メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

【K-POP】防弾少年団(BTS)ジミン、セカンドソロアルバム『MUSE』から「Who」のリミックスアルバムが登場!

ジョイニュース24 アクセス  

防弾少年団(BTS)ジミンがリミックスアルバム「Who」を公開した。

韓国の芸能事務所BIGHIT MUSICは22日午後1時(以下韓国時間)、グローバルスーパーファンプラットフォーム「ウィバース(weverse)」を通じて、ジミンのセカンドソロアルバム『MUSE』のタイトル曲「Who」リミックスアルバムの公開を発表した。

23日午後1時に発売される「Who (Remixes)」には、「Who」原曲とインストゥルメンタル(Instrumental)バージョンを含むアコースティック(Acoustic)、ロック(Rock)、渋谷系(Shibuyakei)、ファンキー(Funky)、ビューティフルマインド(Beautiful Mind)リミックスなど、計7つのトラックが収録される。

引用=BIGHIT MUSIC

原曲がセクシーで大胆なイメージから一遍して、「アコースティックリミックス」はアコースティックギターを中心に編曲し、甘さを生かした。ジミンの魅力的な声が特に際立つ。

「ロックリミックス」は原曲を「グランジロック」(Grunge Rock)ジャンルに再解釈したトラックだ。強烈なエレキギターとパワフルなドラムにより、原曲に比べてさらに強烈なエネルギーが表現されている。

「渋谷系リミックス」は、2000年代初頭のJ-POPを席巻した「Shibuyakei」ジャンルにインスパイアされたアレンジ曲。ラウンジハウススタイルのリズムをベースに、ギターとシンセサイザーのサウンドが絡み合い、盛り上がる楽曲だ。

「ファンキーリミックス」は、エレクトロファンク(Electro Funk)ジャンルの特徴であるディスコリズムの上に、ファンキーなギターとシンセサイザーのサウンドが加わっている。原曲のギター演奏とはまた違った魅力が味わえる。

最後の「ビューティフルマインドリミックス」は、原曲の感情をミニマルでチル(Chill)な雰囲気に仕上げた。穏やかだが、バウンスが感じられるリズムと絶妙に配置されたコーラスで希望に満ちた雰囲気を演出する。

ジミンが19日午後1時に発表したセカンドソロアルバム『MUSE』は、発売と同時に全世界を席巻した。タイトル曲「Who」は112カ国/地域のiTunes「トップソング」チャート(20日午前9時基準)で1位に直行し、「ワールドワイドiTunes」と「ヨーロピアンiTunes」では3日間連続で首位を守った。

また、この曲は世界最大のストリーミングプラットフォームSpotifyが発表した「デイリー・トップソング・グローバル」(7月19日付)チャートで、今年発表されたK-POPの中で最も多くのデイリーストリーミング数を記録し、3位でデビューした。

2日目には「デイリー・トップソング・グローバル」で4位で、「トップ5」を維持し、「デイリー・トップソング・アメリカ」では前日より4ランク上昇した14位にランクインし、世界中で愛されている。

一方、ジミンは23日午後12時35分から放送される米国NBCの人気番組「The Tonight Show Starring Jimmy Fallon」に出演し、セカンドソロアルバム『MUSE』のタイトル曲「Who」のステージを初めて披露する予定だ。

ジョイニュース24
CP-2023-0079@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[HYBEアイドル] ランキング

  • 「契約か信頼か」NewJeansとADORの専属契約訴訟…K-POPの未来を決める分岐点に
  • 来春ニューアルバム発売&世界65公演ツアー準備中…6年ぶりの完全復帰へ
  • TOMORROW X TOGETHER、日本5大ドームツアー決定…歓声の中で発表された“史上最大スケール”
  • 【IMAX解禁】J-HOPE、ジン&ジョングクも駆けつけた“伝説のFINAL公演”が映画に!
  • 「学生の夢を応援」BTSジミン、全北教育庁に奨学金1億ウォン寄付
  • 新人「コルティス」、BTS・TXT弟分がデビュー作で『ビルボード200』15位ランクイン!

こんな記事も読まれています

  • 【革命】「走る家電の時代か?」…シャープがEV市場に殴り込み!動くリビング「LDK+」第2章
  • 「もうガソリンいらない?」日産の“リチウム空気電池”が実現する2500km走行の現実
  • “ラングラー&ブロンコ退け!”…ホンダHRC「パスポートHRCコンセプト」が砂漠で吠える
  • 【挑戦状】BYD『ラッコ』登場!“軽の聖域”の日本市場で通用するのか…中国EVの本気が見えた
  • 「正気か」恋人の娘を殺害後に笑った20代保育士…法廷での態度に怒りの声
  • スペイン沖で6.5トンのコカイン摘発…DEA協力の“国際麻薬ルート”一網打尽
  • 【衝撃】「母乳に潜む毒」…マイクロプラスチックが免疫を崩壊させる!
  • 「命を落とすAI? 」ChatGPTの医学助言で中毒死…専門家“25%は虚偽情報”と警告

こんな記事も読まれています

  • 【革命】「走る家電の時代か?」…シャープがEV市場に殴り込み!動くリビング「LDK+」第2章
  • 「もうガソリンいらない?」日産の“リチウム空気電池”が実現する2500km走行の現実
  • “ラングラー&ブロンコ退け!”…ホンダHRC「パスポートHRCコンセプト」が砂漠で吠える
  • 【挑戦状】BYD『ラッコ』登場!“軽の聖域”の日本市場で通用するのか…中国EVの本気が見えた
  • 「正気か」恋人の娘を殺害後に笑った20代保育士…法廷での態度に怒りの声
  • スペイン沖で6.5トンのコカイン摘発…DEA協力の“国際麻薬ルート”一網打尽
  • 【衝撃】「母乳に潜む毒」…マイクロプラスチックが免疫を崩壊させる!
  • 「命を落とすAI? 」ChatGPTの医学助言で中毒死…専門家“25%は虚偽情報”と警告

おすすめニュース

  • 1
    「6年連れ添った夫婦が親族だった⁉︎」台湾で発覚した“まさかの血縁婚”、愛は法に阻まれた

    トレンド 

  • 2
    「神の金が消えた」…ヒンドゥー教最大の聖地で発覚した“信仰の裏切り”

    トレンド 

  • 3
    「1歳の我が子にタトゥー」…賞金のために赤ちゃんを犠牲にした“最悪の親”に世界が激怒

    トレンド 

  • 4
    「忠誠の象徴が逃げた」北朝鮮代表団の通訳が亡命、金正恩体制に広がる“静かな崩壊”

    ニュース 

  • 5
    “無害なはずのサメ”が牙をむいた…イスラエル沖で初の死亡事故、科学界に衝撃

    トレンド 

話題

  • 1
    「公園に集う親たち」“結婚しない子ども”に焦る…中国で広がる“相親角”という現実

    トレンド 

  • 2
    「秋になると髪が抜ける?」…それ、病気じゃなく“季節性脱毛”かもしれない

    トレンド 

  • 3
    「耳のないウサギ」に届いた“やさしい奇跡”…農夫がかぎ針で編んだ“愛の耳”が話題に

    トレンド 

  • 4
    「寝室の明かり」が心臓に負担をかける?女性や若い世代で影響が大きい傾向、最新研究が報告

    ライフスタイル 

  • 5
    「もうひとりじゃないよ」…母を失った子ザルを包み込んだ妊娠中の犬、その優しさに世界が涙

    フォトニュース