZ力”でポジティブなエネルギーを届けた。普段から楽曲制作に積極的なミョン・ジェヒョンは、休憩時間に機械を取り出して曲を作り始める。整理整頓が得意なことで有名なソンホは、今回の映像でもクリーニング店の定員に扮し、アイロンがけをしている。

映像後半、メンバーたちは仕事を終えた後、防犯カメラの前に集まって集合ショットを撮っている。一生懸命にアルバイトをする途中でも、自分たちだけのカラーを失わない姿から、20歳の自信と自己愛がうかがえる。

9月9日の午後6時に発売される3rdミニアルバム『19.99』は、最も熱い年齢である20歳になる直前を「19.99」という不完全な数字で表現したアルバムだ。タイトル曲「Nice Guy」は19.99歳の“根拠ある自信”を愉快に表現した曲で、誰でも気軽に聴くことができる大衆性を兼ね備えている。

BOYNEXTDOORはニューアルバムの発売を1週間控え、9月2日に収録曲「Dangerous」を先行公開し、カムバックの雰囲気を盛り上げる。タイトルから独特なこの曲は、同世代なら一度は想像するような真夜中の逸脱を描いた曲で、グループ特有のお茶目さと「MZ力」を感じることができる。

TVレポート
hyeontaej@tvreport.co.kr

コメント0

300

コメント0

[HYBEアイドル] ランキング

  • 「契約か信頼か」NewJeansとADORの専属契約訴訟…K-POPの未来を決める分岐点に
  • 来春ニューアルバム発売&世界65公演ツアー準備中…6年ぶりの完全復帰へ
  • TOMORROW X TOGETHER、日本5大ドームツアー決定…歓声の中で発表された“史上最大スケール”
  • 【IMAX解禁】J-HOPE、ジン&ジョングクも駆けつけた“伝説のFINAL公演”が映画に!
  • 「学生の夢を応援」BTSジミン、全北教育庁に奨学金1億ウォン寄付
  • 新人「コルティス」、BTS・TXT弟分がデビュー作で『ビルボード200』15位ランクイン!

こんな記事も読まれています

  • ランボルギーニ「マニフェスト」が描く“美学の挑戦”…電動化の時代に響くデザイン哲学の鼓動
  • 【オーナー専用】ランボルギーニ「THE LOUNGE TOKYO」公開…六本木裏通りに潜む“秘密の聖域”
  • 【新型】スバルBRZ 2026年型登場 …「ピュアスポーツの原点」を現代に蘇らせる
  • 「アウディ×バイエルン」23年の絆が走り出す…RS e-tron GTが導く“電動の未来と情熱の共鳴”
  • 「テスラ、完全自動運転の野望崩壊」…自動運転ゼロの“サイバーキャブ”、価格戦略と安全規制の狭間で揺れる!
  • “偽軍人”に化けた配達員、女性医師に暴行!SNSで巧妙に接近か
  • 「110年前の悲劇が蘇る」…タイタニック一等席の名簿がオークションに登場!
  • 「北朝鮮は絶対崩れないのか?」極秘情報と脱北者証言からわかる“クーデター不可能”の現実

こんな記事も読まれています

  • ランボルギーニ「マニフェスト」が描く“美学の挑戦”…電動化の時代に響くデザイン哲学の鼓動
  • 【オーナー専用】ランボルギーニ「THE LOUNGE TOKYO」公開…六本木裏通りに潜む“秘密の聖域”
  • 【新型】スバルBRZ 2026年型登場 …「ピュアスポーツの原点」を現代に蘇らせる
  • 「アウディ×バイエルン」23年の絆が走り出す…RS e-tron GTが導く“電動の未来と情熱の共鳴”
  • 「テスラ、完全自動運転の野望崩壊」…自動運転ゼロの“サイバーキャブ”、価格戦略と安全規制の狭間で揺れる!
  • “偽軍人”に化けた配達員、女性医師に暴行!SNSで巧妙に接近か
  • 「110年前の悲劇が蘇る」…タイタニック一等席の名簿がオークションに登場!
  • 「北朝鮮は絶対崩れないのか?」極秘情報と脱北者証言からわかる“クーデター不可能”の現実

おすすめニュース

  • 1
    「ドンバスを血で染めろ」プーチン、20か月止まった戦線に“総攻撃命令”

    ニュース 

  • 2
    「内容が違いすぎる!」米商務長官の“暴走発表”に韓国政府が見せた意外な対応とは?

    ニュース 

  • 3
    「命を懸けて痩せろ!」“50キロ減でポルシェ”ダイエット企画に批判殺到

    トレンド 

  • 4
    「うちの子のちょっと変わった癖」犬の幼稚園で“友達をなでて歩く”ルビーが話題に

    フォトニュース 

  • 5
    「白人しか受け入れない!」トランプ氏、難民枠を94%削減…民主党「狂気の決定だ」

    ニュース 

話題

  • 1
    【大物対決】トランプ大統領と習主席、“ザ・ビースト” vs “紅旗N701”の威圧感

    ニュース 

  • 2
    「このままじゃ全滅だ!」米30の製造業団体、政府シャットダウンの“即時解除”を要求

    ニュース 

  • 3
    テスラ、来月上海でロボタクシー「サイバーキャブ」公開…アジア市場で“初デビュー”へ

    ニュース 

  • 4
    「お前たちに自由はない」イスラエル、西岸を“壁の監獄”に変える

    ニュース 

  • 5
    「注文と違うじゃないか!」ベジタリアンメニューに“肉混入”で客激怒、店主と射殺

    トレンド 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]