メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

SUPER JUNIOR、「MAMAより俺たちの方が年上」発言でネット騒然…“INMA”ジョークにファン歓喜

荒巻俊 アクセス  

引用:MBC
引用:MBC

グループSUPER JUNIORが「2025 MAMA AWARDS」のパフォーマーとして発表されたが、初日出演陣に「1990年代生まれがいない」との反応が出て驚きを見せた。

「2025 MAMA AWARDS」側は最近、第1次パフォーミングアーティストのラインナップを公開した。

それによると、AllDay Project、ALPHA DRIVE ONE、BABYMONSTER、BOYNEXTDOOR、BEOMJUP、CORTIS、ENHYPEN、Hearts2Hearts、IVE、IZNA、KICKFLIP、MIYAO、RIIZE、Stray Kids、SUPER JUNIOR、TOURUS、ZEROBASEONEの計17組(ABC順)が第1次ラインナップに名を連ねた。

このうち、授賞式初日となる11月28日に出演するアーティストは、ALPHA DRIVE ONE、BABYMONSTER、ENHYPEN、Hearts2Hearts、IVE、MIYAO、SUPER JUNIOR、TOURUSに決定。ネット上では「『2025 MAMA AWARDS』初日出演アイドルの中に90年代生まれがいない」との声が上がった。SUPER JUNIORのメンバーは全員80年代生まれで、その他は2000年代以降に生まれたメンバーばかりだ。

この反応を見たウニョクはファンコミュニケーションプラットフォームで「マジで笑える、俺たちいじってるだろ」とし、「みんな00年生まれらしいな。俺たちは80年代生まれだし、まあ筋は通ってるけど笑っちゃう」とコメント。「俺たちそこに混ざっていいのか? しかも『2025 MAMA AWARDS』の方が俺たちより年下だし」と冗談交じりに語り、「俺たちは『Mnet KM Music Festival (MKMF)』から始まったんだ。だから『MAMA』じゃなく『INMA(インマ/こいつ)』って呼んでもいいだろ」と笑わせた。

さらに「『2025 MAMA AWARDS』は今回で最後の出演にしようと思う。20周年だからスケジュールがきつくてもELF(ファン名)のために出るけど、今後は後輩たちにもっとチャンスをあげるのがいいと思う」と付け加えた。

キム・ヒチョルも20日、自身のインスタグラムで「俺たち『2025 MAMA AWARDS』出ていいのか?」とし、「見たらみんな息子娘世代だった」と「笑って泣ける」絵文字を添えた。

さらに「俺たちは『Mnet KM Music Festival (MKMF)』時代の人間だ」と振り返り、「ステージの時とか挨拶の時に後輩たちは席を立たなくていい。あれはお互い気まずいだけだから」と笑いを誘った。

MKMFは「MAMA AWARDS」の前身であり、2004年から2008年までその名で授賞式が行われていた。

一方、「2025 MAMA AWARDS」は11月28日と29日の2日間、香港のカイタク・スタジアムで開催される。

荒巻俊
aramakis@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[K-POP] ランキング

  • NMIXX、「ブルー・バレンタイン」でMelon Top 100 1位…Netflix OST超えの“秋キャロル”誕生!
  • Stray Kids、“DO IT”“シンソンノルム”で超スピードカムバック…年末まで疾走!
  • BTS・J-HOPE、LE SSERAFIM新曲『SPAGHETTI』に電撃参加!K-POPガールズ初フィーチャリング
  • BLACKPINK、新曲MV撮影突入―カムバック準備が最終段階に「最高の成果をお見せする」
  • フランス歌手Yseult、R.Tee『DAMDADI』MVに盗作疑惑を提起…監督が謝罪「影響を受けたのは事実」
  • BOYNEXTDOOR、5thミニ『The Action』で世界をノック!挑戦と成長のアクションが始まる

