メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

ドラマ『涙の女王』で活躍した俳優「クァク・ドンヨン」が日本のファンミーティングで感動のパフォーマンス披露!

ジョイニュース24 アクセス  

tvNドラマ『涙の女王』に出演し、グローバルな人気を得た俳優クァク・ドンヨンが日本で行われたファンミーティングを成功裏に終えた。

7月28日午後、東京のかつしかシンフォニーヒルズのモーツァルトホールで開催された「Kwak Dong Yeon Japan Fanmeeting 2024 『HEARTS』」は、2時間20分にわたりクァク・ドンヨンとファンの熱い「心」で満たされた。

ファンミーティングのタイトルである「HEARTS」は、彼の公式ファンクラブ名が心臓にまつわることから特別な意味を持っている。2018年に放映されたKBS2ドラマ『雲が描いた月明り』のヒット以来、日本のファンミーティングは6年ぶりとなった。

引用=Blitzway Studios

この日、クァク・ドンヨンは歌手ジョン・パクの楽曲「Thought Of You」を歌いながらステージに登場し、ファンミーティングの開始から客席を盛り上げた。その後、続いたトークでも優れた話術を発揮したクァク・ドンヨンは、通訳の助けを借りずに日本語で簡単なトークを自らこなし、観客からより大きな反応を引き起こした。

そしてドラマ『涙の女王』、『ヴィンチェンツォ』、『サム、マイウェイ〜恋の一発逆転!〜』、『雲が描いた月明り』などの出演作を振り返ったクァク・ドンヨンは、撮影現場の裏話を公開した後、ファンからの機転の利いた質問にも楽しく答えながら積極的にファンとのコミュニケーションを図った。第1部の最後の曲としてドラマ『涙の女王』のOSTであるホン・イサクの「Fallin’」を選び、ドラマを愛してくれたファンを感動させた。

第2部が始まるとクァク・ドンヨンは福山雅治の「Hello」を歌った。特に自らレベルの高いエレキギター演奏を披露し、客席からは熱い歓声が上がった。そして、ファンとゲームを楽しむコーナーでは彼の独特な一面が現れ、ファンに大きな笑いを誘った。

公演の終盤にファンがクァク・ドンヨンに内緒で準備したイベントが公開されると、彼は感動の涙を流した。「ファンの皆さんに楽しい時間を作ってあげたかったが、私の方がむしろ良いエネルギーをもらった」と感極まった彼は「末永く共にできるよう頑張る」とファンに感謝の意を伝えた。クァク・ドンヨンはファンミーティングの最後を締めくくる曲としてバンドBack Numberの「水平線」を歌った後、帰宅するファン一人一人を見送って感動を与えた。

クァク・ドンヨンはtvNの歴代最高視聴率である24.8%を記録したドラマ『涙の女王』で財閥3世「ホン・スチョル」役として出演し、成長していくキャラクターを完璧に演じ切り、作品のシンドローム級の人気を博した。

ドラマ『涙の女王』の放送終了後、広告撮影や海外スケジュールをこなした彼は、9月に演劇『ゴドーを待ちながら』の韓国初演に出演する。

ジョイニュース24
CP-2023-0079@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[韓国エンタメ] ランキング

  • H.O.T.チャン・ウヒョク、16歳年下女優との交際を初告白「番組がきっかけで恋愛感情が爆発」
  • 「自ら公表したわけではなかった」報道の誤解をすべて説明…46歳での結婚準備と幸せへの覚悟
  • メンバー全員が徹底ダイエット&トレーニング?NOWZのアルバムコンセプトに合わせた体作りのこだわり
  • 「妊娠初期でも笑顔で撮影を乗り切った」15年ぶりに共演した女優が明かす『上の階の人たち』撮影秘話
  • OH MY GIRLヒョジョン、即興ダンスも愛嬌も全力♡理想のタイプは「愛嬌を受け止めてくれる人」
  • キム・ウビンとの結婚目前!女優シン・ミナが明かすウェディングドレスのこだわり

こんな記事も読まれています

  • ホンダ、米工場に15億円追加投資、内製化で生産体制を立て直す
  • 「もうすぐ型落ち」が消える?トヨタが9年販売でユーザー不安を解消へ
  • アウトランダーPHEVをベースに再構築、日産が米国SUV市場で勝負に出た“決断”
  • レクサスES、大反乱の狼煙 ファストバック化で市場がざわつく
  • 男82人を呼び“妻を好き放題に”…動画をSNS拡散した夫、ドイツで裁判開始
  • 「骨が語る衝撃事実」…ベルギーの洞窟で“食人の痕跡”発見!女性と子どもだけを狙ったか
  • 「意図的挑発だ!」高市首相の公用車ナンバー、“盧溝橋事件”の日付と一致で中国ネット大炎上
  • 【日本も射程】中国「極超音速ミサイル」を大量生産へ!試験発射映像に日本領土への攻撃想定も収録

こんな記事も読まれています

  • ホンダ、米工場に15億円追加投資、内製化で生産体制を立て直す
  • 「もうすぐ型落ち」が消える?トヨタが9年販売でユーザー不安を解消へ
  • アウトランダーPHEVをベースに再構築、日産が米国SUV市場で勝負に出た“決断”
  • レクサスES、大反乱の狼煙 ファストバック化で市場がざわつく
  • 男82人を呼び“妻を好き放題に”…動画をSNS拡散した夫、ドイツで裁判開始
  • 「骨が語る衝撃事実」…ベルギーの洞窟で“食人の痕跡”発見!女性と子どもだけを狙ったか
  • 「意図的挑発だ!」高市首相の公用車ナンバー、“盧溝橋事件”の日付と一致で中国ネット大炎上
  • 【日本も射程】中国「極超音速ミサイル」を大量生産へ!試験発射映像に日本領土への攻撃想定も収録

おすすめニュース

  • 1
    ホンダ、米工場に15億円追加投資、内製化で生産体制を立て直す

    モビリティー 

  • 2
    「ネット炎上は引きこもりの仕業?」──いや違う。世間のイメージと異なる“真の投稿者像”が判明

    フォトニュース 

  • 3
    「迷惑“集中”の行き先は韓国に」中国人観光客の母子が路上で排便後、立ち去る動画が拡散

    トレンド 

  • 4
    「もうすぐ型落ち」が消える?トヨタが9年販売でユーザー不安を解消へ

    モビリティー 

  • 5
    アウトランダーPHEVをベースに再構築、日産が米国SUV市場で勝負に出た“決断”

    モビリティー 

話題

  • 1
    レクサスES、大反乱の狼煙 ファストバック化で市場がざわつく

    フォトニュース 

  • 2
    合併決裂から数か月、ホンダと日産『生存の握手』…“北米限定同盟”が現実味

    フォトニュース 

  • 3
    豪州でクルーズ旅行中の80歳女性が孤島で死亡…一体何があったのか

    トレンド 

  • 4
    「母へ」…100年前の“瓶に入った手紙”が発見され、中を開けてみると――

    トレンド 

  • 5
    【戦争目前】米軍の軍事行動が異常加速――ベネズエラで航空便が次々停止、攻撃は“数日内”か

    フォトニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]