メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

NewJeansの新曲を手がけた制作チームが、ADORとの協業停止を宣言!両者の激しい対立とその理由とは?

ジョイニュース24 アクセス  

NewJeansの代表曲「Ditto」、「ETA」などを制作したイルカ誘拐団の代表シン・ウソクが「協業不可」を宣言した。

シン代表は9月2日、自身のSNSストーリーズを通じて「経営陣が変わったADORの方針に変化があるようだ」とし、「ADOR側の削除要求により、これまでイルカ誘拐団が作業しアップロードしていたNewJeansのミュージックビデオおよび関連動画、チャンネル、今後アップロード予定だった動画はすべて公開できなくなった」と明かした。

引用=joynews24

シン代表は「イルカ誘拐団とYouYubeチャンネル『バンヒス』は、私たちが作業したポートフォリオをアーカイブすることを主目的として運営しており、たった1円の収益も発生していない」と述べ、「しかし、立場が変わったADORの要求に従い、すべての動画は削除され、もう公開されることはない」と説明した。

その上でシン代表は「今日をもってイルカ誘拐団とADORの協業は不可能」と公表した。

これに対しADORは、シン代表の主張を即座に反論した。ADORは「イルカ誘拐団が独自のSNSチャンネルに公開されていた『ETA』ミュージックビデオのディレクターズカットは過去、広告主の意見に反する内容が含まれた映像であり、広告主との協議なしに無断で掲載されたものである」とし、アーティストの権利保護のために、ADORの公式チャンネルに掲載されるべきだと主張した。

そしてADORは「イルカ誘拐団側に、そのディレクターズカット動画に関する掲載中止の要請をしただけで、『バンヒス』チャンネルなどNewJeansに関するすべての動画の削除、及び掲載中止を要求した事実はない」とし、「シン代表は、ADORがディレクターズカット動画だけでなく『バンヒス 』チャンネルなど 、NewJeansに関わるすべての動画を削除することを要求したとの趣旨で、虚偽事実を流布している」と強い遺憾を表明した。

以下、イルカ誘拐団シン・ウソク代表の公式表明の全文

経営陣が変わったADORの方針に変化があるようです。

ADOR側の削除要求により、これまでイルカ誘拐団が制作を手掛け公開していたNewJeansのミュージックビデオ及び関連動画、チャンネル、今後公開される予定だった動画がすべて公開できなくなりました。

イルカ誘拐団とYouTubeチャンネル『バンヒス』は、私たちが作業したポートフォリオをアーカイブすることを主目的として運営しており、たった1円の収益も発生しておりません。

それらの動画及び運営して来たチャンネルは、ファンのために良い作品を作ろうとする自発的な趣旨で制作してきたものであり、イルカ誘拐団にいかなる収益も発生していません。

しかし、立場が変わったADORの要求に従い、すべての動画は削除され、もう公開されることはありません。

今日をもちましてイルカ誘拐団は、ADORとの協業を控えさせていただきます。

NewJeansのメンバーたちと共に進めることになっていたプロジェクトがあったのですが、その約束が守れなくて残念でなりません。数ヶ月間、徹夜してまで作業に没頭してきたスタッフたちにも、何より準備の結果を待っていたファンの方々にもお詫び申し上げます。

以下、ADORの公式表明の全文

こんにちは。ADORです。

イルカ誘拐団のシン・ウソク監督が9月2日、自身のSNSを通じて投稿した公式表明に関して弊社の意見をお伝えします。

イルカ誘拐団が独自のSNSチャンネルに掲載していた「ETA」ミュージックビデオのディレクターズカットは、過去の広告主の意見に反する内容が含まれた動画であり、広告主との協議なしに無断で掲載されたものでございます。

さらに、NewJeansのミュージックビデオ及び、これに関連するすべての著作物に対する著作権は弊社とイルカ誘拐団間の契約により弊社に帰属しているため、「ETA」ミュージックビデオ及び、それに関する制作物(ディレクターズカットを含む)は、弊社の公式チャンネルに掲載されるべきでございます。これはアーティストの権利を保護するためでもあります。

したがって、弊社はイルカ誘拐団側に対して、ディレクターズカット動画に対し掲載中止の要請をしただけであり、YouTubeチャンネル『バンヒス』など、NewJeansに関するすべての動画の削除、及び公開中止を要求した事実はなく、弊社のチャンネルの運営方針も変わった点はございません。

しかし、イルカ誘拐団のシン・ウソク監督は弊社がディレクターズカット動画だけでなく、YouTubeチャンネル『バンヒス』など、NewJeansに関するすべての動画を削除するように要求したとの趣旨で虚偽事実を流布しています。

