メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

【初リアリティ】BABYMONSTER『ベモンハウス』9月5日配信決定!YG伝統の宿舎番組で素顔を大公開

有馬侑之介 アクセス  

引用:ヘラルドPOP
引用:ヘラルドPOP

ベイビーモンスターが初の日常リアリティ番組『ベモンハウス』を公開する。初回放送は9月5日午後6時に決定した。

25日、YGエンターテインメントは公式ブログにベイビーモンスターの新リアリティコンテンツ「Welcome to BAEMON HOUSE」のティザーポスターを掲載した。ポスターには番組開始を知らせるキャッチコピーと共に、青々とした緑に囲まれた爽やかな「ベモンハウス」に入居したメンバーたちの明るい姿が描かれ、和気あいあいとした宿舎の雰囲気をうかがわせた。

引用:YGエンターテインメント
引用:YGエンターテインメント

『ベモンハウス』は『2NE1 TV』や『BLACKPINK HOUSE』など、YG制作リアリティ番組の系譜を継ぐ自社コンテンツである。ベイビーモンスターはこれまで多様な自社制作コンテンツを通じてファンと交流してきたが、メンバーの日常を密着して描く本格的なリアリティは今回が初めてだ。宿舎での生活を収めたティザーポスターを皮切りに、本編放送前まで多様な事前コンテンツが順次公開され、ファンの好奇心と期待感を一層高める見込みだ。

ソウル近郊の新しい宿舎に入居して生活するというコンセプトで制作された今回の番組は、6人のメンバーがステージの外で見せる自然な日常と率直な心情を生き生きと伝える。特にメンバー自らセルフカメラで記録したリアルな瞬間や、これまであまり見ることのできなかった新たな姿を通じて、ファンに特別な楽しみを届ける予定だ。

ベイビーモンスターは『ベモンハウス』ローンチを合図にカムバックプロジェクトに本格始動する。卓越した実力で既にグローバル音楽ファンから信頼を得ている彼女たちが、今回のリアリティを通じて隠された魅力を余すところなく披露し、大衆との親近感を高めることが期待される。

一方、ベイビーモンスターは全20都市・32公演に及ぶデビュー初のワールドツアー「2025 BABYMONSTER 1st WORLD TOUR」を進行中である。

有馬侑之介
arimay@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[K-POP] ランキング

  • BLACKPINKジス×ZAYN、「Eyes Closed」で出会う…8か月ぶりの新曲は“愛と癒し”のデュエット
  • Apink、14周年で完全体リアリティ復活!『このメンバー リメンバー』で“友情旅行”始動
  • TWICE、K-POPガールズグループ初!『Victoria’s Secret Fashion Show 2025』で世界のランウェイに立つ
  • ホンジュンが“ヨンファ先輩”に初対面…中学時代からの「憧れ」が涙に変わった瞬間
  • ILLIT、大学祭を席巻…雨の中でも全力パフォーマンスで“青春の奇跡”を描く!
  • BLACKPINKロゼ、“ELLE UKが写真からカット”…人種差別議論拡大も、毅然とした対応に称賛の声

こんな記事も読まれています

  • 【爆売れ】ホンダ新型「パスポート」が北米で快進撃!販売74.8%増、“本格SUV回帰”が大ヒット
  • 「意外な真実」…ハイブリッド車が最も危険?統計が示す“EV火災報道”の誤解
  • 「鮮烈フェイス」プジョー新型408、電動化で豹変!クーペSUVが示す“次世代の答え”
  • 【ポルシェ】家庭用充電器トラブル再燃…米国で再び「集団訴訟ラッシュ」
  • 「99歳大統領の誕生か!」カメルーンのビヤ氏、8度目の当選“確実視”
  • 「政権崩壊の危機」マダガスカルでクーデター進行中!精鋭部隊までZ世代デモに合流、“非常事態”突入
  • 「宇宙でやってみようか?」トム・クルーズ、26歳年下アナ・デ・アルマスと‟4度目の結婚式”を計画中
  • 43年ぶりに“殺人の汚名”を晴らしたのに…釈放直後、米移民当局が再び拘束!

こんな記事も読まれています

  • 【爆売れ】ホンダ新型「パスポート」が北米で快進撃!販売74.8%増、“本格SUV回帰”が大ヒット
  • 「意外な真実」…ハイブリッド車が最も危険?統計が示す“EV火災報道”の誤解
  • 「鮮烈フェイス」プジョー新型408、電動化で豹変!クーペSUVが示す“次世代の答え”
  • 【ポルシェ】家庭用充電器トラブル再燃…米国で再び「集団訴訟ラッシュ」
  • 「99歳大統領の誕生か!」カメルーンのビヤ氏、8度目の当選“確実視”
  • 「政権崩壊の危機」マダガスカルでクーデター進行中!精鋭部隊までZ世代デモに合流、“非常事態”突入
  • 「宇宙でやってみようか?」トム・クルーズ、26歳年下アナ・デ・アルマスと‟4度目の結婚式”を計画中
  • 43年ぶりに“殺人の汚名”を晴らしたのに…釈放直後、米移民当局が再び拘束!

おすすめニュース

  • 1
    【英雄失墜】ゼレンスキーに“退場命令”…国民の半数が「戦後は去れ」と突きつける

    トレンド 

  • 2
    「終戦か破滅か⁉︎」トランプが“戦場ガザ”に突入… 和平の行方は闇の中

    ニュース 

  • 3
    中国、台湾を“国家”と表記した地図6万枚を押収…南シナ海・尖閣の領有権省略で「主権侵害」と非難

    ニュース 

  • 4
    「米国並みに軍拡せよ!」NATO事務総長が加盟国に圧力…“集団防衛強化”名目で防衛費5%要求

    ニュース 

  • 5
    「反WOKE革命」トランプ、“リベラル大学”に宣戦布告…人種・性別配慮を全面否定

    ニュース 

話題

  • 1
    ノルウェー政府、“AIドクター”構想を加速…国家ネット医療で救急の危機に挑む

    ニュース 

  • 2
    「トランプ、習近平の“犬”になったのか」中国の“核心鉱物”圧力に即座に尻尾を巻き、“尊敬の姿勢”を露呈

    ニュース 

  • 3
    【衛生崩壊】新宿で外国人観光客がネズミに噛まれる…“清潔国家ニッポン”の幻想が崩れる

    トレンド 

  • 4
    「米ポテトチップスの変身?」ジャンクフード脱却を宣言…トランプの“MAHA”の影響か

    ニュース 

  • 5
    「幽霊いません」証明する不動産が登場…孤独死マンションが“安心ビジネス”に変貌

    トレンド