メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

10年ぶりに完全体で復活した2NE1、感涙の「会いたかった」でファンを魅了した夜

ジョイニュース24 アクセス  

2NE1がステージに戻り、ファンに向かって「会いたかった」と挨拶をした。

2NE1(CL、パク・ボム、パク・サンダラ、コン・ミンジ)が10月6日、ソウルオリンピック公園オリンピックホールで開催された「2024 2NE1 CONCERT『WELCOME BACK』IN SEOUL」の最後を迎えた。10月4日から3日間行われたこのソウル公演は、12,000席のチケットが全て完売した。

引用:YG Entertainment

今回のコンサートは、第2世代ガールズグループである2NE1が4人全員揃って約10年6ヶ月ぶりに開催したことから、大きな関心が集まった。

2NE1は2016年11月にグループ活動を公式に終了。その後、2022年にアメリカの「コーチェラ・フェスティバル」で7年ぶりに完全体でステージに立ち、再結成を予告した。今年7月にはYGエンターテインメントを通じてカムバックを公式発表。彼らはデビュー15周年という特別な年を迎え、今回のコンサートで活動の幕を開けた。

コンサートでは、メンバーたちがヒット曲「COMEBACK HOME」と「FIRE」で強烈なオープニングステージを飾った後、「CLAP YOUR HANDS」と「CAN’T NOBODY」を次々と披露し、新たなスタートを告げた。会場を埋め尽くしたファンたちも大合唱で応え、彼らの帰還を歓迎した。

感極まった表情で観客を見つめるCL、パク・ボム、パク・サンダラ、コン・ミンジ。CLは2NE1のリーダーとして自己紹介した後、観客に挨拶。パク・ボムもファンに手を振った。グループの最年少メンバーであるコン・ミンジは「とても久しぶりだ」と語り、パク・サンダラは「会いたかった」と叫んだ。

彼らは「2階、3階にいるみんなも一緒に楽しもう。ステージに上がる前に2NE1の『遊ぼう』をみんなでやってみよう」と観客と共に「遊ぼう」との掛け声を上げ、「もっと遊ぼう」と叫んだメンバーは「DO YOU LOVE ME」で熱いステージを続けた。

ジョイニュース24
CP-2023-0079@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[K-POP] ランキング

  • 「契約か信頼か」NewJeansとADORの専属契約訴訟…K-POPの未来を決める分岐点に
  • 【快挙】ルセラフィム『SPAGHETTI』、発売初日オリコン1位&81か国チャートイン!世界が夢中に
  • 【衝撃】D.Ark(キム・ウリム)、大麻流通および吸引容疑で逮捕…「容疑を否認」と報道
  • 【JYP総出動】『出張十五夜』史上最大スケールのランダムプレーダンスにSNS熱狂
  • TXT、13作連続オリコン1位!『Starkissed』でキャリアハイ&日本5大ドーム制覇へ!
  • 「かわいいだけじゃ退屈」…ILLIT、新曲『NOT CUTE ANYMORE』で新しい私を宣言!

こんな記事も読まれています

  • 「走る芸術」職人の手が生んだ25台、ロールスロイス100年の魂を受け継ぐ
  • トヨタ「センチュリー」、日本の誇りを懸けて中国・韓国勢と激突…勝つのは誰になるか?
  • 「マツダ復活」ロータリー×電動が融合!新型「VISION X-COUPE」世界初公開
  • ゲームボーイすら使う?吸着板で“燃料泥棒”の噂拡散、生活苦が招く生計型犯罪に警戒
  • 「戦争を終わらせる気はないのか!」元NATO総長が欧州に突きつけた“現実と決断”
  • 「富豪の敵」がニューヨークを掌握…ウォール街が恐れ、すり寄るマムダニ新市長
  • 「欧州の再軍備、中国に握られる?」ロシアの脅威に直面、背を向ける米国…それでも習近平に強く出られない“理由”
  • 「日本は米国なしでは中国に太刀打ちできない」専門家が暴いた“同盟依存”3カ国の限界

こんな記事も読まれています

  • 「走る芸術」職人の手が生んだ25台、ロールスロイス100年の魂を受け継ぐ
  • トヨタ「センチュリー」、日本の誇りを懸けて中国・韓国勢と激突…勝つのは誰になるか?
  • 「マツダ復活」ロータリー×電動が融合!新型「VISION X-COUPE」世界初公開
  • ゲームボーイすら使う?吸着板で“燃料泥棒”の噂拡散、生活苦が招く生計型犯罪に警戒
  • 「戦争を終わらせる気はないのか!」元NATO総長が欧州に突きつけた“現実と決断”
  • 「富豪の敵」がニューヨークを掌握…ウォール街が恐れ、すり寄るマムダニ新市長
  • 「欧州の再軍備、中国に握られる?」ロシアの脅威に直面、背を向ける米国…それでも習近平に強く出られない“理由”
  • 「日本は米国なしでは中国に太刀打ちできない」専門家が暴いた“同盟依存”3カ国の限界

おすすめニュース

  • 1
    「トランプを訴えてやる!」FBI本部移転を潰されたメリーランド州、“怒りの提訴”へ

    ニュース 

  • 2
    「停戦1年で全面衝突の危機!」イスラエルがレバノン南部を空爆、UN「最悪のシナリオ」を警告

    ニュース 

  • 3
    「韓国は処罰が甘すぎる!」飲酒運転男に母を奪われた日本人女性が涙の訴え

    トレンド 

  • 4
    アンジェリーナ・ジョリー、防弾チョッキ姿でウクライナを電撃訪問…その理由は?

    トレンド 

  • 5
    「背後から抱きつき、チュッ...」メキシコ初の女性大統領、生放送中に“セクハラ被害”

    トレンド 

話題

  • 1
    「保釈金があまりにも安すぎる」詐欺で220億円荒稼ぎした“闇の女秘書”、笑顔で保釈される姿に台湾国民激怒!

    トレンド 

  • 2
    【防衛負担拡大】米国防高官候補「韓国と日本は北朝鮮抑止でより大きな役割を」

    ニュース 

  • 3
    「夜勤が嫌で患者を10人殺害...」反省の色見せない“悪魔の看護師”に釈放なしの終身刑!

    トレンド 

  • 4
    「核爆発の100万倍!」太陽が“異常活発化”、12時間で2回の“巨大爆発”!地球の通信網に影響拡大

    トレンド 

  • 5
    「増え続ける死者に国が動いた!」秋田で自衛隊が“クマ対策”に参戦、過去最多6,063頭捕獲の衝撃

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]