メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

【TWICE】ワールドツアー「READY TO BE」開幕!大阪ヤンマースタジアム長居での単独コンサートが大盛況

etnews アクセス  

韓国の人気女性アイドルグループTWICE(トゥワイス)が、超大型スタジアム公演の華々しいスタートを告げた。

TWICEは今月13日~14日の2日間、大阪ヤンマースタジアム長居で、5回目のワールドツアーの一環となる日本追加公演「TWICE 5TH WORLD TOUR ‘READY TO BE’ in JAPAN SPECIAL」の幕を開けた。

2023年5月13日と14日、ワールドツアー「READY TO BE」で大阪ヤンマースタジアム長居で合計2回の単独公演を行ったTWICEは、約1年2ヶ月ぶりに同じスタジアムに立った。

今回の大阪公演では、日本オリジナル曲のオンパレードで、観客の熱狂的な反応を引き出した。日本で発売した3rdアルバムのタイトル曲「Perfect World」でオープニングを飾り、「Breakthrough」、「Celebrate」、「Fanfare」、「Hare Hare」など、日本で人気を集めた曲を中心としたステージで舞台の熱気を引き上げた。

特に、17日に日本でリリースする予定の新しいアルバムの同名タイトル曲「DIVE」と、サブタイトル曲「Here I am」のパフォーマンスをスタジアムで初披露し、注目を集めた。また、日本人メンバーのミナ、サナ、モモで結成されたユニットMISAMO(ミサモ)のパフォーマンスから、メンバーたちの個性が詰まったソロステージまで、豊かなセットリストが続き、観客を熱狂させた。

この勢いで、20日と21日に東京味の素スタジアムで追加公演を開催するTWICEは、27日と28日には海外の女性アーティストとしては初めて、横浜の日産スタジアムにてツアーを行う。

TWICEは、全世界27の地域で51回に及ぶワールドツアー「READY TO BE」を通じて、アメリカのロサンゼルス・ソフィスタジアム、ニューヨークのメットライフスタジアム、ラスベガスのアレジアントスタジアム、オーストラリアのメルボルン・マーベルスタジアム、インドネシアのジャカルタ・ジャカルタインターナショナルスタジアムなど、全世界の大型スタジアムを巡り、「グローバル・トップ・ガールズグループ」の地位を固めた。

また、TWICEは昨年5月、K-POPガールズグループとして初めて大阪ヤンマースタジアム長居、東京の味の素スタジアムで単独コンサートを開催した。12月には名古屋ドーム名古屋、福岡ペイペイドーム公演を含む日本では4つの地域で合計8回の公演を行い約37万人の観客を動員し、その影響力を証明して見せた。

一方、TWICEは7月17日0時、日本で5枚目となるアルバム『DIVE』をリリースする。新曲と同名のタイトル曲は、甘くも素直な感情を伝える歌詞と、この季節に合った爽やかなサウンドが合わさり、リスナーの夏の感性的な一面を満たす楽曲だ。

31日午後8時には、ソウル・馬浦(マポ)区のソウルワールドカップスタジアムで開催される「2024クーパンプレイシリーズ」のKリーグチームとトッテナム・ホットスパーFCの1回戦ハーフタイムショーのステージを飾る予定だ。

etnews
CP-2023-0082@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[JYPアイドル] ランキング

  • 【a-nation熱狂】ITZYイェジ、味の素スタジアムで圧巻ソロステージ 『AIR』から「Crown On My Head」まで全力披露
  • 【注目】TWICEチェヨン、ソロデビュー曲「AVOCADO」MV公開…独創的世界観にファン熱狂
  • Stray Kids『KARMA』、Billboard 200で史上初“7作連続1位”!BTS超えK-POP最多記録更新
  • Stray Kids、7作連続Billboard 1位へ挑む! 世界54公演ツアー完走後、待望のフルアルバム『KARMA』解禁
  • Stray Kidsのワールドツアーが大成功!JYPエンタ、株価急騰&過去最高の四半期業績を記録
  • JYPの“米国発”ガールズグループVCHAが『GIRLSET』として再始動!4人の新章に世界が注目

