メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

NewJeans生みの親「ミン・ヒジン」を虚偽告訴罪で訴えると宣言!大手総合エンターテイメント企業「HYBE」が声明文を公表

etnews アクセス  

韓国の大手総合エンターテイメント企業「HYBE(ハイブ)」は、傘下のレーベルである「ADOR(アドア)」のミン・ヒジン代表に対して虚偽告訴罪で対応する方針を明かした。

HYBEは24日に「ミン・ヒジン代表はこれまでHYBEにノートパソコンなど、如何なる情報資産も提出したことはなく、監査にも応じたことがない。2名の副代表には、本人の同意のもとに情報資産を提出してもらった。弊社が強制的に取得したことはない」と立場を明かした。

まず、ADORのミン・ヒジン代表側は、HYBEが違法に個人情報を取得し、これを外部に漏洩していると主張した。パク・ジウォン代表取締役などを含むHYBEの経営陣に対して告訴状を提出したことを明かしていた。

これに対しHYBEは「弊社はミン・ヒジン代表が過去に返却したノートパソコンをフォレンジック調査したことはないことを、仮処分審問期日に法廷で明かした。ミン・ヒジン代表は会話の録音を含む多数の業務資料を本人のHYBE業務用メールアカウントで外部に送信し、これは弊社のサーバーにそのまま残っていた」とし、「ミン・ヒジン代表はHYBE入社時に個人情報の処理について同意しており、これらの内容も仮処分審問期日に明かしている」と述べた。

さらに、彼らは「入手経緯について何度も明かしているが、虚偽の事実を前面に出して告訴したミン・ヒジン代表に対して虚偽告訴罪で対応する」と強調した。

◇以下HYBEが公開した声明文

こんにちは。HYBEからお知らせいたします。

ADOR代表ミン・ヒジンなどが、本日HYBEの経営陣を告訴し、主張した内容について、以下の通りにお知らせします。

ミン・ヒジン代表はこれまでHYBEにノートパソコンなど、如何なる情報資産も提出したことはありません。監査にも応じたことがありません。

2名の副代表には、本人の同意のもとに情報資産を提出してもらいました。弊社が強制的に取得したことはありません。

弊社はミン・ヒジン代表が過去に返却したノートパソコンをフォレンジック調査したことがないことを、仮処分審問期日に法廷で既に明かしております。

ミン・ヒジン代表は、巫女との会話録音を含む多数の業務資料を本人のHYBE業務用メールアカウントで外部に送信し、これは弊社のサーバーにそのまま残っていました。

このメールの外部受信者は、協力会社B社の高位関係者と特定しています。

ミン・ヒジン代表は、HYBE入社時に個人情報の処理について同意しており、これらの内容も仮処分審問期日に明かしています。

入手経緯についてもこれまで何度も明かしていますが、虚偽の事実を前面に出して告訴したミン・ヒジン代表に対して虚偽告訴罪で対応することをお知らせいたします。

etnews
CP-2023-0082@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[HYBEアイドル] ランキング

  • 「契約か信頼か」NewJeansとADORの専属契約訴訟…K-POPの未来を決める分岐点に
  • 来春ニューアルバム発売&世界65公演ツアー準備中…6年ぶりの完全復帰へ
  • TOMORROW X TOGETHER、日本5大ドームツアー決定…歓声の中で発表された“史上最大スケール”
  • 【IMAX解禁】J-HOPE、ジン&ジョングクも駆けつけた“伝説のFINAL公演”が映画に!
  • 「学生の夢を応援」BTSジミン、全北教育庁に奨学金1億ウォン寄付
  • 新人「コルティス」、BTS・TXT弟分がデビュー作で『ビルボード200』15位ランクイン!

こんな記事も読まれています

  • ランボルギーニ「マニフェスト」が描く“美学の挑戦”…電動化の時代に響くデザイン哲学の鼓動
  • 【オーナー専用】ランボルギーニ「THE LOUNGE TOKYO」公開…六本木裏通りに潜む“秘密の聖域”
  • 【新型】スバルBRZ 2026年型登場 …「ピュアスポーツの原点」を現代に蘇らせる
  • 「アウディ×バイエルン」23年の絆が走り出す…RS e-tron GTが導く“電動の未来と情熱の共鳴”
  • 「どこからどう見ても男」…性転換選手が“性別確認拒否”で成績が無効、過去2年分も取り消しに!
  • 「ごみ捨て場から家族の元へ!」人間不信だった犬が愛で“生まれ変わる”までの感動の軌跡
  • 「パパ、会いたかったよ!」病に倒れた飼い主愛犬の“感動の面会”、涙なしでは見られない瞬間
  • 「豚の腎臓移植で9カ月生存!」米UCLA、“遺伝子改変臓器”の実験に成功

こんな記事も読まれています

  • ランボルギーニ「マニフェスト」が描く“美学の挑戦”…電動化の時代に響くデザイン哲学の鼓動
  • 【オーナー専用】ランボルギーニ「THE LOUNGE TOKYO」公開…六本木裏通りに潜む“秘密の聖域”
  • 【新型】スバルBRZ 2026年型登場 …「ピュアスポーツの原点」を現代に蘇らせる
  • 「アウディ×バイエルン」23年の絆が走り出す…RS e-tron GTが導く“電動の未来と情熱の共鳴”
  • 「どこからどう見ても男」…性転換選手が“性別確認拒否”で成績が無効、過去2年分も取り消しに!
  • 「ごみ捨て場から家族の元へ!」人間不信だった犬が愛で“生まれ変わる”までの感動の軌跡
  • 「パパ、会いたかったよ!」病に倒れた飼い主愛犬の“感動の面会”、涙なしでは見られない瞬間
  • 「豚の腎臓移植で9カ月生存!」米UCLA、“遺伝子改変臓器”の実験に成功

おすすめニュース

  • 1
    【スバル】初の電動SUV「アンチャーテッド」登場…480キロ走行&5秒台加速の新時代へ

    フォトニュース 

  • 2
    「全然動かないんだけど!?」ドッグカフェで露わになったうちの犬の“省エネ魂”

    フォトニュース 

  • 3
    「鮮度保証だと!?」通行人に甘える子犬、その背後に待ち受ける“残酷な運命”に世界が激怒!

    フォトニュース 

  • 4
    トランプ氏、プーチンに続き今度は習近平とも“軍事基地で会談”…異例の舞台選択に潜む思惑とは?

    ニュース 

  • 5
    「今日から男になる!」ドイツで“性別自己決定制度”施行→1年で2万2,000人以上が性別変更!

    ニュース 

話題

  • 1
    NASA警告「南極氷棚の60%が存続困難...」 最大10メートルの海面上昇で世界沿岸都市が浸水の危機!

    ニュース 

  • 2
    「トランプ氏を皮肉った代償か?」ノーベル賞作家ソインカ、米国ビザを突如取り消され、入国禁止に!

    ニュース 

  • 3
    IMF「アメリカ財政は極めて危険」…2030年にギリシャ・イタリアを超える“債務大国”へ転落か

    ニュース 

  • 4
    「トヨタ、100億ドル投資」トランプ氏の発言に騒然、トヨタが即否定「そんな約束はしていない!」

    ニュース 

  • 5
    「雲の上のサッカー場」高さ350m、建設費用1500億円!サウジの“スカイ・スタジアム”に世界注目

    トレンド 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]