メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

ダビチのカン・ミンギョン「10年ほぼ一日一食」167cm・52kgが明かす衝撃の自己管理法

梶原圭介 アクセス  

韓国の女性デュオ「ダビチ」のメンバー、カン・ミンギョンが自身のユニークな食事管理法を公開した。

 引用:YouTubeチャンネル『カン・ミンギョン』
 引用:YouTubeチャンネル『カン・ミンギョン』

8月28日、YouTubeチャンネル『カン・ミンギョン』には「10年間ほぼ一日一食、、、」というタイトルの動画が投稿された。身長167cm、体重52kgとされるカン・ミンギョンは、「今回のVlogは一日一食の食事記録」とし、「ダビチがまもなく新曲を発表する。最近は顔を出すスケジュールが多く、普段より厳しく自己管理している」と語った。

カン・ミンギョンは「仕事柄、ある程度の管理は必要で、ほぼ一日一食で過ごしている」と明かした。ただし「極端な方法ではない」とし、「バナナやサツマイモ、ラテなどで空腹をしのぎ、夕方まで耐え、夕食には食べたいものをしっかり食べるルーティンを守っている」と説明。さらに「一日一食の利点は食事をより美味しく感じられること。欠点は空腹が強まりすぎて、ついガツガツ食べてしまう点」と笑いを誘った。

カン・ミンギョンは2008年、イ・ヘリと共に「ダビチ」としてデビュー。「8282」「Don’t Say Goodbye」「Love and War」など数多くのヒット曲を発表してきた。ソロアーティストとしても活動し、「愛しているから」「Tell Me」などをリリースしている。

梶原圭介
CP-2023-0188@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[K-POP] ランキング

  • 「契約か信頼か」NewJeansとADORの専属契約訴訟…K-POPの未来を決める分岐点に
  • 【快挙】ルセラフィム『SPAGHETTI』、発売初日オリコン1位&81か国チャートイン!世界が夢中に
  • 【衝撃】D.Ark(キム・ウリム)、大麻流通および吸引容疑で逮捕…「容疑を否認」と報道
  • 【JYP総出動】『出張十五夜』史上最大スケールのランダムプレーダンスにSNS熱狂
  • TXT、13作連続オリコン1位!『Starkissed』でキャリアハイ&日本5大ドーム制覇へ!
  • 「かわいいだけじゃ退屈」…ILLIT、新曲『NOT CUTE ANYMORE』で新しい私を宣言!

こんな記事も読まれています

  • 「これだけ覚えればいい」ピックアップ購入で後悔しないための必須装備TOP3
  • 「大丈夫だろう」が危機を呼ぶ、無視した警告灯が招く“最悪の結末”
  • トヨタ、北米と中国を同時に飲み込む!HV227万台の圧倒的存在感
  • 冬の節電走行が無力化、“寒さで変わる何か”が航続距離を奪う
  • 医師の判断1つで精巣壊死へ、専門家『90%救えた』と批判
  • 朝の果物で体調が激変、医師が警鐘!リンゴとバナナ“選ぶならどっち”
  • 「笛の音がする」…パリス・ジャクソン、鼻の空洞と6年断薬の重さ
  • 英で“尻に花火”暴走発射、祭りの夜に悲鳴が走る

こんな記事も読まれています

  • 「これだけ覚えればいい」ピックアップ購入で後悔しないための必須装備TOP3
  • 「大丈夫だろう」が危機を呼ぶ、無視した警告灯が招く“最悪の結末”
  • トヨタ、北米と中国を同時に飲み込む!HV227万台の圧倒的存在感
  • 冬の節電走行が無力化、“寒さで変わる何か”が航続距離を奪う
  • 医師の判断1つで精巣壊死へ、専門家『90%救えた』と批判
  • 朝の果物で体調が激変、医師が警鐘!リンゴとバナナ“選ぶならどっち”
  • 「笛の音がする」…パリス・ジャクソン、鼻の空洞と6年断薬の重さ
  • 英で“尻に花火”暴走発射、祭りの夜に悲鳴が走る

おすすめニュース

  • 1
    世界トップ富豪の“質素アピール”?ゲイツ&バフェット、マック無料カードを自慢

    トレンド 

  • 2
    【ガチ警戒】ボニー・ブルーがまた来る! オーストラリアSNSで「最大の脅威」扱い

    トレンド 

  • 3
    中国のAI加速が“不気味すぎる”…電力も許認可も国家総動員、日本含む西側は完全に手足縛り?

    ニュース 

  • 4
    「これだけ覚えればいい」ピックアップ購入で後悔しないための必須装備TOP3

    フォトニュース 

  • 5
    馬に乗った女性の首を狙い撃ち…若オスライオンの“好奇心アタック”が洒落にならない

    ニュース 

話題

  • 1
    「大丈夫だろう」が危機を呼ぶ、無視した警告灯が招く“最悪の結末”

    モビリティー 

  • 2
    またアメリカ発の“意識高い系”? 明かり消して浴びる「ダークシャワー」が流行中らしい

    ライフスタイル 

  • 3
    トヨタ、北米と中国を同時に飲み込む!HV227万台の圧倒的存在感

    モビリティー 

  • 4
    悪魔のミミズ? 30cm超の有毒外来種が増殖暴走…当局も震える異常事態

    トレンド 

  • 5
    冬の節電走行が無力化、“寒さで変わる何か”が航続距離を奪う

    フォトニュース