こんな記事も読まれています

  • 「体がフレーム!?」米DIYクリエイターが挑む“着る電動バイク”…モビリティの新境地へ
  • 【BYD苦戦】日本上陸2年でシェア0.1%未満、次の切り札は「軽EV」
  • 「NBAレジェンドのガレージ」ジョーダンはV12、レブロンはEV…二人の王が選んだ“スーパーカーの系譜”
  • 「フォルクスワーゲン『CC』」、“美しさで勝負した最後のドイツ車”…合理の時代に抗った名車
  • 【決戦モードへ】ゼレンスキー、スウェーデン製「グリペン戦闘機」150機を導入へ!“欧州の支援”が一気に加速
  • 「日本列島を、強く豊かに。」高市首相、防衛費増額を“2年前倒し”!トランプ来日前に“安保カード”切る
  • 【密輸気球】ベラルーシから“タバコ気球”侵入、4千人が足止め!リトアニア政府「組織的作戦」と断定
  • 「米サブプライム再び崩壊か?」自動車ローン業者が“相次ぎ破産”…「2008年の悪夢再来か」との声も

こんな記事も読まれています

  • 「体がフレーム!?」米DIYクリエイターが挑む“着る電動バイク”…モビリティの新境地へ
  • 【BYD苦戦】日本上陸2年でシェア0.1%未満、次の切り札は「軽EV」
  • 「NBAレジェンドのガレージ」ジョーダンはV12、レブロンはEV…二人の王が選んだ“スーパーカーの系譜”
  • 「フォルクスワーゲン『CC』」、“美しさで勝負した最後のドイツ車”…合理の時代に抗った名車
  • 【決戦モードへ】ゼレンスキー、スウェーデン製「グリペン戦闘機」150機を導入へ!“欧州の支援”が一気に加速
  • 「日本列島を、強く豊かに。」高市首相、防衛費増額を“2年前倒し”!トランプ来日前に“安保カード”切る
  • 【密輸気球】ベラルーシから“タバコ気球”侵入、4千人が足止め!リトアニア政府「組織的作戦」と断定
  • 「米サブプライム再び崩壊か?」自動車ローン業者が“相次ぎ破産”…「2008年の悪夢再来か」との声も

おすすめニュース

  • 1
    【衝撃映像】高速道路でタンクローリー横転→“無料ガソリン目当て”の群衆が爆発に巻き込まれ、30人死亡

    トレンド 

  • 2
    「中国ドローン、台湾に頻繁侵入!」台湾軍、“ドローン撃墜”マニュアルを整備、米迎撃装備も導入へ

    ニュース 

  • 3
    「惚れてまうやろ♡」パトロール中の警察犬、金髪リトリバーに恋落ち…見つめる瞳が“ただ事じゃない”

    フォトニュース 

  • 4
    「これじゃ、みんな死ぬ」...米商務省、イタリア産パスタに“106%関税”!輸出産業に未曾有の危機

    ニュース 

  • 5
    「トランプの圧力も全く効かず!」中国、依然としてロシア産石油の“最大輸入国”

    ニュース 

話題

  • 1
    「眠すぎて限界ニャ…」口を開けて爆睡する猫の姿に、“労働の疲れ”がにじみ出ると話題に

    フォトニュース 

  • 2
    英国「停戦合意なら即時派兵」...ウクライナに“ドンバス譲渡”迫ったトランプ氏に不信感、EU各国即応体制!

    ニュース 

  • 3
    仲間を犬商人から救うため、鉄柵を噛みちぎったゴールデン…“勇気ある友情の行動”に涙が止まらない

    トレンド 

  • 4
    「あと数メートルで衝突!」中国軍戦闘機、豪軍P-8機に“火炎弾30発”発射!“映像証拠”に国際社会も反発

    ニュース 

  • 5
    【夫婦ビジネス】60万円払って“推しの子”と夢のデート、しかし警護員はまさかの「夫」だった!?

    トレンド