メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

【韓国アイドル】「THE BOYZ」7月19日に日本ニューアルバム「Gibberish」を発売!メンバーのコンセプトフォト公開

ノンヒョン日報 アクセス  

THE BOYZ、7月19日に日本ニューアルバム「Gibberish」を発売

個人とメンバーのコンセプトフォトが公開されファンの期待を集める!

引用=ISTエンターテイメント

韓国の人気ボーイズグループTHE BOYZ(ザ・ボーイズ)が、7月に日本で3枚目のニューアルバムを発表する。

THE BOYZの関係者は、24日に日本の公式サイトなどを通じて、7月19日に発売される日本の3枚目のニューアルバム「ジバリッシュ(Gibberish)」のアルバム情報と「シャウト・イット・アウト(Shout it out)」バージョンの個人及びメンバー団体のコンセプトフォトを公開し、話題を集めた。

昨年6月に日本で2枚目のアルバム「デリシャス(Delicious)」を発売したTHE BOYZは、オリコンデイリーアルバムチャート1位、日本タワーレコードデイリーアルバムチャートでも通常版と初回限定版がそれぞれ1位、2位を記録し、日本iTunesのK-POPアルバムチャート2位に上がるなど、韓国の主要音楽チャートを席巻した。

約1年ぶりに発売されるTHE BOYZの日本での3枚目のアルバム「ジバリッシュ」には、同名のタイトル曲を含む全8曲が収録されており、再び日本市場を攻略する彼らのグローバルな成長を確認できる内容だ。

公開されたコンセプトフォトの中で、THE BOYZは致命的な「楽童」に扮して、反抗的な姿で視線を惹きつけた。

引用:ISTエンターテイメント

紛らわしい情報が飛び交うマイクに囲まれているが、その間で自分だけの音楽を堂々と叫ぶ人物を強く、堂々としたファイターのように表現された今回のフォトは、韓国国内活動時とはまた異なる魅力を提供し、7月19日に発売される新しいアルバムに対する好奇心を刺激している。

THE BOYZの3枚目となる日本のニューアルバム「ジバリッシュ(Gibberish)」は、強烈なロックサウンドにヒップホップが融合した、Y2Kムードが際立つヒップホップダンス曲だ。THE BOYZが新たに挑戦するこのジャンルであるだけに、リスナーに新鮮な衝撃を与えるだろう。

また、この曲は楽童(音楽が好きな少年)がコンセプトだ。複雑な世界の中で自分たちだけの価値観が込められた音楽を通じて、世界とは異なる定義を新しく描いていくというメッセージが込められている。

一方、日本のニューアルバムの発表を控えているTHE BOYZは、これに先立ち、7月12日~14日の合計3日間、「KSPO DOME」(ソウルオリンピック公園体操競技場)で「THE BOYZ WORLD TOUR:ZENERATION II」を開催し、ファンたちと交流する予定だ。

ノンヒョン日報
CP-2023-0086@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[K-POP] ランキング

  • 「契約か信頼か」NewJeansとADORの専属契約訴訟…K-POPの未来を決める分岐点に
  • 【快挙】ルセラフィム『SPAGHETTI』、発売初日オリコン1位&81か国チャートイン!世界が夢中に
  • 【衝撃】D.Ark(キム・ウリム)、大麻流通および吸引容疑で逮捕…「容疑を否認」と報道
  • 【JYP総出動】『出張十五夜』史上最大スケールのランダムプレーダンスにSNS熱狂
  • TXT、13作連続オリコン1位!『Starkissed』でキャリアハイ&日本5大ドーム制覇へ!
  • 「かわいいだけじゃ退屈」…ILLIT、新曲『NOT CUTE ANYMORE』で新しい私を宣言!

こんな記事も読まれています

  • ボルボ、初の電動旗艦「ES90」発表 NVIDIA搭載で新時代へ
  • ブルーノ・マーズ、華麗な舞台裏に響くエンジンの旋律 感性で満たされた“走るミュージアム”
  • トヨタ新型「カムリGT-Sコンセプト」登場…合理を超えた感性の“スポーツセダン”
  • 名前だけで40種類!?「ADASの呼び名」がメーカーごとにバラバラな“本当の理由”
  • EXOファンミーティング、先行販売で完売!その裏に潜む驚愕の事情とは?
  • 『憎たらしい愛』で見せるイ・ジョンジェの新たな魅力「驚くほどかわいい」
  • 「離婚なのにPPL」…国民的男性歌手に「偽装離婚説」が浮上
  • キム・ヘス、「2025 MAMA AWARDS」2日目のホストに決定…パク・ボゴムに続きフィナーレを飾る

こんな記事も読まれています

  • ボルボ、初の電動旗艦「ES90」発表 NVIDIA搭載で新時代へ
  • ブルーノ・マーズ、華麗な舞台裏に響くエンジンの旋律 感性で満たされた“走るミュージアム”
  • トヨタ新型「カムリGT-Sコンセプト」登場…合理を超えた感性の“スポーツセダン”
  • 名前だけで40種類!?「ADASの呼び名」がメーカーごとにバラバラな“本当の理由”
  • EXOファンミーティング、先行販売で完売!その裏に潜む驚愕の事情とは?
  • 『憎たらしい愛』で見せるイ・ジョンジェの新たな魅力「驚くほどかわいい」
  • 「離婚なのにPPL」…国民的男性歌手に「偽装離婚説」が浮上
  • キム・ヘス、「2025 MAMA AWARDS」2日目のホストに決定…パク・ボゴムに続きフィナーレを飾る

おすすめニュース

  • 1
    「避けようがなかった…」東京・大田区で黒ワゴン“逆走”→白車に正面衝突→5台絡む大事故に!

    フォトニュース 

  • 2
    「米国史上で最も重要」トランプ氏が語る“関税裁判”、最高裁の審理始まる…経済の命運は?

    ニュース 

  • 3
    【支持率崩壊】トランプ政権に“最大の逆風”…国民の6割が「国を誤らせている」と回答

    ニュース 

  • 4
    【欧州震撼】ベルギー空軍基地上空に正体不明ドローン…“監視目的”の飛行体が逃走

    ニュース 

  • 5
    「新冷戦の臨界点」トランプ“核実験再開”に続き、米軍幹部候補が“全面的核近代化”を表明

    ニュース 

話題

  • 1
    ボルボ、初の電動旗艦「ES90」発表 NVIDIA搭載で新時代へ

    フォトニュース 

  • 2
    【中東再燃】イスラエル軍がレバノン市庁舎を急襲…職員射殺、休戦からわずか1年

    ニュース 

  • 3
    トランプ氏「核実験再開」発言に、日本「核なき世界を目指す」と応酬

    ニュース 

  • 4
    ブルーノ・マーズ、華麗な舞台裏に響くエンジンの旋律 感性で満たされた“走るミュージアム”

    フォトニュース 

  • 5
    「一時的な雪解け」米中、懲罰関税を緩和へ…だが“覇権争いの火”は消えていない

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]