こんな記事も読まれています

  • 新型「マカン」登場…ポルシェ2026年型EV SUV、スマホがキーに!自動駐車&ゲーム機能まで搭載
  • 【EVの限界】テスラ・サイバートラック、ルビコン・トレイルで大破!3日間立ち往生の末にようやく脱出
  • 「プレミアムEVの最前線」BMWグループ、電動化300万台突破とインフラ拡充でリーダーシップ強化
  • 【交通事故最新データ】死亡者の約75%は男性?速度超過・飲酒運転・シートベルト未着用が招く“致命的リスク”
  • 赤ちゃん象、折りたたみ椅子に挑戦するも大失敗…必死の姿が愛らしいと話題に
  • 目の見えない保護猫ジムが教えてくれたこと…飼い主の体験談が世界で反響
  • テレグラム・デートは危険極まりない!140万円の最高級ワインを飲んだ男が“飲み逃げ”
  • コールドプレイ不倫スキャンダルを彷彿…ネスレCEOも“禁断の社内恋愛”で電撃失脚

こんな記事も読まれています

  • 新型「マカン」登場…ポルシェ2026年型EV SUV、スマホがキーに!自動駐車&ゲーム機能まで搭載
  • 【EVの限界】テスラ・サイバートラック、ルビコン・トレイルで大破!3日間立ち往生の末にようやく脱出
  • 「プレミアムEVの最前線」BMWグループ、電動化300万台突破とインフラ拡充でリーダーシップ強化
  • 【交通事故最新データ】死亡者の約75%は男性?速度超過・飲酒運転・シートベルト未着用が招く“致命的リスク”
  • 赤ちゃん象、折りたたみ椅子に挑戦するも大失敗…必死の姿が愛らしいと話題に
  • 目の見えない保護猫ジムが教えてくれたこと…飼い主の体験談が世界で反響
  • テレグラム・デートは危険極まりない!140万円の最高級ワインを飲んだ男が“飲み逃げ”
  • コールドプレイ不倫スキャンダルを彷彿…ネスレCEOも“禁断の社内恋愛”で電撃失脚

おすすめニュース

  • 1
    サラダ野菜は「冷凍厳禁」?冷凍で栄養と食感を損なう野菜まとめ

    トレンド 

  • 2
    海辺で“死んだ魚”踏み、「足切断」の危機!中国男児、迅速治療で奇跡の回復

    トレンド 

  • 3
    「また捨てられるかも...」恐怖で震えていた犬、猫ダンテの助けでトラウマ克服!今では留守番も問題なし

    フォトニュース 

  • 4
    地下鉄サリン事件から30年…教祖の娘が韓国入国拒否、ネットで割れる「娘に罪はあるのか」論争

    トレンド 

  • 5
    新型「マカン」登場…ポルシェ2026年型EV SUV、スマホがキーに!自動駐車&ゲーム機能まで搭載

    フォトニュース 

話題

  • 1
    「返せ!」…路上で14歳少女の髪を掴んだアメリカ人女性、イタリアで一体何が?

    トレンド 

  • 2
    【EVの限界】テスラ・サイバートラック、ルビコン・トレイルで大破!3日間立ち往生の末にようやく脱出

    モビリティー 

  • 3
    ロゴから「男性の図柄」を削除し株価9%急落!トランプ参戦の復活要求嵐に押され、結局“旧ロゴ復活”へ

    トレンド 

  • 4
    「プレミアムEVの最前線」BMWグループ、電動化300万台突破とインフラ拡充でリーダーシップ強化

    フォトニュース 

  • 5
    視聴回数の代償はあまりに大きかった…滝の前で起きた信じがたい悲劇

    トレンド