弊社はこのようにシン・ウソク監督の主張が事実と大きく異なることをお伝えするとともに、イルカ誘拐団側の契約違反及び虚偽事実流布行為に対して強い遺憾を表明致します。

削除されたNewJeansのコンテンツは今後、弊社の公式チャンネルにて公開できますよう最善の措置を取っていきます。

ジョイニュース24
CP-2023-0079@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[HYBEアイドル] ランキング

  • ILLIT、日本デビューシングル『時よ止まれ』がオリコン2位! 音源チャートも席巻
  • 【ゴールド認定】ILLIT「Almond Chocolate」累計再生5,000万回突破!海外アーティスト最速記録に
  • ダブル・プラチナム認定!BTS「DNA」、日本レコード協会から累計再生2億回突破で6作目の快挙
  • TOMORROW X TOGETHER、アルバム逆走行人気でBillboard各チャート急上昇…Artist 100でも存在感
  • BTSジミン&ソン・ダウン、TikTok映像で“エレベーター密会”疑惑…映像はすでに削除
  • BTS「FAKE LOVE」Spotify10億回ストリーミング突破!グループ通算5曲目の“ビリオンソング”

こんな記事も読まれています

  • 新型「マカン」登場…ポルシェ2026年型EV SUV、スマホがキーに!自動駐車&ゲーム機能まで搭載
  • 【EVの限界】テスラ・サイバートラック、ルビコン・トレイルで大破!3日間立ち往生の末にようやく脱出
  • 「プレミアムEVの最前線」BMWグループ、電動化300万台突破とインフラ拡充でリーダーシップ強化
  • 【交通事故最新データ】死亡者の約75%は男性?速度超過・飲酒運転・シートベルト未着用が招く“致命的リスク”
  • 「まだ食べてると思ったのに…」血糖スパイク?ご飯に挑んでそのままコックリ眠る子犬
  • 怖いもの知らずで水を飲みに来たゾウに立ち向かった子カバ3頭…微笑ましい結末
  • フォルダブルiPhoneにタッチID復活か サイドボタン搭載で指紋認証が再び
  • トランプの科学敵視、「独裁者の手法と酷似」…ヒトラーやスターリンと同列視するNYTの警告

こんな記事も読まれています

  • 新型「マカン」登場…ポルシェ2026年型EV SUV、スマホがキーに!自動駐車&ゲーム機能まで搭載
  • 【EVの限界】テスラ・サイバートラック、ルビコン・トレイルで大破!3日間立ち往生の末にようやく脱出
  • 「プレミアムEVの最前線」BMWグループ、電動化300万台突破とインフラ拡充でリーダーシップ強化
  • 【交通事故最新データ】死亡者の約75%は男性?速度超過・飲酒運転・シートベルト未着用が招く“致命的リスク”
  • 「まだ食べてると思ったのに…」血糖スパイク?ご飯に挑んでそのままコックリ眠る子犬
  • 怖いもの知らずで水を飲みに来たゾウに立ち向かった子カバ3頭…微笑ましい結末
  • フォルダブルiPhoneにタッチID復活か サイドボタン搭載で指紋認証が再び
  • トランプの科学敵視、「独裁者の手法と酷似」…ヒトラーやスターリンと同列視するNYTの警告

おすすめニュース

  • 1
    膵臓がんの「天敵」!?「沈黙の殺人者」に立ち向かう、ブロッコリーの驚くべき健康パワーとは

    トレンド 

  • 2
    世界的スターシェフのラムゼイ、皮膚がん手術を公表!「日焼け止めを必ず塗って」と紫外線対策の重要性呼びかけ

    トレンド 

  • 3
    「最後まで一緒に」...葬儀の列横を歩き続け、亡き飼い主を見送る忠犬に感動の涙

    フォトニュース 

  • 4
    「いって...らっしゃい...」どんなに眠くても、早朝出勤の飼い主を見送る“ワンコ兄妹”にネット民感動

    おもしろ 

  • 5
    イーロン・マスクのトランス娘、3人のルームメイト生活を告白!“父との絶縁”から歩んだ波乱の人生を赤裸々に語る

    トレンド 

話題

  • 1
    BTSジョングクの写真を無断使用…新型ペットショップの広告に批判殺到、所属事務所が即削除対応

    エンタメ 

  • 2
    「100kgから1か月で15kg減、2か月で舞台へ」…SGワナビーのイ・ソクフン、デビュー秘話を告白

    エンタメ 

  • 3
    「独裁を150歳まで延命!?」習近平とプーチンの“危険すぎる私語”流出…臓器移植で“不死の権力”を企むのか

    ニュース 

  • 4
    ファッション界の巨匠ジョルジオ・アルマーニ逝去、享年91歳…世界を魅了した「アルマーニ帝国」

    エンタメ 

  • 5
    「裸で抱き合う姿を子どもが目撃」…2000年代人気ラッパーA、不倫疑惑と暴行で訴訟泥沼化

    エンタメ 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]