メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

TWS、「COUNTDOWN JAPAN 25/26」出演決定…K-POP次世代ホープが年末フェスの幕を開ける

竹内智子 アクセス  

 引用:PLEDISエンターテインメント
 引用:PLEDISエンターテインメント

グループTWSが日本の年末を代表する音楽フェスティバルの舞台に立つ。

16日、PLEDISエンターテインメントによると、TWSは12月27日から31日まで千葉・幕張メッセで開催される「COUNTDOWN JAPAN 25/26」のラインナップに名を連ねた。TWSは初日の27日に登場し、華やかに幕を開ける予定である。

「COUNTDOWN JAPAN 25/26」は2003年にスタートした日本最大級の年末屋内フェスで、昨年は約16万人の観客が訪れた。毎年、日本の人気アーティストが総出演するなか、今年はASIAN KUNG-FU GENERATION、UVERworld、Vaundy、Creepy Nutsなどがラインナップされている。TWSは先月、現地大型ロックフェス「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025」に続いてトップクラスの公演に連続して招かれ、注目度の高さを実感させた。

TWSは今夏の日本デビュー以降、知名度と人気が急上昇している。当時、全国6都市で13回にわたりツアーを行い、各地に存在感を刻み込み“K-POP次世代ホープ”として位置づけられた。その結果、7月にリリースしたデビューシングル『Nice to see you again(原題:はじめまして)』は累積出荷量25万枚を突破し、日本レコード協会ゴールドディスク“プラチナ”認証を獲得した。

さらに、10月13日に発売された4枚目ミニアルバム『play hard』の日本での人気も目覚ましい。タイトル曲「OVERDRIVE」はLINE MUSIC「K-POP TOP 100」チャートで10月14日から15日にかけて2日連続1位を獲得。ミュージックビデオも韓国と日本のYouTubeデイリートレンド音楽ビデオチャートにランクインした。

一方、TWSは本日(16日)Mnet『M COUNTDOWN』に出演し、新曲ステージを披露する。

竹内智子
takeuchit@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[K-POP] ランキング

  • LE SSERAFIM、「COUNTDOWN JAPAN 25/26」出演決定…“SPAGHETTI”カムバック目前で日本年末フェスを席巻
  • ZEROBASEONE、“純白スーツ”で魅せる新章…日本スペシャルEP『ICONIK』が29日リリース
  • 「結婚はスケジュールに入ってなかった」…ジョン・ヨンファ、SNSで広がった噂を自ら否定
  • 「推しが神対応すぎる」ドンヘ、誕生日に3000万ウォン寄付で見せた本物の優しさ
  • KISS OF LIFE、日本デビューで“Sticky旋風”再点火…『TOKYO MISSION START』で始まる新章
  • 「可愛いだけじゃない」IZNA『Mamma Mia』で見せた“私は私”の覚醒ステージ

こんな記事も読まれています

  • 「50年の殻を破る」トヨタ・カローラ、“完全刷新”された次世代コンセプトがモビリティショーに登場へ
  • 「賛否を呼んだグリルが消えた」BMW・M7…鋭すぎるレンダリングが描く“新たな威厳”
  • 「4輪じゃ物足りない」ヤマハ・トライセラ プロトタイプ公開…全輪操舵の3輪EVが常識を粉砕!
  • 「ドアを開けた瞬間、ゲームオーバー」メルセデス・ベンツGLC EV、サイズ・性能・航続すべてを制した“電動王者”
  • 「人間をブリトーのように包んで送還」米ICEの残酷な“全身拘束スーツ”に怒りの声
  • 【世界を制圧か】中国が“電池供給網”掌握!レアアースに続き、“高性能バッテリー”も輸出規制
  • 「俺だけは知っている」名画『真珠の耳飾りの少女』、“神秘的な彼女”がついにベールを脱ぐ…?
  • 「米国の制裁、効果ゼロ?」トランプ氏の“食用油カード”に中国嘲笑「米国の代わりはいくらでもある!」

こんな記事も読まれています

  • 「50年の殻を破る」トヨタ・カローラ、“完全刷新”された次世代コンセプトがモビリティショーに登場へ
  • 「賛否を呼んだグリルが消えた」BMW・M7…鋭すぎるレンダリングが描く“新たな威厳”
  • 「4輪じゃ物足りない」ヤマハ・トライセラ プロトタイプ公開…全輪操舵の3輪EVが常識を粉砕!
  • 「ドアを開けた瞬間、ゲームオーバー」メルセデス・ベンツGLC EV、サイズ・性能・航続すべてを制した“電動王者”
  • 「人間をブリトーのように包んで送還」米ICEの残酷な“全身拘束スーツ”に怒りの声
  • 【世界を制圧か】中国が“電池供給網”掌握!レアアースに続き、“高性能バッテリー”も輸出規制
  • 「俺だけは知っている」名画『真珠の耳飾りの少女』、“神秘的な彼女”がついにベールを脱ぐ…?
  • 「米国の制裁、効果ゼロ?」トランプ氏の“食用油カード”に中国嘲笑「米国の代わりはいくらでもある!」

おすすめニュース

  • 1
    「賛否を呼んだグリルが消えた」BMW・M7…鋭すぎるレンダリングが描く“新たな威厳”

    フォトニュース 

  • 2
    「定年を65歳から67歳に!?」年金改革にベルギー国民が激怒…“10年ぶりの大規模スト”に発展!

    ニュース 

  • 3
    「4輪じゃ物足りない」ヤマハ・トライセラ プロトタイプ公開…全輪操舵の3輪EVが常識を粉砕!

    モビリティー 

  • 4
    中国発の「低価格EV洪水」が世界的デフレを招く…一方で“希土類問題”が新たな火種に?

    ニュース 

  • 5
    「米国よ、世界を罰するな!」中国航空が“ロシア上空禁止”に激怒、「米国乗客はどうなる」

    ニュース 

話題

  • 1
    「ドアを開けた瞬間、ゲームオーバー」メルセデス・ベンツGLC EV、サイズ・性能・航続すべてを制した“電動王者”

    フォトニュース 

  • 2
    死の恐怖に震えながらも…子犬を守った母犬が起こした“奇跡”

    フォトニュース 

  • 3
    「テスラでも成し得なかった!」シボレー・ボルト、2万8,995ドルでEV市場を揺るがす“現実解”

    フォトニュース 

  • 4
    【頭脳派殺し屋】シャチがヨットを次々襲撃…欧州で“暴走攻撃”急増のワケとは?

    トレンド 

  • 5
    「知らぬ間に骨がスカスカ」...50代から急増する“骨粗鬆症”、今すぐできる“予防習慣”とは?

    ヒント